• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつらのブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!
5月1日で愛車と出会って9年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ずっと玄関にいました。 ■この1年でこんなパーツを付けました! ブレーキレバー クラッチレバー キャリア ■この1年でこんな整備をしました! 配線加工 ■愛車のイイね!数(2018年05月01日時点) ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 11:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月27日 イイね!

自分の車でもないのに

この記事は、許せない話。について書いています。 タイプRでもないのに赤バッチが許せない? 愚弄してる? その発言が他人の好みを愚弄してるよね? 選民思想とでも言えばいい? はっきり言って失礼だわな! むしろホンダはCR-Zでも走ってるやん? ホンダを愚弄してるのはむしろどっち?
続きを読む
Posted at 2018/04/27 18:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月03日 イイね!

頭のおかしいのはどちらでしょう?

何故追い越しを妨害しようと加速するのか。 それって道路交通法第27条 1項 2項違反ですよね。 煽られたからってわざわざ加速して追い越し妨害するとか普通公言しませんよね。 煽ったワンボックスも悪いかも知れませんが(そもそも煽ったのか詰まったのかも主観なので言及できないです)、そこで追い越し妨 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/03 22:31:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年06月04日 イイね!

JAC2017

昨日はラグーナ蒲郡にてJAPAN ALTEZZA CONFERENCE 2017を実施しました。 実施しました、と言っても取りまとめとかではなくちょこっとスタッフとしてお手伝いさせて頂いただけですが。 百数十台のアルテッツァって圧巻ですよ! 今年は瀬戸市のアルテッツァ弄ってるショップ、S-O ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 08:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ
2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと 回答:もちろんサーキット走行での動画撮影! 敢えての屋根の上に載せて走ってみたかったり…(壊す気かと怒られそうだが) Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションで ...
続きを読む
Posted at 2017/05/26 12:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月01日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!
5月1日で愛車と出会って8年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! むしろカウルとかメーターとか取り外しました。 ■この1年でこんな整備をしました! 何とかメーター付けようとしましたが、タコメーターが未だまともに動いていません。 そしてヘ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/01 09:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月21日 イイね!

たかが同好会、されど同好会

自分は大学時代、自動車同好会に所属しておりました。 入った頃は一部の先輩方が自分の車で頑張っておりました。 その先輩方のおかげで自分はサーキット走行に目覚めたわけです。 その少し前に、同期のとある細い男が入部しました。 彼はジャスト1tのNB6Cに乗り、積極的に活動をしました。 そして、同好会代 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/21 00:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

人馬一体

街の通りを、はじめて見る小さなスポーツカーが、幌を開けてそれは元気に走っていく。セダンの男が振り返る。歩道をいく女性が立ち止まる。見慣れた街の風景が、いっぺんに華やぐ。2人しか乗れないし、バゲッジもそうは積めないし、ひょっとすると、人は少し違って見えるかもしれないけど、走らせる楽しさは、これがいち ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 11:53:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年02月27日 イイね!

JAPAN ALTEZZA CONFERENCE開催決定(綴合ってる?)

この記事は、今年もJACやります!について書いています。 告知されましたね。 今年もJACの開催が決定しました。 当然今年も参加させていただきます。 と言うか手伝えること有ったら言ってください本気で手伝いますから(役に立つなら) to 親方 去年は 「Lエディションですが前オーナーごめ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/27 12:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ
2016年12月22日 イイね!

修理完了とアップデートと破壊

12月22日、元バイト先に預けてたアルテッツァが帰ってきました。 サーモスタット交換と壊したウォーターラインのホース交換お願いしてて、それが終わった&代車返さないとってことで。 ついでに買った部品が沢山。 今回元バイト先経由で買ったもの(壊して買ったものを除く) サーモスタット マツダ純正E ...
続きを読む
Posted at 2016/12/23 16:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ

プロフィール

GXE10WアルテッツァジータとSXE10アルテッツァ(休止中)に乗っております。 友人の手を借りつつ、いや筋力の要る作業は友人に任せつつ車をいじっており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

周红 サイドボックスの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:35:16
YBR125 グリップヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:30:58
YBR125K ブレースバーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:25:04

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 光GEEJI(2代目) (トヨタ アルテッツァジータ)
乗用(常用)するために購入。 誰がなんと言おうと乗用車です。
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
CBR125R手放した後、しばらく2輪には縁がなかったけど、グレーチカが最近2輪沼に落ち ...
トヨタ アルテッツァ 光GEEJI(元祖) (トヨタ アルテッツァ)
2019.3.29一時抹消 部品取りではない。 誰がなんと言おうと部品取りではない。
三菱 アイ 三菱 アイ
実家から降ってくる足車。 4WD、ターボ、ミッドシップ、前後異径15インチタイヤ、軽… ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation