• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつらのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

売るとしたら(まだ外してないのあるけどさ)これくらいかなぁ…

ヤフオクを徘徊して値段を考えてみました。

グリル
2500
HID付ヘッドライトユニット
20000
タワーバー
2500
Fcon-V+インテーク
20000
Greddyターボタイマ
2500
フロアマット
3700
左テール
3000
右テール
3000
ガーニッシュ
3000
LSD
20000
FUJITSUBOレガリスSuperR
15000
右フォグ3500
「昴555まEJ-20」ナンバー(穴開き、ナンバーボルトで固定可能。穴開けたのは自分なのでクオリティは期待しないでください)
1000

あと外せたら
ステアリングボス
5000
ホイール&595RS-R
15000

さすがにドアとかは無理でしょうね。

後はフロントフェンダー位かねぇ…

ブレーキパッドは外せないでしょうし。

後は「近場だし代わりの~~持って行くから交換で安く譲って!」は受け付けますが…

(例えば…車高調?でもあれ機能してんのかな?キャンバーはアッパーマウントで付けれるからそれを流用することは出来るが)

これって高いですかねぇ?
Posted at 2011/05/17 15:06:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年05月17日 イイね!

分解開始

さて

いい加減そろそろ覚悟を決めなくてはならないようなので

レガシィからパーツを取り外しています。

…このPC(FMV-S8370)重い。

AH77/CN起動してまた続き書きます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

てなわけで

AH77/CNを起動したので続きをば。

さて、本日、いや日付変わってるから先日か、始まりましたレガシィ分解もとい解体、と言うかパーツ剥ぎ取り作業。

今日の目標はブーコン取り外し…だったんですが

左フェンダーを外す羽目に。

まぁ冗談で「簡易ワイドフェンダー」をしてみたりしましたが。

なぜかって?

ブーコンの配線がフェンダー内通ってたからです。

まぁそれ以外は順調に進み

調子乗って他の物まで外してきました。

今回外したのは

HKS EVCⅢ

ヘッドライト(LoビームHID、見た目から判断すると6000K位、Hiビーム確か4100Kの普通のバルブ。4灯のBD、BGならカプラーオンです。)

純正?フロントタワーバー(赤い)

純正フロントグリル

HKSエアクリ&インテークパイプ(エアフロレス用)

純正フロント側フロアマット

オートゲージ?機械式ブースト計

とりあえずヤフオクに流そうかと思いましたが、その前に誰か要る方居ますか?

このような場で書き込むことか迷いましたが、どうせなら少しでも交流があった方に少しは安くお譲りしたいです。

とは言ってもそこまで破格には出来ませんが(笑)

居る人はご連絡ください。

(この内容はmixiでも書いていますので、もしかぶった場合は早い方を優先させていただきます)

他にも部品ありますので、またアップさせていただきます。

少しでも、自分の元愛車のパーツが生き続けることを願って…
Posted at 2011/05/17 02:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年05月13日 イイね!

誰だ馬力一直線だったやつ

昔の俺です、はい。

いや、パワーはあるに越したことはない。

けど無くても十分速い。

そんなことに今さら気付きました。

気づいたからってパワーアップ狙うことは止めないんですけど。

さて本題に戻りますと…

昨日

愛知運輸支局に行ってきました。

NA6CE改になってきました。

相変わらず光軸は一度落ちてから直すのですが猫2

車高もフロント10cm、リア11cmというダサダサモードですし

マフラーも触媒もキャニスタもNA8C純正。

何も問題なく。

晴れて合法車両。

何かたまたま隣に居たアルファードのおっちゃんにおめでとう言われた。

車両重量は幌無しハードトップ着けたままで990kg

ギリギリ1t切ってます。



18年過ぎた車は自動車重量税上がるんだね…

25000円ほど払ったよ…

おかげでもう財布はすっからかん。



15日間に合って何より。

ストレートだけは骨すたに勝つ。

ってジムカーナってストレート少ないやん…
Posted at 2011/05/13 09:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年05月05日 イイね!

じゃあID抹消した人の復帰手続きしろよ。

この記事は、ナンバープレート 掲載ガイドライン変更のお知らせについて書いています。

それじゃあ前にID抹消された人はどうなるんですか?

最終的に問題ないってことになったんですよね?
Posted at 2011/05/05 01:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GXE10WアルテッツァジータとSXE10アルテッツァ(休止中)に乗っております。 友人の手を借りつつ、いや筋力の要る作業は友人に任せつつ車をいじっており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
89101112 1314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

周红 サイドボックスの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:35:16
YBR125 グリップヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:30:58
YBR125K ブレースバーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:25:04

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 光GEEJI(2代目) (トヨタ アルテッツァジータ)
乗用(常用)するために購入。 誰がなんと言おうと乗用車です。
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
CBR125R手放した後、しばらく2輪には縁がなかったけど、グレーチカが最近2輪沼に落ち ...
トヨタ アルテッツァ 光GEEJI(元祖) (トヨタ アルテッツァ)
2019.3.29一時抹消 部品取りではない。 誰がなんと言おうと部品取りではない。
三菱 アイ 三菱 アイ
実家から降ってくる足車。 4WD、ターボ、ミッドシップ、前後異径15インチタイヤ、軽… ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation