• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつらのブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!と、言われましても…

もう7年たったのか…が正直な感想です。

思えば高校でみんカラを閲覧してた頃が懐かしいwww

あの頃自分がレガシィRS→ロードスター×2→アルテッツァと乗り継ぐなんて考えてもいませんでした。

当時乗りたかった車?

PS13ワンビア仕様のURASタイプGTフルエアロガルウィング仕様www
横向く気満々だったのにね。

今じゃ地道にタイム削ることの面白さにハマって横向けようとか思わなくなりました。

…誰だっけこの前美浜サーキットで全コーナー立ち上がり横向いてたの。

ま、そんなこんなでこれからもマイペースにやっていきます。

もうちょいお金に余裕が出来たらハイグリップタイヤ買いたいな…
Posted at 2016/10/21 19:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月03日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月3日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
車高調にバケットにハンドルにマフラーにホイールにオーディオユニットに…
何故かブレーキは当時からついてるパッドが使えてる。

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換、タイヤ組、車高調整、アライメント…案外地味な金のかけ方。

■愛車のイイね!数(2016年07月03日時点)
95イイね!

■これからいじりたいところは・・・
とりあえずフルコンと純正リアフォグ、ルーフキャリアとケースが欲しいです。

■愛車に一言
壊れず動いてください。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/07/03 21:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月01日 イイね!

今更ながら

猿…間違えた去る4月23日、アルテッツァで初めてサーキットを走りに行きやした。

場所はモーターランド鈴鹿。

大学時代の同期(tけうち、前期SXE10)
大学時代の後輩(oさだ、S15 NA)
大学の後輩(yげ、NA6CE)

が今回の仲間。




本当はですめくんも参加予定だったのだが…前日に休日出勤になったかと思いきや当日休日出勤無くなってじゃあ来れるやんと思ったら鍵が行方不明になったとかで結局来れなかったのでした。

とりあえず結果から言いますと。




ロードスター時代の自己ベストは更新出来ず。




2枠目、S15と言うイコールコンディションでタイムアタックバトル勃発。

とりあえずオーナー殺ししたけど、シルビアってこんなに速いのか…



なんか釈然としないのでありました。

https://www.youtube.com/watch?v=z1WaIQ6gZik&feature=share

とりあえず3名の走行比較してみた。

さて、どうやってここから速くしていこうかね…
Posted at 2016/05/01 21:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ
2016年04月30日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!5月1日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
むしろいろいろ外してます。
リアブレーキのリターンスプリングくらいですかね

■この1年でこんな整備をしました!
カウル剥ぎ取りました。
ネイキッド仕様にするために。
まだまだ終わりそうにないです。

■愛車のイイね!数(2016年04月30日時点)
29イイね!

■これからいじりたいところは・・・
社外メーター取り付けないと…

■愛車に一言
扱い雑でサーセン。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/04/30 11:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月07日 イイね!

さて、いつの間にかエイプリルフールも終わりました。

久々のブログがあれだけじゃあれなので
('ω`q*)。o○(ワケワカンナイ)

社会人2年目が始まりました。

相変わらず分からないことだらけです。

わかったことは、貯金する努力しない限り、あるだけお金って使ってしまうって事ですね。

アルテッツァに乗り換え、元々はおじ様が金にものを言わせてTRDパーツやオプションを付けた渋いおっさんセダンだったのに







今や直管爆音マシン。




いや、今は色もあっていないのか。



何なんだこの変わり具合。

最初のオーナーに土下座すべきなんじゃなかろうか。

さて。今年の目標は故障しない車に仕上げてサーキットをきちんと走ること。

クロスミッションやデフも欲しいけど、とりあえず冷却系をきちんと仕上げますかね。

最近走れてないのでうずうずして仕方が無いのです。

会社の同期(部署も違うしこちとら客先派遣なのでなかなか顔合わせませんが)もNBロードスターからR32スカイラインに乗り換えたらしいんで、また一緒に走りに行きたいんだよな。

だけど程々にしないと、結婚するための資金も貯まらないので、あくまでも程々に…

そんなこんなの進歩しない2年目ですが、よろしくお願いします。
Posted at 2016/04/07 12:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

GXE10WアルテッツァジータとSXE10アルテッツァ(休止中)に乗っております。 友人の手を借りつつ、いや筋力の要る作業は友人に任せつつ車をいじっており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

周红 サイドボックスの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:35:16
YBR125 グリップヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:30:58
YBR125K ブレースバーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:25:04

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 光GEEJI(2代目) (トヨタ アルテッツァジータ)
乗用(常用)するために購入。 誰がなんと言おうと乗用車です。
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
CBR125R手放した後、しばらく2輪には縁がなかったけど、グレーチカが最近2輪沼に落ち ...
トヨタ アルテッツァ 光GEEJI(元祖) (トヨタ アルテッツァ)
2019.3.29一時抹消 部品取りではない。 誰がなんと言おうと部品取りではない。
三菱 アイ 三菱 アイ
実家から降ってくる足車。 4WD、ターボ、ミッドシップ、前後異径15インチタイヤ、軽… ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation