• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつらのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

ねぇ・・・自分の車がこうなったらショックどころじゃないよ・・・

この記事は、【最悪な事件!】青コペが盗難被害に遭い変わり果てた姿で発見(T_T)について書いています。

信じられませんね。

他人の車を破壊する。

ミスで、ってのなら判りますよ。

これは窃盗&破壊。

全く理解が出来ません。

なぜ?

なぜ他人の車を破壊して平然としてられるの?

判らない。

最近の世の中っておかしい・・・

panasonicナビ品番 CN-HDS625D
SPARCO REV フルバケ2脚 (オリジナルサポート付)
VOLTEX GTウイング (1350~1400mmワンオフ仕様)
クイックリリースボス (ブルーアルマイト)
SPARCOサイドブレーキ(DRIFT青カーボン調)
TRUSTブローオフバルブRS(旧タイプの青ファンネル)

がまだ見つかっていないようです!

兵庫近辺で見つけたらオーナーさんへ連絡!
Posted at 2011/09/28 22:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月20日 イイね!

シートレール変えてシーポジ下げたら・・・(低身長を呪った瞬間)

まず

俺の身長は163しかありません。

それなのに

ロードスターのシートレールを交換しました。

今までのBRIDE製のシートレールがシーポジ高すぎたんで。

それはもう・・・交差点で先頭に止まろうものなら信号が見えない位。

その時の視点はこれ。before

リニア化した油圧計見えてねーじゃねーか!

コレでリトラをあげた場合、丁度窓の半分の高さにてっぺんがあるくらいでした。

今はどうかと言いますと・・・

あ、写真がないorz

とりあえず口で説明するとですね・・・

信号が見えるようになった。

メーター全部見えるようになった

けど・・・

リトラの見える位置は・・・

ワイパーアームかブレードら辺。

いかにシーポジが下がったか言葉だけでもお分かりいただけるかと。

これで街中走ってんだからアホでしかない。

けど後悔はしてません。

周りの車も見えてますから。

ま、チビが強調されたけどきにしねえ!
Posted at 2011/09/20 02:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年09月20日 イイね!

ジムカーナメンバー求む!ていうか急募!

この記事は、ジムカーナ?遊びやります(笑)について書いています。

サイド再度告知します。

ジムカーナ走行会のメンバーが少なすぎます!

俺のロドをシェアして走っても構いません!

走ってみたいな、って人はぜひ来てください!

9/22 午前4:45に愛知県名古屋市天白区久方にある

「豊田工業大学(以下とよこう)」

で集合し

その後岐阜・めいほうスキー場駐車場へ移動します。

現地集合でも構いません。

「とよこうからめいほうまでこれ位で到着するから・・・これ位に居ればいいかな?」

と予想を付けて待ち伏せしていただいて構いません。

襲撃はしないでくださいねwww

いや、ホント・・・普通なら赤字になるかも?って状態です。

費用頭割りなので赤字はないですが・・・故人個人に負担がいきます・・・

みなさん、ぜひ来てください・・・
Posted at 2011/09/20 02:05:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月30日 イイね!

ジムカーナ走行会開催します。

この記事は、ジムカーナ?遊びやります(笑)について書いています。

わが大学、豊田工業大学の自動車同好会で走行会を企画しております。

ただいま知り合いを誘おう!ってことになってますので、近隣の方(ってどこまでが近隣?)、予定が開いてましたら参加よろしくお願いいたします。


以下本文。

早速ですが本題♪


9月22日(木曜日)

岐阜県のめいほうスキー場駐車場にて
ジムカーナ走行会を行います。


ジムカーナ走行会といっても
スポーツ走行未経験の人もかなり多くお遊びですが(笑)





一応予定としては、午前中が普通の?ジムカーナコースで

昼食前後が定常円等のフリー練習。

午後はラリーのSSみたいな並走をしているのを見て面白そうだと思ったので

いろいろ意見を聞いて、普通のコースのタイムアタックか並走で遊ぶか?
みたいなことを妄想してます。




まぁタダの遊びですので来たい人はぜひぜひお願いします。



ちなみに帰りに温泉寄ってから帰ろうと思っています。

参加できそうならぜひぜひ参加して頂きたいです(笑)

以上本文。

参加表明お待ちしていますwwww

正直参加人数少ない!

てなわけで、レガシィ仲間で走る系の人、フルノーマルだ万歳な人、なんでも良いです。

ちょっと走ってみたい!って人は参加してください!

ジムカーナはスピードレンジ低いから壊しにくいですし。
Posted at 2011/08/30 23:32:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 友人 | クルマ
2011年08月18日 イイね!

帰る。そして誰かレガシィの部品要りません?

今晩名古屋に帰ります。

さて、家に帰るとレガシィの部品が待ってることでしょう。

だれか要りません?

ヘッドライト(Lo:HID6000K位 Hi:4100K)
サイドウィンカークリア
テールライト
センターガーニッシュ(?)
オートアンテナ
グリル
フロアマット
ルームミラー
マップランプ
ルームランプ
メーター
エアコンパネル
コラムカバー
メーターフード
ワークスベルステアリングボス
ドアミラー
リアLSD
FUJITSUBOマフラー
純正フロントタワーバー
クイックシフト(?)
サイド止めフルバケ用シートレール

あーもー後何があるっけ!?

色々外してき過ぎて忘れた!

要るって人は連絡ください!

正直…

使わないのに持ってたってしょうがない!

ので。

誰か使ってやってくださいな。
Posted at 2011/08/18 13:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

GXE10WアルテッツァジータとSXE10アルテッツァ(休止中)に乗っております。 友人の手を借りつつ、いや筋力の要る作業は友人に任せつつ車をいじっており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

周红 サイドボックスの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:35:16
YBR125 グリップヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:30:58
YBR125K ブレースバーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:25:04

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 光GEEJI(2代目) (トヨタ アルテッツァジータ)
乗用(常用)するために購入。 誰がなんと言おうと乗用車です。
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
CBR125R手放した後、しばらく2輪には縁がなかったけど、グレーチカが最近2輪沼に落ち ...
トヨタ アルテッツァ 光GEEJI(元祖) (トヨタ アルテッツァ)
2019.3.29一時抹消 部品取りではない。 誰がなんと言おうと部品取りではない。
三菱 アイ 三菱 アイ
実家から降ってくる足車。 4WD、ターボ、ミッドシップ、前後異径15インチタイヤ、軽… ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation