• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつらのブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

部屋は片付けましょう。

危ねぇ危ねぇ。

危うく

WE LOVE CARS.のステッカー無くすところだった。

さてさて

12月中に車検を取るとしたら。

車重は~1500kgなので

自動車重量税は30000円

検査手数料は小型自動車なので1700円

自賠責は25カ月で23170円

自動車税は12月から分で9800円かな?

合計で64670円

更にはタイヤ代やサイドブレーキシューとか…

まぁ20万弱あればいけるっしょ!

てなわけで

バイト代が楽しみです。



その前にフロントパイプ修復しなきゃだ。
Posted at 2010/11/26 21:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年11月22日 イイね!

修理作業進行中

とりあえず

左右のカタツムリ乗っかりましたよ。

オイルライン、ウォーターラインも取り付けて

後は狭くて締め辛いボルトと格闘して

(これがめちゃ狭い。基本エンジン降ろして整備する方が楽だね。)

オイルとクーラント入れたら

多分

元気になってくれるでしょう。

そしたら

タイヤ買って

ハンドルボス買って

車高上げて

色々調整すれば

車検は通るはず!

でも

F-Con V 銀Pro(それともただのF-Con V?)でエアフロレスなんだけど…

車検大丈夫かね?


真・恋姫†無双 呉挿入歌 あさきゆめみし/茶太
Posted at 2010/11/22 18:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年11月18日 イイね!

明日…いよいよ明日!

ガスケットとかガスケットとかオイルラインとかウォータラインとかガスケットとかガスケットとかが

SUBARUディーラーさんに届く!

10:00に取りに行って

線形代数の補習まで補修して(笑)

線形代数の補習と講義受けて

バイト行って

土曜日バイトして

日曜日に一日ピットに引き籠ります!

少しでも11月中に作業進めて

12月にはもう

車検取得だけって感じにしたい!

ALTとかYZ走りたいぞ!

成人式車で行きたいぞ!

頑張ろ!


真・恋姫†無双~萌将伝~ 挿入歌 深紅の呂旗-The ONE-/kirina
Posted at 2010/11/18 23:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2010年11月15日 イイね!

よ~し。もうすぐ直るぞ。

さて

バイトの給料が入ったので

SUBARUのディーラーへGO! してきました。

んでもってガスケットとかガスケットとかウォーターラインとかガスケットとかガスケットとかオイルラインとかガスケットとか…

ガスケット多い…

これで…

これで!

とりあえずブーストがかかる!ハズ…

まぁやってみんと判らんけど。

まぁ

いけるっしょ!



ハイオク買ってこなきゃな。

Posted at 2010/11/15 20:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年10月21日 イイね!

レガシィ不調原因判明

さーて

中々手こずらせてくれたマイレガシィ。

よーやく原因が判明いたしました。

犯人は

タービンサポートパイプ!


え?なにそれって?

水平対向と言うなんとも珍しい方式のEJ20。

NAエンジンならエキマニをそのまま後ろへ出せばいいんですが

ターボはそうはいかない。

タービンは上の方にあります。

距離が長い。

そこでスバルさんは考えた。

その結果エキマニを分割したのです。

その結果

エキマニ→タービンサポートパイプ→タービン→フロントパイプ→略

という流れになります。

そのタービンサポートパイプが

なんと

真っ二つ(-_-;)

タービンは外しておいたもののタービンサポートパイプのタービン側はステーに止めたままで

エキマニを外して

サポートパイプを回すと

なぜか回る\(◎o◎)/!

遮熱板の中で

完全に分離しています。

そりゃあ全部排ガスはそこから外に出ちゃうよね…

ブースト掛からんよね…

とりあえず

パラツインにはなってません。

したいなぁ、パラツイン。

車検終わったら排ガス多少汚くてもばれないし…

その内しますかね。

とりあえず

またまたヤフオクのお世話になろうと

タービンサポートパイプを探す。



フランジに

錆びがあるのしかない。

錆びの度合いによるんですが。

どうしようかね…

そしてフロントパイプ

BH5 D型の純正フロントパイプが6500円。

付くのかな?

まぁ

SYMSのフロントパイプはBD5、BG5、BH5、BH5のAT、MTを問わず全部品番一緒だから付くでしょう。



金無いっての。

誰か貸してよ。
Posted at 2010/10/21 23:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

GXE10WアルテッツァジータとSXE10アルテッツァ(休止中)に乗っております。 友人の手を借りつつ、いや筋力の要る作業は友人に任せつつ車をいじっており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

周红 サイドボックスの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:35:16
YBR125 グリップヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:30:58
YBR125K ブレースバーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:25:04

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 光GEEJI(2代目) (トヨタ アルテッツァジータ)
乗用(常用)するために購入。 誰がなんと言おうと乗用車です。
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
CBR125R手放した後、しばらく2輪には縁がなかったけど、グレーチカが最近2輪沼に落ち ...
トヨタ アルテッツァ 光GEEJI(元祖) (トヨタ アルテッツァ)
2019.3.29一時抹消 部品取りではない。 誰がなんと言おうと部品取りではない。
三菱 アイ 三菱 アイ
実家から降ってくる足車。 4WD、ターボ、ミッドシップ、前後異径15インチタイヤ、軽… ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation