• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAINのブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

マツダの初売り

マツダの初売り只今、マツダの初売りに来ています。
何も買う予定はありません(^-^;

車高調からノーマルダンパーに戻した際に、アッパーマウントやらブッシュ類を交換せず取り付けてしまったため、旋回時に異音が発生していました。
今日はその原因究明です。
おそらくパーツ類の劣化が原因と思うのですが、どうなんでしょう(-_-;)



しかし、初売りという繁忙期にも関わらず、気持ち良く対応して頂けるディーラーには感謝しております。
こういう対応が、次もマツダを選ぼうという気持ちにつながっていきますね。





…原因が判明しました。
やはり、アッパーマウントとのこと。
予想通りです。
只今見積り中。
いくらくらいかかるんでしょう(>_<)





フロントのみ、周辺部品も含めて交換するとどれくらいかという内容で、アッパーマウント周り、ロアアーム、スタビのブッシュなど交換でしめて8万円でした。
スプリングとダンパーを除き、ほぼ足周り全交換といった感じです。
さすがに8万円の出費はイタいので相談の結果、今回は原因となっているアッパーマウント周り一式と、スタビのブッシュ交換で対応することにしました。
しめて4万5千円ほどです。
ちょうど予想していたぐらいにおさまったので、良かったです。
来週に交換予定。
乗り心地にも変化が出るのか、今から楽しみです^^
Posted at 2010/01/04 10:45:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

謹賀新年

新年、あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。



で、年明け早々ですが、年末の出来事を。
走行中に何かを踏んでしまったらしく、右フロントのタイヤがパンクしました^^;
これで生涯二度目のパンクになります。
個人的にパンクってなかなか経験できないと思っているので、貴重な体験でしたw

しかし私は軽量化(燃費向上)のためにスペアタイヤを積んでいないので、交換のしようがありません。
そこで、今回初めてタイヤウェルドを使いました。
タイヤウェルドというのはいわゆるパンク修理剤です。
パンクしたタイヤに空気と一緒にゴムの成分も注入し、内側からパンクの穴をふさぎ、走行できるようにするという商品です。

路肩に車を止めた時はすでにベコベコの状態でした。
本来であればタイヤに刺さっているものを取り除き、空気をすべて抜いてから使わなければならないのですが、仕事中のため時間がなくそのまま注入。
走行している車からの視線が痛かったです^^;
とりあえずなんとか走行できるくらいには膨らんだので、そのままガソスタに直行。
普通に走ることが出来ました。
ただ実際には穴がふさがっておらず、ついた時にも空気は漏れてました。
やはり刺さりっぱなしだったことが原因のようです。
で、パンク修理をしてもらい無事に年を越すことが出来ましたw

とりあえず持っててよかったもの…タイヤウェルドです。
スペアを積んでいる方はパンク修理剤なんてと思うかもしれませんが、パンクしたとき常にスペアタイヤに交換できる状況にあるとは限りません。
また路肩でタイヤを交換することに比べたら危険は少ないと思います。
毎回セール対象品のようで2000円くらいで購入できるものなので、1本はぜひ車に積んでおくことをオススメします^^

Posted at 2010/01/01 16:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月23日 イイね!

シフトノブ交換

シフトノブ交換シフトノブを交換しました。
純正に不満があったわけではないのですが、皮がへたってきており、シフトパターンも消えかかっていたので古臭さを感じさせる部分ではありました。
そのため前から変えたいと思っていたパーツなのですが、商品も数多く、どれにしようか迷っていました。
そこで見つけたのがRX-8のシフトノブです。
RX-8のシフトノブは純正でも評価が高く、使いやすいというレビューを見かけ決定しました。
なにより、ロータリーを模した見た目もかっこいいですw
また同じくマツダの製品であることも決め手となりました。

で、実際にオークションで探し始めたところ、8000円くらいで購入できることが分かりました。
その時、今回のイルミ付きのシフトノブもあることを知りました。
イルミ付きは25000円で、価格差17000円。
17000円あればいろいろ買えますが…ここはあえてのイルミ付きでいきます^^
というのもイルミ付きは断線や不具合のクレームが多く、現在はディーラーのオプションからも外されており、ある意味プレミアです。
限定に弱い私はほぼ即決でした。
ただ購入したシフトノブは断線対策済みのものでしたので、その辺は安心です。

取り付けも思った以上に簡単に取り付けられました。
その際に、ショートシフト化も試みています。
詳しくはフォトをご参照ください。

なかなか使い心地もよく、運転が楽しくなります。
まぁ費用対効果を考えるとどうかと思いますが、もう自己満足の域ですね。
時期的にもクリスマスですし、自分へのプレゼントということで納得していますw
Posted at 2009/12/23 23:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月08日 イイね!

ARC スーパーインジェクションBOX取り付け

ARC スーパーインジェクションBOX取り付けARC スーパーインジェクションBOXを取り付けました。
と言っても、実は取り付けたのは1ヶ月くらい前の話です^^;
なかなかアップする時間がなく、今日に至ります。
現状このブログの車の状態と、実際に今手元にある車の状態はかなり(?)違います。
ブログの状態が実車の状態に追いつく日はいつになるのか…
すでにいろいろ取り付けてはいるのですが、後々アップしていきたいと思います。

で、今回はARC スーパーインジェクションBOXの取り付けです。
インプレや装着時の写真はパーツレビューとフォトに載せています。

そちらにも書いているのですが、やはり吸気音が気持ちいいです。
トルクがどうとか、吹けあがりがどうとか、どうでもよくなりますねw
性能もさることながら、音による質感の向上というのも、車の要素としてはあるのかもしれません。

取り外し、取り付け共に特に難しいことはありませんでした。
ただ、若干ネジの位置が窮屈で、取り付けはちょっとたいへんでしたがw

オススメのパーツではあるのですが、正直この商品自体が出回ってないですね。
製造が終わっているため、新品での購入も無理のようです。
オクでも私が落札して以来、出品はないと思います。
いい車なのに、こうやってパーツが少なくなっていくことは残念に思います。
でも降りていく方から譲ってもらい、それが次の車に生かされていくというのはいいものですね。
Posted at 2009/12/08 23:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月24日 イイね!

スカッフプレート取り付け

スカッフプレート取り付けパーツレビューにも書いてますが、オプションのスカッフプレートを取り付けました。
ヤフオクでの落札品です。
つくづく思うのですが、ランティスはこれから乗る人よりも、降りて行く人の方が多い車なので、こういったパーツは思った以上に出回っているみたいです。
実はすでにいろいろと入手しちゃってますので、今後このブログを通じてアップしていこうと思います。


すでに多くの人も書いている通り、このスカッフプレートの取り付けには純正のグロメットが必要です。
ディーラーで注文できるので、助かりました。
弟のアテンザを担当しているディーラーに連絡し、発注してもらいました。
そのグロメットをとりに行った際、ついでにエンジンの点検もしてもらいました。
3,600円でエンジンを一通り見てもらえるというサービスです。
特に何があるわけでもないんですが、一度入庫しておけば後々安心かと思いお願いしました。
結局、何事もなかったわけですが…w

で、グロメットは確保できたので、本日取り付けました。
なかなかいい雰囲気です。
詳細はパーツレビューをご参照ください。
とりつけ写真はフォトに載せます。
Posted at 2009/11/24 23:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

この度、CLA45AMG(MY:2016)のオーナーとなりました『CRAIN』と申します。 前車はTTクーペ(8J)、それ以前はマツダのランティスを2台乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク] ウェルカムライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 23:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス] グローブボックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 11:31:22
[メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク]SMART Interface SMART Interface NTG5.0-5.1 REAR VIDEO OUT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 11:24:43

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
2023年12月6日より所有。 購入経緯についてはとりあえず、こちらのブログをご参考く ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2018年8月29日より所有。 『V6のドイツ車』という条件で探して、たどり着きました。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
2台目のランティスは2018年8月28日に乗り換えのため、手放しました。 前車もランテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation