• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつらのブログ一覧

2016年04月07日 イイね!

本質は何なのか警察もドライバーも考えよう。

この記事は、交通安全運動ってのは、かくれんぼなの?について書いています。

確かに抑止力として機能してもらうには見える位置で立ってて欲しいと思うのは当然。

ただ、そもそも論として違反しなければ捕まらないんです。

「居るの知ってたら違反しないのに」

と言うのは本来おかしい。

(トラックバック元の方はそんなことは言ってませんがよく居るんです。)

つまり居なければ違反するんですか?

警官が居ようが居まいが違反しないってのが本来のあるべき姿。

と、最近転回禁止とスピード違反で捕まった人が何の説得力もないことを書いてみました。
(転回禁止・看板見落とし、スピード違反・自動車専用道路を高速道路と思っていた←名二環は制限速度60キロ)

とりあえず個人的には隠れて取締のシーズンと抑止力として立ってるシーズンをやったらええんと違う?とか勝手に思っております。

そういう意味ではこの時期くらい見える位置で立ってたら?と。

ま、所詮戯言です。
Posted at 2016/04/07 12:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月12日 イイね!

今更ですが。

ロードスター最後のサーキット走行で出したマイカーでの人生ベストラップinオートランド作手をアップしました。



早くアルテッツァでも走りたい…
Posted at 2015/10/12 21:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年07月17日 イイね!

痛車乗りなのに無車検とか…

この記事は、こんな書き込みされたので!!!!!!!!について書いています。

もうね、悪くしか目立たないよね。

ただでさえ無車検とかアリエナ━━━━川;゚;Д;゚;川━━━━イ!なのにさ。

普通車検の期限忘れねぇよ。

更に痛車だぜ?

他の痛車乗りに迷惑かけるのが容易に想像できるよ。

なのに逆ギレ。

もう部屋から出てこないでよ。引きこもっててよ。画面の中だけ見ててよ。
元痛車乗りとして、車好きとして、貴方のような人は公の場に出て来ないでください。
Posted at 2015/07/17 12:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月15日 イイね!

【一部追記】ロードスター部品、買い手募集

ロードスターをばらすことになりました。

そのため、部品の引き取り手を募集しております。

なお、当方NA8Cですので、NA6CEもしくはNBには付かない部品があります。

また直接取りに来れる方、取り外し作業も一緒に行ってくれる方が優先になります。

パチもんエイトスポーク シルバー 15inch 8J+20
リムがりってます。
フロントに履いていたものはダストがこびりついています。
ただし大きな曲がりないです。
KENDA KAISER 195/50R15付き 4本
3万
※只今検討中の方あり。

SSR WATANABE RS-8 黒 14inch 6J オフセット不明
塗装が浮いたり剥がれたりしております。
それでも良いと言う方は是非。



YOKOHAMA ICEGUARD 175/65R14付き 4本
1万
※只今検討中の方あり。

長さ50mm クロモリ製貫通ナット17HEX
貫通部につけるキャップをつけております。
3000
※引き取り済み

BLITZ ZZ-R
バネレート変更しております。
F8k R6kからF12k R10kにです。
たいした痛みもなく、まだまだ使えます。
5万

点灯式サイドマーカー前後
フロントは点灯式の社外品で、リアは純正改のものになります。
3000
※引き取り済

ハードトップ
色は黒です。一部塗装剥がれあり。
サイドのロックはロールバーと干渉するためレバーを一部カットしてあります。
7000
※引き取り済み

ロールバー(一部破れてはいるがパッド付き)&ブレースバー(4点ハーネス用アイボルト付き)
6点式のロールバーとアイボルト付きのブレースバーです。
当て板とボルトもあります。
3万5000
※ブレースバー検討中の方あり

ニーレックス クラシックスイッチ
リトラスイッチとハザードスイッチがノーマルのボタンからトグルスイッチになります。
一部傷があります。
色はゴールドっぽいです。
5000
※引き取り済み

エアコンパネル シルバー
純正のパネルの上に張り付けるタイプです。
ヘアライン調とでもいうのですかね?
風量のパネルも変わっており、夜にライトをオンにすると文字が赤っぽく光ります。
3000円

シートレールフルバケ用左右
運転席側はナニワヤ製の一番高さが下がると思われるもので、レールが通常幅が広い方が横向きになって使用されるものがこのレールは幅が広い方が縦になっているためレール部がフルバケの横に来る感じでになります。
助手席側はよくある分割式のシートレールです。
左右セットで5000

メッシュクラッチホース

エンジンの後ろを通っているゴムホースをメッシュホースにするものです。
2000

アペックス スパイラルマニホールド
4ー1のエキマニです。
蛇腹のところを擦ってます。
1万

RS FACTORY STAGE 二寸菅
噂の見た目はあまり派手ではないが回すと良い音のするマフラーです。
一度センターパイプのステーが外れたことがあるので溶接し直してもらっております。
1万
※引き取り済み

石井自動車 どーだマルチメーターLite
純正ECUへの配線に接続して水温電圧吸気温度を、温度センサをサンドイッチブロックでつけるなどして油温を見ることができるメーターです。
純正水温計を取り外して空いたところに取り付けます。
サンドイッチブロックも込みの値段となります。
1万
※引き取り手が決まりました。

アルミ二層?ラジエーター
冷却チューンと言えばラジエーター交換。
とはいえなかなか笑える出来のラジエーターです。
取り付ける際にはエアコン配管やコンデンサーを逃がす必要あり。
5000
※検討中の方あり
ここからは取り外しが困難なものになりますので、どうしても欲しい方が自力で作業してくれる場合に限ります。

エンジンBP-ZE NA8C Sr.2用
移植して使っていたので、車体のオドメーターと走行距離があっておりません。
約12万キロのエンジンです。
エンジンそのものはノーマルとしてはパワーの出てる方だと感じました。
4月末に組んだ純正新品クラッチがついております。
チューンベースに。
1万
※只今検討中の方あり。

ミッション
エンジンと同じく12万キロ。
オーバーホールベースに。
1万

その他純正シフトノブであったりハンドル、ステアリングボス、その他のパーツなどは気持ち程度の(~2000円)金額で言ってくれればお譲りします。

なお幌とブレーキ回り、クイックシフトは嫁ぎ先が決まっております。
またヘッドライトとフォグライト、ドアミラー、ECU、純正油圧計及びセンサ、パワステレス用テンショナは自分自身が持っていきますのでお譲りできません。

よろしくお願いいたします。
Posted at 2015/07/16 07:48:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター
2015年06月23日 イイね!

ロードスター、一時抹消まで残り1週間ほど。

えー

ロードスター

あまりにボロボロになりすぎ…

失礼

あまりにボロボロにしすぎ…




走るのに支障があり




結婚も数年後には控え。

ファミリーカーが必要になります。

なので、ロードスター一時抹消します。

月極駐車場借りてるので解体はしません。

ファミリーカーとして手に入れた車はこちら。






…なんですか?

別に俺大人しくするとか言ってませんよ?

アルテッツァで走り続けるつもりです。

しばらくロードスターオーナーではなくなりますが、皆さん見限らないで頂けたらなぁと思います。

ただ、ロードスターのオフ会に顔出すの少し戸惑ってますが…

とりあえず近状報告でした。
Posted at 2015/06/23 19:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

GXE10WアルテッツァジータとSXE10アルテッツァ(休止中)に乗っております。 友人の手を借りつつ、いや筋力の要る作業は友人に任せつつ車をいじっており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

周红 サイドボックスの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:35:16
YBR125 グリップヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:30:58
YBR125K ブレースバーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 07:25:04

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ 光GEEJI(2代目) (トヨタ アルテッツァジータ)
乗用(常用)するために購入。 誰がなんと言おうと乗用車です。
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
CBR125R手放した後、しばらく2輪には縁がなかったけど、グレーチカが最近2輪沼に落ち ...
トヨタ アルテッツァ 光GEEJI(元祖) (トヨタ アルテッツァ)
2019.3.29一時抹消 部品取りではない。 誰がなんと言おうと部品取りではない。
三菱 アイ 三菱 アイ
実家から降ってくる足車。 4WD、ターボ、ミッドシップ、前後異径15インチタイヤ、軽… ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation