• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつらのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

そういえば…

ふと気づいたんですが

自分

車の部品に金かけてないwww

車両が15万、しかもCUSCOのLSDとサスとブレースバーとタワーバー(F)とハードトップと降ろされたB6ターボエンジンとアンダーブレースバー(?)と…とまぁ案外いろいろ付いて、です。

B6ターボ時代の部品&ドナー車のあまりの部品とかゴロゴロと…

だれかB6ターボ要らない?

それに車検代が…18年超えてたから重量税も自動車税も高くて8万くらいかかって。

ロールバー6点ダッシュ避けを3万くらい。

ENKEI RPF1を友人価格で5万くらい。

595 RS-Rを1本7~8千円くらい。

交換はバイト先でただ。

32φステアリングが3000円くらい。

ブレーキパッドが15550円。

フルバケ本体はレガシィ時代の遺産。

シートレール&2シーター用4点ハーネスを5000円で。

左リトラダクトを2147円で。

オートゲージ水温計を3600円。

ローテンプサーモ71℃を3800円で。

あ、あと幌を10000位?

金かかってねーです。

やっぱローコストで楽しめますねロードスターは。

構造も簡単だから自分でタイベル&ウォーポン&クランクアングルセンサOリングの交換できたし。

後はラジエタ、オイルクーラー、油圧&油温計と触媒か~。

あ、後どうしても欲しいけど高くて買えないものがあった。

Lei01(←オイ)

だって今のレー探2000年代初頭の代物。

データ古いっちゅうねん。

後霧島レイちゃんがかわいいwww

でも50000も金ねーよ…

誰か誕生日プレゼントでくださいwww

そんなこんなで今年のクリスマスは暇なのでした…

いいもん。あっぱれ!天下御免でもプレイしてるもんね。

それでは~。

(まとまりねー文章だなオイ)
Posted at 2011/12/19 14:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

ロードスター、復活!そして進化!・・・で、良いのかな?

さーて

クーラントダダ漏れだったロードスター君。

のべ二日かけて自力で修復しました。

タイベル変えて、ウォーポン変えて、サーモ変えて(71℃)、カムアングルセンサパッキン変えて。

せっかく入れたクーラントはまた水に逆戻り(オイ)www

そんなこんなであっさり復活。

いや~、直列縦置きエンジンのタイベル交換は簡単だ。

どっかのミラージュは大変だったからなぁ…

横置きは絶対整備するもんかwww

俺には出来ん。

後はファンコントローラつけるか、ラジエタ変えるかだね。

そしてそして。

世の中節電の流れがあるでしょ?

とうとうつけましたよ。

LED。



節電だ!

え?違う?

すいません。

いやはやこれが気分的に面倒くさかった。

+と-が逆でそのままじゃ点灯しねぇ。

ギボシで加工。

まずもともとの配線にギボシをつけます。

+と-にちゃんと正しいギボシをつけます。



オス-オス&メス-メスになった配線を作ります。

繋げます。

極性が逆になりました。

これでLEDが光りました。

ただそれだけ。
Posted at 2011/12/04 21:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

GXE10WアルテッツァジータとSXE10アルテッツァ(休止中)に乗っております。 友人の手を借りつつ、いや筋力の要る作業は友人に任せつつ車をいじっており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

周红 サイドボックスの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:35:16
YBR125 グリップヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:30:58
YBR125K ブレースバーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:25:04

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 光GEEJI(2代目) (トヨタ アルテッツァジータ)
乗用(常用)するために購入。 誰がなんと言おうと乗用車です。
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
CBR125R手放した後、しばらく2輪には縁がなかったけど、グレーチカが最近2輪沼に落ち ...
トヨタ アルテッツァ 光GEEJI(元祖) (トヨタ アルテッツァ)
2019.3.29一時抹消 部品取りではない。 誰がなんと言おうと部品取りではない。
三菱 アイ 三菱 アイ
実家から降ってくる足車。 4WD、ターボ、ミッドシップ、前後異径15インチタイヤ、軽… ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation