• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

☆カニ\(^O^)☆

☆カニ\(^O^)☆ こんばんは♪
(≧▽≦)/

隣の旦那実家から毛ガニをもらったので食べました♪

ヽ(´∇`)ノ

やっぱカニは毛ガニが一番ですぅ♪
( ̄∀ ̄)ウフッ☆

うちの双子さんは昨年カニミソの味を覚えてしまって…
(;^_^A

私好きなのに(≧≦)

独り占め出来なくなりました。
o(`▽´)o

みなさんは何の種類のカニが好きですか?♪

ちなみに☆
カニをよぉーーーーく見たら不気味だということを改めて知りました。
(笑)


でも美味かった(*´∇`*)

カニを一番先に食べた人に感謝状を贈りたいですねぇ☆
( ̄ー ̄)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/01 21:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は真夏日!熱中症気をつけて!
kuta55さん

父の日…ですねぇ〜(^_−)−☆
ジンズーさん

酸性土壌?
THE TALLさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

なぞのN700S試運転🚄
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年4月1日 22:31
こんばんわ
うぉ~旨そうですね。
ご主人さまと双子ちゃんと…
どうしても一人頭の取り分が…
小学生のくせにカニ味噌の味を知っているなんて。
でも北海道はカニの地元じゃあないのですか?

安くて美味しいカニがお腹一杯食べられる地域。
こちらではセコ蟹が限界でしょうか。

テレビで食べられているような蟹を食べたいね…
食べ応えがあるのはタラバ(あまり食べた記憶はありませんが)でしょうね。

海の幸は見た目が悪いものほど美味しいと言いますから☆
コメントへの返答
2010年4月3日 13:36
こんにちは~(^^)/

毛蟹ウマウマでした…
すっかり過去形になってしまいましたが(笑)

1匹(蟹は匹でしょうかね??)だと4人家族ではちょっと物足りないですよね~☆

※頂いたのになんてコメントだ(爆)

まあまあ大きい蟹でしたよ(^^;
(フォロー(爆))

そうなんです!蟹味噌の見た目ではゲゲ~って印象で最初は見向きもしなかったんですが、
私が毎度美味しそうに食べているのを見て
味見をしたのがまずかったです(≧≦)

北海道のオホーツク海側(地図の右上)が毛蟹が多く揚がる地域でしょうかね~。
贅沢な話、タラバは大きいので食べているうちに飽きてしまいます…

大きさも無難な毛蟹が一番ですね~!♪

たこ、いか、うに、…確かに見た目最悪ですね☆
(笑)
2010年4月1日 23:48
こんばんは!
もう寝たね?
夜はこれから黒ハート
カニ~
最近食べてませんわ。
カニはやっぱり毛ガニがツウですよね
北海道人は。
タラバの豪快な食べ応えも魅力ですが、
毛ガニのなんというか奥深い海のエキスっつうんですか?
ふわんと香りながら睡液の分泌を促して...
それでちまちまとほじくって食べる奥ゆかしさ?
私もカニミソは子供のころは気持ち悪くてダメでしたが
大人になって知ってしまった。
禁断のカニミソの味を。
それからはまずカニミソちゅうちゅう吸ってから
脇バラのお肉にかぶりついて。
最後は足をほじくって余韻に浸る
みたいなドラマが展開されるのでした。
御静聴ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年4月3日 13:40
こんにちは~(^^)/

は~い♪コメントいただいた時間には既におねむタイム真っ最中でしたよ~☆

毎朝5時に起きているモノで…(^^;

睡眠不足はお肌に悪いですわあ(≧≦)

やっぱ毛蟹ですよね~♪♪♪
もうrouge40さんのコメント内容そのままわたくしも納得でございます~☆

私は小さい頃から蟹味噌が好きで、
いとこなんか鳥の唐揚げに蟹味噌つけて食べてましたよ♪

私はハサミの部分の何ともいえない肉質が好きですね~(≧▽≦)/

あ~また食べたい…
2010年4月2日 0:19
こんばんは。
カニ美味しそう!!
我が家は毎年冬になると、京都の日本海側にある
丹後半島までカニカニ旅行行ってます。
もちろんそこで食べるのはズワイガニです。
本当はブランド物の間人(「たいざ」と読みます)カニを
食べたいのですが、一泊でひとりあたり
4~5万円覚悟しないとだめなので
2万円コースで我慢してます。
それでもカニカニずくしで大満足です!
あ~、また焼きカニ食べたいな!

ブログに去年の旅行を載せてますので
よかったら見て下さいね。
コメントへの返答
2010年4月3日 13:45
こんにちは~(^^)/

わお~!!!
カニカニ旅行ですか~!?
北海道に住んでいる我が家でさえ行ったことがないですよ~☆

北海道はやはり蟹食べ放題系の宿泊パックなんかもあって、蟹祭りとかもあちこちでやってますね。

私は海にはほど遠い町に住んでいるので、なかなかそういうイベントに参加できませんよ。

たいざ??初めて聞きました(^^)
どんな味なんでしょうね~♪

旅行ブログあるんですね~☆
後ほどちょっとお邪魔して拝見させていただきますね~♪
2010年4月2日 0:56
こんばんは~っ。
私はタラバですね~。
一度だけ、網走にて無いお金をはたいて食べましたが、めちゃ美味しかったです(*^_^*)

カニを食べると皆、無言になります。
こ・・・恐い・・・(^^;)

お子さんもカニ味噌の虜ですか?
末恐ろしいですね~。
独占出来なくなったのは悲しいですよね~(>_<)
その気持ち、と~っても分かります(^^;)
コメントへの返答
2010年4月3日 13:48
こんにちは~(^^)/

はいはい♪網走は有名ですね~(≧▽≦)
今年は網走か根室に蟹を食べに行こう計画たてようかと思っていますよ~☆

せっかくだからキャンプしながらもいいわねえ~♪

蟹を食べているときは静かでいいですよね!
(爆)(爆)
な~してでしょう(^^)
他の食べ物は静かにならないのに☆

蟹味噌もやっぱ毛蟹が一番美味しいです。
次は花咲でしょうかね!
2010年4月2日 2:08
こんばんわです(*^。^*)

カニはやはり越前ガニのズワイですかね。

わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

でもまともに食べたことないです。(・・;)
高いから…冷や汗2


カニみそ美味しいですよね目がハート俺も好きです。うれしい顔
コメントへの返答
2010年4月3日 13:51
こんにちは~(^^)/

ズワイはお寿司屋さんの握りで食べる事が多いですよ~。

ちなみに毛蟹の握りって無いんですよね!
お寿司には合わないのかしら~??

私は必ずズワイの握りを注文します(^^)

タラバの握りもあるんですが、
酢飯にはズワイって感じです♪

あ~お寿司食べた~い(笑)
2010年4月2日 2:16
子供もカニの味を覚えてしまったのね(笑)

我が家の1号も『お前マニアか!!!』ってくらいに
すし屋とかで何種類ものカニを食べ比べてます。^_^;

ちなみにVehiはソヒョンが好き!
でなくて『同じく毛ガニですかね』
味が濃くて最高!!!
コメントへの返答
2010年4月3日 13:54
こんにちは~(^^)/

うちの子供達は4歳の時に蟹が美味しいと解ってしまいました…( ̄△ ̄)

それまでは口に入れても
「コレが蟹だよ~」
とは教えなかったんです(笑)

年末年始に実家で食べた蟹で味を知ってしまいました…(≧≦)

ちなみにラムちゃんはもこみち君が好き!
だはは~( ̄∀ ̄)☆
2010年4月2日 7:52
こんにちは~(^_^)

蟹ですか~(^o^)/
食卓は無口になったのでは?(笑)

娘さん達、かにみその味を覚えましたか…f^_^;
残念残念…(^_^;)

蟹…特に海産物は、"おいしい"って先入観無くすと、なかなかですよね~(^_^;)
私も思っていました(≧∇≦)

最初に食べた人は、よっぽど困っていたか、物好きか…(笑)

ちなみに、私は食べ応えのあるタラバです(^_^)v

そういえば、根室の花咲き蟹祭り、最近行ってないなぁ…。
コメントへの返答
2010年4月3日 13:58
こんにちは~(^^)/

お風呂上がりに酎ハイ片手に蟹を食べていたんですよ~。

「ちょうだい」「ちょうだい」
って声しか聞こえませんでした(爆)

最初に食べた人はおそらく漁師さんでしょう。
魚と一緒に釣ったら網にかかっていたんです。
とりあえず気持ち悪いからそのまま放置しておいたら、
太陽の熱で蒸し上がった蟹から良い香りが漂ってきて
食べてみたら美味かった…

こんな感じで妄想してみました(笑)

根室の花咲も美味しいんですよね~!!
卵がうま~い(^^)
根室に行こうか~なんて家族で話していたとこでしたよ♪
2010年4月2日 12:06
おっ!

カニは、やっぱり毛ガニが1番美味いですよね。

不気味ですが、美味しい!
これは人間でも言えるのかなァ!?(笑

俺もカニが食べたくなっちゃいましたよ・・・

しばらくお口に入ってないですわ・・・
コメントへの返答
2010年4月3日 14:01
こんにちは~(^^)/

やっぱ道民は毛蟹派が多いですね~♪

見た目は不気味な人間は美味しいんですかね!?
(爆)(爆)
なんてことをま~( ̄∀ ̄)アヒャ

でも見た目が不気味ななまこなんかは中華では高級食材ですからね!

ウニを最初に食べた人もかなりチャレンジャーだと思いますよ~☆
2010年4月2日 14:20
とりあえず送ってください(^O^)/
待ってまーす(笑)
コメントへの返答
2010年4月3日 14:05
こんにちは~(^^)/

なんか風邪でダウンしていたようですが大丈夫ですか~??

とりあえず…食べてしまったので、
殻を送りましょうかね(笑)

身の詰まってない蟹は味噌汁のダシに最高!
これまたウマウマ(*^▽^*)

そしてこのダシで作る蟹雑炊も最高!!
風邪引いてる人には食欲出そうですね♪

プロフィール

「ココナパパさん☆わ〜o(^o^)o美味しそう!ラムちゃん最近実家近くに「南インド料理」って看板見つけたんですよ、写真付きの看板なんですが、やはり未知の世界の料理なので、店に入ってみたい…でも口に合うのかな…と、いつも娘と行けずにおります(笑)」
何シテル?   11/15 09:13
こんにちは☆ 色々と情報を得るために始めました。 仕事をしているので忙しいときはちょっと放置状態になることもありますが まあ自分なりに楽しめたら良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
子供の成長とともに、だんだん車も大きくなっていくんですねぇ〜( ̄▽ ̄) タイヤがトヨタ ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
娘の通学用に購入しました。 燃費がとにかく良い!
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ラクティスを購入して、またセルシオは車庫の飾り物になってきました(笑) と、飾り物がい ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ラクティスが狭くなっちゃいましたので、エスクァイアに変えました☆ 新車購入から4年所有 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation