2010年10月09日
ディレイを繰り返し
見事順延orz
雨でスリッピーな路面状況の中フロント80-90R17、リア100-80R17のCBR125Rで鈴鹿まで行った俺って…
学校まで戻ったらうがじんロードスターはエンジン換装ほぼ終了してエンジンかかった。
…排気音レーシングカーみたい。
ウォン!ウォン!っていうのが普通なら
バン!バン!って感じ。
そしてさっき(つっても結構前か。)帰ってきたらライディングシューズが届いてた。
同居人が受け取ってくれたのか?
ありがとさん。
明日午前中予選やって
午後決勝。
どこの国内レースだよ。
さっき思ったこと。
人間ってのは怖い生き物だな。
ネットと言う仮想空間だといとも平然と信じられない発言をする。
しかも罪悪感もなしに。
まぁ
基本日本人の特性が嫌いです。
みんなでやれば怖くない。
そう考えてる人間が多い。
そう感じます。
あくまで俺の勝手な判断で、ですが。
実際どうなのか。
本人にそのつもりはないかもしれないから断言できんけど。
まぁいつかもこの話したから割愛。
結局「倫理」「常識」なんざコロコロ変るもんだから。
(「常識」≠「ジョーシキ」だけど。←なんとなくニュアンスをつかんでください。言葉選んで書くの難しい…)
とりあえず
この国変えたきゃ一度崩壊させるしかないんじゃないかと
時たま思い
思うだけで終わる
その日が少しでも幸せに傾いてればいいとか考えてる阿呆の日記でした。
Posted at 2010/10/09 21:49:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月08日
さて
明日はF1予選です。
おそらく雨です。
ですが
バイクで鈴鹿サーキットまで行くつもりです。
そんなわけで
7000km弱走行したCBR125Rのオイル交換をしてきました。
入れてもらったオイルは
PANOLIN 4T BLEND ST 10W-40
比較的劣化してもタレにくいとのこと。
オイル会員にもなり、1年間は工賃無料!
しかし…
会計を済ませ、店員さんのひとこと
「作業は16:30からになります。」
え…(゜-゜)
俺…16:20から線形代数の講義なんだけど…
お金払っちゃったし…
…あきらめました。
さいとー先生、ごめんなさい。
さて
オイル交換も終わり
帰ることに。
オイル交換したんだなぁと実感する瞬間です。
なぜなら
振動が減る。
音が柔らかくなる。
煙い(笑)
なぜ煙いか?
CBR125Rはその構造上どうしてもオイルを抜くときにオイルがエキゾーストにかかる。
まぁブレクリできれいにしてくれるんですが
やっぱり完全にはとれないわけで。
それが煙となって止まるたびに自分を燻製にしようとしてくるわけで…
原チャのおっちゃんに声かけられたし。
「なんか煙出てるよ?」
って。
すいませんね。異常じゃないですよ。
さて
その後
さいとー先生のところへ行き
言い訳をしてきました。
そして
今家で鶏肉を焼いている。
これぞ節約しながらたんぱく質を得る方法!
業務スーパーで2キロ698円の鶏肉を買い
食う。
飽きたけど。
明日のF1
荒れるかなぁ?
Posted at 2010/10/08 22:21:48 | |
トラックバック(0) |
CBR125R | 日記
2010年10月05日
車体はある。
換装予定のエンジンもある。
タービンはヤフオクですぐ見つかるだろう。
エキゾーストパイプセンターも中古で見つかるだろう。
が
俺には決定的に足りないものがある。
そう。
資金が無い。
そんなわけで
ファミリーマートのバイトの面接を受けてきました!
時給750円(深夜~早朝は850円)。
受かれ!
とにかくもう履歴書書くの疲れたよ!
さてさて
EJ20ツインターボブーストアップ最速仕様になるのはいつだ!?
少しずつ行動起こすぜ!
……アイドリング不調の原因は何だろう?
Posted at 2010/10/05 23:53:48 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記
2010年10月03日
交通事故の恐怖…
一歩間違えるとこうなることを
常に頭に入れて走りたい。
</object>
Posted at 2010/10/03 23:05:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月03日
この記事は、
好きなクルマに乗られなくなる!?「環境自動車税」に反対する“みんカラ”ユーザーの声をお役所に届けよう!について書いています。
この意見に賛同。
何がエコカー?
そもそも
暫定税率はどうなったんですか?
まぁ
この国はそもそも
自分の利権しか頭にない人が大半の国会議員やってる国ですから。
大体外交においても色々と問題があるにもかかわらず
他人の足を引っ張ることばかりしている。
地震被害復旧のためとかそんな理由で臨時予算組むくらいなら
年度末の意味のない工事や講演会止めて資金をプールしておけばいいのでは?
結局「利権」がほしいだけ。
軽自動車が優遇されすぎ?
正直言って音はうるさいし、パワーはたかだかターボで64ps、NA50psチョイだし
普通車の方がよっぽど楽に走るでしょ?
その分の対価として税金払ってるんだから。
そりゃそもそも税金が高いことは事実だ。
下げてほしいって俺だって思う。
…めんどい。
簡単に言う。
免許持ってないor運転しない官僚共が法律作る?
現実見てからものを言えってんだ。
税金増やすんじゃなくて
無駄をなくせ。
単年度決算やめろ。
余剰金をプールするか、繰越するか、借金払え。
それであんたらの巻き上げたい分くらい作れるだろうよ。
Posted at 2010/10/03 17:37:21 | |
トラックバック(0) | 日記