• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつらのブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

ワイルド・スピード MEGA MAX×みんカラ マイカー総選挙

1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)
ユーノス ロードスター 平成4年式 E-NA6CE改

2. 愛車のカスタマイズ、こだわりのポイントを教えてください!
E-NA8C VRリミテッドのエンジン、駆動系、メインハーネスをフルに移植しています。
NA8CのメーターにNA6CEの油圧計とメッキリングを移植しています。
後はアンダーLED装着して、6点ロールバー装着しています。

※この記事はワイルド・スピード MEGA MAX×みんカラ マイカー総選挙について書いています。
Posted at 2011/08/11 19:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | タイアップ企画用
2011年08月03日 イイね!

ろぉるばぁ

飲み会楽しかったけど…牛すじ残したのは残念だ。

どうも、昨日もやはりビール一杯が限界だったまっつらです。

でも進歩した。

意識保ってた。

ちゃんと釜飯食えた。

けど牛すじ…

重くて胃が受け付けなかった。

今なら300gは余裕で食えるのに!!

さて

今日はお昼丁度に起き

あだ名が魚と言われる友人がDioのバッテリーが上がってセルが回らなくなった(セル・キック併用式で良かった)ので

バッテリー交換してもらおうと

ついでに出来ればCBR250R試乗してやろうと

HONDA DREAMへ

行ったのだが

定休日…

しかたがないのでにりんかんへ

国産のバッテリー買って

交換してもらう。

コーヒーおごってもらい待つこと3~40分

交換終了。

ついでにCBR125Rのバッテリー価格を調べる。

20000円…

高いんじゃボケェ!

しばらく押し掛けで頑張ろう。

さてそれが終わり

15:00頃から

ロールバーの取り付けを始める。

シート外す。

ベルト外す。

仮組みする。

位置を調節する。

ここでドリル登場。

何のためらいも無く穴を開ける。

前側付けて

真ん中つけて

後ろ側の左側…穴の位置ずれた…

なんとかごまかす。

が、ロールバー取り付けの大原則

「ボルトは外側から入れる」

が後ろ側には使えない。

なぜなら

まず室内側から穴開けが出来ない。

すると穴がずれる。というかずれた。

無理やり閉めるのだが下からだとボルト押さえられない。

重力に逆らうのは難しいwww

そんなわけで上から刺しました。

まぁインナーフェンダーに隠れるからいっか。

後は明日リア右側付けて終了。

しかし、ほねすたNBに4点付けた時なんであんなに時間がかかったのか(笑)

ガラス幌だから?

内装残すから?

いや、単に俺らがとろかっただけだろうね。

ほねすたなんかずいぶん作業早くなったもん。

なのにMIRAGEは未完成。

テストのせいだコンチキショウ。

ところでマイロードスター

もう既にかっこよすぎるんですけど!

あー、早く乗りたい。

変わるのかな、剛性。
Posted at 2011/08/03 21:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年07月10日 イイね!

めいほうなう。

どうもどうも。

行きがけにクラッチが切れなくなり、クラッチレスシフトで大学まで戻る羽目に(笑)

まぁ同行者の人に代わりに車出してもらったので二台体制は確保。

しかし痛車が二台から一台に減ったorz

ばりけろをはじめ、同行者の皆さんごめんなさい!!

さて

会場で真・恋姫†無双仕様を見つけましたよ。

そして阿部ニールさんのS600も発見!!

目的の30%はクリア!!

あとどうすっかな?
Posted at 2011/07/10 12:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月09日 イイね!

おっひさ~

最近日記かいてないですね。

どうも、死んでません。

さて金城…ちがった近状報告でも。

ロードスターは動いています。

エンジン止まったのはガス欠だったというwww

メーターずれてるorz

そしてギターを買ってしまいました。

Ibanez GRX40A

GRX130だったら面白いのにと思ったのは内緒です。

色は青と白。

ストラップは紫。

なぜその組み合わせか。

背景を見たらお分かり頂けるかと。

ええ、霞(張遼)の色の組み合わせと同じ(?)。

恋姫†無双バカですいません。

さて

明日は何の日でしょう?

答えはこれ↓

http://moefes.jp/20110415/6/

萌車フェスティバル2011!

もちろん参加ではないですwww

ギター買ったらそんなお金残ってないもんwww

バイト代はいるまで今月残りの生活費10000円ですwww

ま、来週金曜日には入るから問題ないけど。

しかしロードスター燃費良いなぁ。

あれこれ乗り回したけど、ガソリン代16886円(リッター7円引き適用後)!

5万円いってたレガシィはなんだったんでしょう(ターボAWDノ燃調ガ濃イ車ダッタダケダロ)

そんなこんなで

明日めいほうで真・恋姫†無双の恋(呂布)のジャケット、シャツ、ジーンズ履いてるのがいたら俺ですwww

ではでは。
Posted at 2011/07/09 16:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年05月17日 イイね!

売るとしたら(まだ外してないのあるけどさ)これくらいかなぁ…

ヤフオクを徘徊して値段を考えてみました。

グリル
2500
HID付ヘッドライトユニット
20000
タワーバー
2500
Fcon-V+インテーク
20000
Greddyターボタイマ
2500
フロアマット
3700
左テール
3000
右テール
3000
ガーニッシュ
3000
LSD
20000
FUJITSUBOレガリスSuperR
15000
右フォグ3500
「昴555まEJ-20」ナンバー(穴開き、ナンバーボルトで固定可能。穴開けたのは自分なのでクオリティは期待しないでください)
1000

あと外せたら
ステアリングボス
5000
ホイール&595RS-R
15000

さすがにドアとかは無理でしょうね。

後はフロントフェンダー位かねぇ…

ブレーキパッドは外せないでしょうし。

後は「近場だし代わりの~~持って行くから交換で安く譲って!」は受け付けますが…

(例えば…車高調?でもあれ機能してんのかな?キャンバーはアッパーマウントで付けれるからそれを流用することは出来るが)

これって高いですかねぇ?
Posted at 2011/05/17 15:06:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

GXE10WアルテッツァジータとSXE10アルテッツァ(休止中)に乗っております。 友人の手を借りつつ、いや筋力の要る作業は友人に任せつつ車をいじっており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

周红 サイドボックスの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:35:16
YBR125 グリップヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:30:58
YBR125K ブレースバーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:25:04

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 光GEEJI(2代目) (トヨタ アルテッツァジータ)
乗用(常用)するために購入。 誰がなんと言おうと乗用車です。
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
CBR125R手放した後、しばらく2輪には縁がなかったけど、グレーチカが最近2輪沼に落ち ...
トヨタ アルテッツァ 光GEEJI(元祖) (トヨタ アルテッツァ)
2019.3.29一時抹消 部品取りではない。 誰がなんと言おうと部品取りではない。
三菱 アイ 三菱 アイ
実家から降ってくる足車。 4WD、ターボ、ミッドシップ、前後異径15インチタイヤ、軽… ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation