• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TALIZMANの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2009年11月20日

防錆アンダーコート Noxudol 300 施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
家の前が海なので、また冬が近いので融雪剤対策も兼ねて、施工してもらいました。
防錆剤は、ノックスドール 300 (半透明色)です。
2
油性タイプなので、表面が少し粘っこいですね。 フラッシュで少し光っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月21日 22:39
なるほど、こういう風に防錆するんですね。
ちなみに、おいくらくらいするんです?
コメントへの返答
2009年11月22日 8:41
私も初めて、施工してもらいました。 普通は、シャーシブラックと言うのが一般的?(よくホームセンターで売っていますね)みたいですが、こだわってノックスドールにしました。
下部洗浄+塗布で、いつもお世話になっている車屋さんで、¥12,600-でした。
洗浄後の乾燥 → 塗布 → 乾燥 と、一泊させました。
私は、その間に羽?をつけていました。。。(;^ω^A

プロフィール

出身が名古屋(ト○タ 多いね)なので、子供の頃から車好きでした。 でも、車は TDA4W です。 山の多い、この土地に合いそうなので、この車にしました。 林道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
SALOMON Limited (2008年) コストパフォーマンスの高い車ですね。 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation