• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケン ちゃんの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2011年1月10日

バッテリー交換 Panasonic製 Blue Battery CAOS 55B19L

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車納車からまだ14ヶ月、走行距離30825kmですが、アンプ装着等で電装品が増えている事から容量UPを目的にバッテリーを交換しました。

純正サイズ34B17L ⇒ 55B19Lとしました。

交換自体は簡単なので、文面で割愛(笑)

バッテリーを外す場合は・・・
マイナス端子のコードから外します。そしてプラス端子のコードを外します。ショート防止の為に、バッテリー+側の端子にウエス等で絶縁しておいた方が安全です。
バッテリーを停めているバンドを緩めてバッテリーを取り出します。

取付けは取外しの逆の手順です。
端子はプラス側から接続し、最後にマイナス側を接続します。
バッテリーを固定するバンドはあまり締めすぎるとバッテリーが変形しちゃうので締めすぎに注意です。バンドが動かない程度で十分です。

装着後、端子部にCRC556等を吹き付けておきました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

韓国製激安バッリーが結構良かった件

難易度:

バッテリー容量アップ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

VARTA(バルタ) Silver Dynamicへ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月10日 18:56
CRC556を吹き付ける辺り、お代官様らしいですね

私とは全く逆だな・・・(;´・ω・)
コメントへの返答
2011年1月10日 19:05
どもども~

そう言う作業は昔からの習慣になってるんで・・・もはや癖ですよ(笑)
2011年1月10日 19:47
オソロ~ヽ(´ー`)ノ♪

購入14ヶ月で30000km超えですか~

10分の1すらいかないかもです(^^;)
コメントへの返答
2011年1月10日 19:55
どもども♪

当初は交換するつもりは無かったんですが、アンプ装着をキッカケに交換する事にしました。

しかし純正品小さいすぎ(笑)
2011年1月10日 22:38
バッテリーが変形しちゃうくらい締めすぎる人なんて
居ないよね~
バンドが動かない程度で十分です‥‥よね~

(。-`ω´-) ウンウン



。゚(゚ノω`゚)゚。  ウゥ‥
私もまた交換するつもりは無かったんですが
とあることをキッカケに交換するハメになりました(爆)
コメントへの返答
2011年1月10日 22:42
どもども~

あそこもゆっくり優しくね(笑)

人間緩むのが不安で、整備士さんでも締めすぎ傾向はあるんですよね。

よくある話しですよ^_^;
2011年1月10日 23:05
はじめまして。
バッテリー交換を検討中ですが、55B19Lでもサイズ的にちゃんと収まるのですね。
参考になりました。 

コメントへの返答
2011年1月11日 8:38
はじめまして(^^)
コメントありがとうございます。
どうぞよろしくお願いします。

55B19Lでもちゃんとバッテリーケースに収まります。
ノーマルの34B17Lが小さすぎますよね(笑)
自分は当初40B19L~46B19L辺りにしようかと思ってたんですが、ネットで大量に流通してる事もあるのかCAOSの55B19Lが安かったんでコイツに決めました♪
2011年1月11日 0:10
7ヶ月、10,000キロで交換した者です。

オソロ~☆ヾ((`・∀・´)ノ ヒャッホーィ♪

コレ、本当にいいですね。
コメントへの返答
2011年1月11日 8:39
どもども♪

FREEDでこのバッテリーの使用率は高いですよね~。

これでアンプ装着での使用電流UPでも安心です♪
2011年1月11日 23:47
こん○○は・・・。

と、いうかぁ・・・ 換えてなかったんですね。 (^_^;)

ちなみに、初期化された情報は、オドメーターだけ
でしょうか?
コメントへの返答
2011年1月12日 8:28
どもども~

定期的に点検してたら2~3年くらいは使えるので変えるつもりは無かったんですが・・・アンプ装着で使用電流が必然的に増えるので交換しちゃいました。

バッテリー交換を短時間(10分以内)で済ませれば、殆どの情報はクリアされませんよ。
また、バッテリーを外してもずっと保持される情報(ECUの学習関係)もあります(^^)v

ナビとかの設定も大抵記憶されていると思いますよ。(種類等で異なる場合があるのでご了承を)

プロフィール

「洗車初め http://cvw.jp/b/623316/28797160/
何シテル?   01/02 15:04
はじめまして、久々のマイカーです。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サプライズ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 21:08:48
Vision カーボンペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 18:03:02
TOYOTA BATTERY INSULATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/10 08:32:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
DOP 右側パワースライドドア 無限フロントグリル ETC ACコンセント ラゲッジトレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation