• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつらのブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

第二回東海ロードスター祭り、参加者募集中!

この記事は、【再告知】第二回東海ロードスター祭り について書いています。

なおとさんのブログの転載です。

参加者がまだまだ足りないそうです!

---------------------------------------------------------------
たくさんの方の参加お待ちしております!

現時点でまだ2名の方からしか申し込みいただいておりません(>_<)

赤字覚悟でロードスターオンリーで開催しようと考えています!

【日時】2012年10月27日(土曜日)
9時~17時
【場所】YZサーキット本コース
http://www.yz-circuit.com/
【参加費】グリップ11,000円(計測器込み)
ドリフト10,000円
【クラス】グリップ、ドリフトともに初級、中級、上級の6クラス、185CUP(台数集まれば)の計7クラス
【募集台数】各クラス10台
【予定イベント】パレードラン、ミニレースなど

ロードスター乗りのみなさん予定、予定空けておいてください(^^)

たくさんの方の申し込みお待ちしております!

申し込み用紙は下記URLのところにあります。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-m3cfku6fuppjptju6ng2miwjkq-1001&uniqid=a60d0a5a-eb08-4a6c-9537-e3150109bbd7&viewtype=detail

---------------------------------------------------------------

かくいう自分、まだ参加表明してない・・・
Posted at 2012/09/04 15:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年07月12日 イイね!

夏休み、なんでピット使えないんだよ!

大変な事態です。

なんと

夏休み

ピット使えません!

え・・・

俺・・・

デフとかロールバーとかドリブンギアとかマフラーとかフルバケとかステアリングとかオーディオとかメータとかセンサとかエアクリとかNA幌とか移植しようと思ってたんですけど・・・

(今度来るNA8Cはガラス幌です。要らんことしやがってwww)

中でも

ロールバー&デフ&ドリブンギア移植

ピット使えなきゃできねーよ!

いや、サンドイッチブロックも潜る必要あるけど

まだ良いよ。こっちはバイト先でできるから。

さすがにロールバーをシェルで付けるのはどーかと。

シェルはガソリンスタンドであってチューニングショップではありませんので。

そこで

誰か

作業工具とスペースを貸して下さい・・・

このままじゃ8月走れません・・・
Posted at 2012/07/12 23:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2012年05月27日 イイね!

軽井沢にお越しの方で

顔面大破な車の持ち主である自分に用がある方は(無くても面が拝んでみたい方も)

NA6CEKai_Crashed_in_MLM@xxne.jp

にお気軽にご連絡下さい。

ホイホイ現れると思います(笑)
Posted at 2012/05/27 03:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年01月19日 イイね!

手が臭いよ~

一昨日は戦車、違った洗車

昨日はエンジンオイル交換

今日はミッションオイル&デフオイル交換

着々と整備されております。

どうも。こんばんは。

最近ブログ書いてないので書いてます。

その前に。

土曜日から引っ越しました。

新しい下宿は前の下宿から180mwww

今週は月火水とバイトでした。

月曜は開校(開学?)記念日で休みでした。

が、気づかずに寝坊したと思い急いで学校に行く。

が、学校の建物は開いていないwww

そこで気づいた俺www

言い訳すると、去年、一昨年は開校記念日が土日でそもそも休みだった。

だから存在すら知らなかった!



火曜日は授業予備日

なので早めにバイト先に行って

洗車しました。

ついでに水漏りもしましたwww

もはや定番。

そして昨日はオイル交換しました。

そしてバイトから帰ってきてほねりんたーほねの(絶交wwwしたはずだが車に関わる時だけは普通に喋る。むしろそれ位でちょうど良いのかもね。お互い。)とAsuka(こいつみんカラ放置中。mixiで声かけてあげてください。Sound Horizon大好きですから。)と三ヶ根山スカイラインに走りに行った。

ほねりんたーほねのはAE86改AE92SCエンジンHKSハイカム純正ECUファイナル変更ヒータ破損なトレノで

AsukaはSXE10改MT換装MTエンジン換装HKSインテーク5ZIGENエキマニメタキャタチタンマフラー他なオープンデフなアルテッツァで

俺は…略

いやぁ楽しかった。

駐車場にはまだ雪があった。

そしてその後三河湾スカイラインにも行って

雪が路面に残ってたので遊んでたら

スタックwww

3人とも一回ずつはスタックwww

てか2回ずつ位?

アホですね。

牽引ロープあってよかった。

そして今日は授業受けた後バイト先へ。

ミッションオイルとデフオイル交換しました。

しかし疲れた。

ミッションはポンプがあるからすぐ終わったんだけど。

デフ

そんなものはない。

ボトルにチューブが生えたみたいのでちまちまと入れました。

おかげで17:30位から作業初めて21時くらいまでかかったよ。

その大半はデフオイルの注入。

何べん熱湯で暖めたことやら。

よい子はポンプ?買いましょう。

そして

とうとう

サブウーファー

つけちゃいます。

音秀のPL-013

バイト先の先輩のクラウンに積載(not搭載)してあったのをもらいました。

配線が無かったのでヤフオクでポチった。

早く鳴らしたいですね。

では、今日はこの辺で。
Posted at 2012/01/19 23:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年12月04日 イイね!

ロードスター、復活!そして進化!・・・で、良いのかな?

さーて

クーラントダダ漏れだったロードスター君。

のべ二日かけて自力で修復しました。

タイベル変えて、ウォーポン変えて、サーモ変えて(71℃)、カムアングルセンサパッキン変えて。

せっかく入れたクーラントはまた水に逆戻り(オイ)www

そんなこんなであっさり復活。

いや~、直列縦置きエンジンのタイベル交換は簡単だ。

どっかのミラージュは大変だったからなぁ…

横置きは絶対整備するもんかwww

俺には出来ん。

後はファンコントローラつけるか、ラジエタ変えるかだね。

そしてそして。

世の中節電の流れがあるでしょ?

とうとうつけましたよ。

LED。



節電だ!

え?違う?

すいません。

いやはやこれが気分的に面倒くさかった。

+と-が逆でそのままじゃ点灯しねぇ。

ギボシで加工。

まずもともとの配線にギボシをつけます。

+と-にちゃんと正しいギボシをつけます。



オス-オス&メス-メスになった配線を作ります。

繋げます。

極性が逆になりました。

これでLEDが光りました。

ただそれだけ。
Posted at 2011/12/04 21:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

GXE10WアルテッツァジータとSXE10アルテッツァ(休止中)に乗っております。 友人の手を借りつつ、いや筋力の要る作業は友人に任せつつ車をいじっており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

周红 サイドボックスの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:35:16
YBR125 グリップヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:30:58
YBR125K ブレースバーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:25:04

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 光GEEJI(2代目) (トヨタ アルテッツァジータ)
乗用(常用)するために購入。 誰がなんと言おうと乗用車です。
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
CBR125R手放した後、しばらく2輪には縁がなかったけど、グレーチカが最近2輪沼に落ち ...
トヨタ アルテッツァ 光GEEJI(元祖) (トヨタ アルテッツァ)
2019.3.29一時抹消 部品取りではない。 誰がなんと言おうと部品取りではない。
三菱 アイ 三菱 アイ
実家から降ってくる足車。 4WD、ターボ、ミッドシップ、前後異径15インチタイヤ、軽… ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation