• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エーたんのブログ一覧

2010年07月20日 イイね!

ホッε=(^◇^;

ホッε=(^◇^;自宅に封書が届いていました!!

ノテの名義変更が完了したそうです(o^∀^o)v

写真のノテは最後の日に撮ったやつっぽいなぁ…眺めていたら乗りたくなってきました!(笑)

車検証(写し)をみると…移転登録された地域が左下に出ていました。新しいオーナーさんはうちから割と近い場所に住んでいらっしゃる方でした♪

どこかですれ違うかも…(*´艸`)

ノテ君が元気に走ってる姿見たいです♪♪

…ちなみにマジカルアートレザーは剥がさず販売して下さったみたいです!

みんカラやってないかな~(笑)

それにしても本当に良かったぁヽ(´▽`)/
Posted at 2010/07/20 20:31:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | NOTE | 日記
2010年05月30日 イイね!

ありがとう(;へ;)

ありがとう(;へ;)今日はNOTE君とお別れしてきました。。

最後に洗車をしてあげて業者さんに引き渡しました。

その場では泣きませんでしたが、お店を出た瞬間声だして大号泣してしまいました(/_;)


“短い間だったけど本当に本当にありがとう。そしていいオーナーさんに巡り逢えますように☆”

皆さん、私のNOTE君をみかけたら教えて下さい♪…カーボンレザーは剥がされているかもしれませんが(汗)


しばらくは代車のS-MX君にお世話になります(^ー^)
Posted at 2010/05/30 21:22:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | NOTE | 日記
2010年04月18日 イイね!

問題解決!!

問題解決!!前回コーティングのメンテに納得いかず、後日本部の方に見ていただく事になっていました。

それが今日だったので朝からディーラーへ!!

ディーラーに着くと本部の方が来ており、

「この度はご迷惑をおかけしてしまい、本当に申し訳ありませんでした」と名刺をいただきました。

名刺を見ると取締役と書いてありました…Σ(゚ロ゚ノ)ノ

こちらが納得いかなかった理由を伝えると、

車を洗って状態を拝見させていただきたいと。NOTEを預けてお店の中で待っていました。

確認が終わりその方からお話がありました。


「拝見させていただいた結果、施工にムラがありました。屋根は前半分はかかっていない状況が確認されました。」

すぐにやり直しをさせて頂きたいと言うことでした。


実はコーティング以外でも、サイドミラーのピラー部分とリヤのガラス周りのゴムの部分が白くなっていたのが気になっていました。

その事も車を見ていただき確認していただきました。

やはりコーティング剤の取り残し。。


コーティング屋さんは平謝り状態でした。

私も納得したので咎める事もなくNOTEを預けました。(^ー^)


夕方に戻るとNOTE君はピカピカに♪ボディを触るとコーティング後のヌメッとしたなんともいえない手触りでした~(^O^人)

ピラーとゴムの部分も綺麗になっていました。

コーティング屋さんは帰られていたのでお礼が言えませんでした(。-人-。)

営業マンの話しだと…

取締役の方を含め3人掛かりで施工して下さったそうです。

また9月にコーティングをお願いしようと思いますし、今回の対応にはとても満足と感謝です。

営業マンとスタンドのお兄さんにも!!


写真は代車でお借りしたMARCH君です!

最初はいつもの黒NOTE君がスタンバイ!!そこで営業マンが…

「MARCHもありますよ!懐かしいでしょ~久しぶりに乗られますか!?」

嬉しくなってMARCH君を指名しました♪(。-∀-)♪

久々乗るとハンドルが軽くてびっくり!!坂道も一生懸命上がってくれましたよ!(笑)


これで問題解決ですね。本当に良かったですっ☆
Posted at 2010/04/18 23:47:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | NOTE | クルマ
2010年04月12日 イイね!

納得いかなくて…

納得いかなくて…今日はあいにくの雨で寒い!!冬に逆戻りですね~彡(-_-;)彡

昨日コーティングのメンテナンスの件でディーラーに行ってきました!


ディーラーではコーティング屋さんも来ており状況説明をしました。


するとコーティング屋さんは…
「もう一度やり直しさせて下さい!」

私はやり直してほしいわけではなく、この状態が正常かそうでないのか知りたいだけなのですが…

“こういうものです”と言うのならそれでいいんです。(こんなもんかよって思うだろうけど)

もうやり直すの一点張り!!

その後コーティング屋さんの本部に電話して下さったのですが、やはりかけ直しさせてほしいとの返答が。


その場でNOTEを水で濡らして状態を確認するわけでもなく、全体をよ~く見たわけでもないのに…

答えになってな~い!!(*`O´)/


こういうものなのかそうでないのかどっちなんだ。

結局その人ではラチが明かず…営業マンの配慮により、
コーティング屋さんの本部の方が日曜日ディーラーに来て下さる事になりました。

なので今週末もう一度ディーラーへ(・ω・`*)


私はクレームをつけたいわけではなく、いつもと違うので確認をしたいだけなんです!

もしメンテナンスした人が下手くそだったならそれはそれで納得します。

あとは自分でメンテしてあげればいいだけですから!再メンテは要求するつもりはありません。

ただやり直して納得したんじゃ、ただのクレーマーですから!!

話しがおおごとになってしまいましたが、無事に解決する事を願っています☆(^ー^)


写真はまたまた関係ないですね~(*´艸`)

日産好きな私にって…パートさんから頂きました♪♪(笑)
Posted at 2010/04/12 23:25:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | NOTE | クルマ
2010年04月10日 イイね!

どうなんでしょうか?

どうなんでしょうか?仕事帰りにいつものJOMOでガソリン入れたついでに洗車をしました!

洗車した理由は…AUTECHさんで購入したセンターキャップを早く付けたくて♪♪

ルンルンで待っていると~
洗車してくれていたお兄さんが店内へ来ました(・・?)


「お車洗い終わったのですが…ちょっと見ていただいてもよろしいですか?」

ん?なんだろう?!


…見に行くとそこには、一切水を弾くことなくシトッと濡れたNOTE君がぁΣ(゚ロ゚ノ)ノ

いつも私のNOTEを洗車し見ているが、あまりに状態が違うのでびっくりされたそうです。

3月27日にコーティングのメンテしたばかりですし、今までこのような事はありませんでした!


お兄さんの話しだと、

「コーティングが効いていません。言いにくいですが、屋根なんてひどいです。」

脱脂が出来てなくコーティングが落ちたのか、慣れてない方が施工したのではないか…という見解でした。

「ディーラーに行って再施工してもらったほうがいいです。それくらいのレベルです。」

お兄さんはコーティングの資格を持っているそうで、
とても詳しく解りやすくお話しして下さいました(´o`)


ちゃんと原因を知りたい気持ちもあるので、
今週末ディーラーに行ってきます(・ω・`*)


さてさて!
洗車も終わりピカピカになったNOTE君にセンターキャップを取り付けました♪♪

明日まで待てず…暗い中ライトを照らしての作業でした(笑)

黙々と作業をしていると背後に人の気配が…(・・?)

「こんばんは~どうかされましたか?」


振り返るとお巡りさんがっ!…そして初めて職質。。。

相方と2人…車の前で座り込んでいるのが怪しく見えたのでしょうね(/_\;)

センターキャップいいです~(^O^人)

明日昼間にじっ~くり見ようと思います♪

長いのに読んでいただいてありがとうございました~☆(_ _)
Posted at 2010/04/10 00:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | NOTE | クルマ

プロフィール

「いよいよ納車だぁ〜眠れなーい😝」
何シテル?   03/10 02:27
3年半程離れてしまいましたが…また細々と再開します♪ マーチ→ノート→セレナと乗り継いできました…結婚してノートニスモSが加わりましたが先日9年ほど乗ったセレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイラインフィルムの取付です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 00:52:22
NON団カートIn潮来!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 01:47:11
ジャーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 05:46:26

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
納車されました(*^o^*) 3ヶ月…長かったなぁ。 大切に乗っていきまーす🎵
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
乗り回してます!!! …週2ですが(笑)
日産 マーチ 日産 マーチ
初めてのMT車です♪♪
日産 セレナ 日産 セレナ
今の相棒です(^ー^) 2010年6月27日に納車されました♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation