• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月07日

FSW/ETCC/VWA Trialの一部始終を動画に(嘘)

FSW/ETCC/VWA Trialの一部始終を動画に(嘘) ←がんばってくれたLIQUI MOLY しょうちゃんTT号 (BASIS Racing特注足回り仕様)

 走り終えたしょうちゃんTT号は、今回も美しかったです(爆)

それと、変わり者のボキは完全MTモードで走行してますからね!!!
さりげなく、華麗なパドル裁きを・・・・(核爆)



まずは、ジェイファクトリーのピッからピットアウトの様子!
そしてベストタイムの出た2本目動画を3ラップ続けて!
※解説付きです(核爆)



もう一つは、TT3.2のストレートの遅さを・・・




でも楽しかったです!!!!!

仲間も出来たし、これは次回のFSWもチャレンジしたいな・・・

もちろん、Class3で(爆)


足回りの詳細はBASISさんブログで!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/07 14:04:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年3月7日 14:23
でしょう。
遅いんです。
為す術がありません(泣)
コーナーで追い付いたり、追い抜いたりすると
「オレがあのクルマに乗れば、もっと速く走れる!」
なんて思っちゃいます(笑)
ターボ勢には、敵いません。
コメントへの返答
2011年3月7日 14:30
おっしゃる通り!
出た当時、最高グレードの3.2が、2.0に大差で抜かれるなんて・・・(涙

でも、ブレーキング、コーナーで追いついて、自己満足はしてますがね・・

今後も、この車で楽しく走り続けます!
2011年3月7日 14:23
来来亭でお待ちしております( ̄^ ̄)ゞ

……合掌……
コメントへの返答
2011年3月7日 14:31
迎えにくるんちゃうの?

それぐらいしてもらわんと・・・(爆

合掌いらんで・・・
2011年3月7日 14:28
初コメ失礼します!!
直線番長の赤いGTIです(笑

初FSWで12秒台なんて・・・
速いッス(素

僕もいづれ関西遠征したいな~♪
その時は暖かく迎えてくださいね(笑
コメントへの返答
2011年3月7日 14:33
どうもです!!
深い意味はないんですが、ついつい言い訳に・・・(爆

昨日はありがとうございました!

関西きたら、暖かく迎えますよ!!

でも、楽しかったです。。。
2011年3月7日 14:34
今、中西社長の奥さん後ろ走ってる‼

黒のゴルフで(笑)
コメントへの返答
2011年3月7日 14:51
さすがにこのコメは、悩むわ・・・(汗

分かり易ーくいってね(笑

チュッ!?  (爆)
2011年3月7日 14:44
お疲れさまでしたん。ご挨拶をするのをすっかり忘れてました(汗)
初FSWで12秒ならたいしたものだと思います。これは次回が楽しみですね。ということでまたFSWで待ってます(笑)
PS 2本目の動画でS4を抜いてるのはうちのRSです。
コメントへの返答
2011年3月7日 14:49
お疲れさまでした!

ユーチューブで見てるのと実際に走ったのとでは、だいぶ違いました。
でも、2本目は遅いながらもイメーjが徐々に・・・

失礼、RSでしたか・・・

次回、FSWに言った時はヨロシクお願いします!!
2011年3月7日 14:55
はい、ターボ勢です。(笑)
TTSに乗れば本当に楽に走れますから、箱替えを!(爆)

初めてとは思えないくらいいいラインで走ってますよ。
ブレーキも詰めてますし、やるじゃないですかぁ!!

FSWでお待ちしております。
コメントへの返答
2011年3月7日 15:00
秘密特訓のおかげです(爆

ユーチューブ、2,300回は見てるかと(滝汗

でも、やはり、走ってるとイメージ吹っ飛んでました。

Aコーナー、100R、13コーナーは結構、注意してたんですがね・・・
でも、それが楽しいんですよね。。。

箱替え、無理無理(汗

また、行きたいです!!
2011年3月7日 16:21
長いストレート3.2で走るの嫌になっちゃいますね(涙)

簡単にパワーアップ出来ればな~

あっお土産あるなら取りに行きますよ♪
コメントへの返答
2011年3月7日 16:30
ドラさんなら即箱替えしてますね(爆


ドラさんと走りたいって方もいましたよ(黒いTTS)
またお話します。

マジでそろそろですよねー!

ジェイファクの社長さんが、APRのステージ3とか言ってたかな?
めちゃくちゃ速いって・・・
RSの方ですよ!
2011年3月7日 16:50
初コメ、失礼します♪
昨日はお疲れ様でした。同クラスの止まれないS4です(汗

ホントに初めてとは思えないライン取りですね!!しかも12秒とは、素晴らしいと思います。

またClass3でお待ちしております(^^; ホントはClass0だけど・・・
コメントへの返答
2011年3月7日 16:55
お疲れ様です!!

噂と違い、びっくりしました(笑

8秒台なら追い付けましぇん(汗

クラス3、辞めてくださいよー(爆)


ボキは残りますがね(笑


2011年3月7日 18:09
お疲れ様~!

トップスピードだけはどうしようもないですよね~^^;
ギア比変えますか♪
それか、ターボ付けちゃいます^^?

足回りは良さげな感じですね。
コメントへの返答
2011年3月7日 18:14
あざーす!

トップスピードもコーナー立ち上がりも全然でした(汗
ブレーキングだけは良かったようです!
ブレーキングだけ(汗

足回りは異音を除き、バッチグーでした!

見た目も・・・
2011年3月7日 18:46
お疲れ様でした。
初めてのFSWで、このタイムはうまいです!
次回は、同じ32で頑張ります!
コメントへの返答
2011年3月7日 18:53
お褒めいただき、あざーす!!

ユーチューブで予習してなければ、あのラインは無理ですよ!

R32、ボキより更に厳しいですよ!
直線の空気抵抗とコーナーの横Gが・・・(噂ですがね)

一緒に走りたいですね!!

実写版、GT5の世界ですからね・・・
2011年3月7日 19:25
楽しそうですね
ストレート速いよりも
コーナリングですよ
サーキットではぜったい
ストレートで勝っても
コーナリングで詰められるほど
屈辱なことはないですから
ETCC鈴鹿は行ってみたいです
コメントへの返答
2011年3月7日 19:31
楽しいのは間違いないですね!

ボキはゲームはしないけど、GT5の実車版ですからね・・・
G感じながらコーナーリングするのは実車版しかむりですからね!

鈴鹿、来月ありますよ!

ボキも都合が付けば行きたいけど、予習に疲れました(滝汗
2011年3月7日 19:38
いや~ナイス動画・・・・。素敵な編集!

私もターボ勢ですが・・・・私は、遅いです。

私もエリーゼと絡みまくりでしたよ。
コメントへの返答
2011年3月7日 19:51
あざーす!

これ、デジカメの動画なんですよ(汗

憎くきターボ勢ですか(爆

エリーゼ、抜けそうで抜けない・・・
かなり遠慮はしましたけどね(滝汗
タイムトライアルなので・・・
2011年3月7日 19:50
チッ!

ダート楽しみにしてたのに(爆)



前にクラス優勝してるんだからクラス上げしないと反則ですょ( ̄へ  ̄ 凸プンプンw
コメントへの返答
2011年3月7日 19:55
どの口が”チッ”って言ってる?

みかん同様にシバキですな(爆

実はダートも2、3数回(滝汗


あのコースの攻め方を事前に調べたからなんとか12秒は出たけど、プラクティスは20秒とかで走ってました(汗
どうなる事かと・・・


2011年3月7日 19:53
お疲れさんでした!

動画、まだあんまりよく見てませんが、とにかく楽しそうに走っているのはよく判ります!(笑)

しかも、トロフィー持って自走で帰って来れたんですから、言う事無し!(←あ、2位おめでとうございます!)
コメントへの返答
2011年3月7日 19:57
あざーす!

思ってたより、コースが広くて迷いました(汗
ヘアピンもあんだけ広いとは・・・

トロフィーはオマケですよ!

予習してなきゃ、おそらく20秒近くまでは行ってたと思います。。。
2011年3月7日 20:00
ケッ!

この口が言ってますが何か?(爆)



ダート 2、3回と言わずに ずっとダートを走って下さい
コメントへの返答
2011年3月7日 20:02
チッ!のあとはケッ!ですか?

シバキシバキ(爆)

絶対に脱がしてやる(意味不明)

ダート、戻る時が一番怖いです!

キッパリ・・・・
2011年3月7日 20:08
ププッ ( ´艸`)


しょうちゃんが脱ぐんですか? 

タイーホされちゃいますよ? 


だから ダートから戻らなくていいのに~

オフロード専用車なんだから(笑)
コメントへの返答
2011年3月7日 20:14
ボキじゃなくって・・・

M子さんの方です(爆



新仕様みました?

めちゃカッコ良くなってますから!!
2011年3月7日 21:17
お初であの走りはすごいです。

次回が楽しみですね!

オフロード専用車で2・3回って、Aコーナーあたりですかね。
コメントへの返答
2011年3月7日 21:43
あざーす!

Aコーナーは大丈夫でした!
予習の成果ありました。

プリウスコーナーの立ち上がりで二度ほど(汗


次回行くときには忘れてしまってますね(汗

2011年3月7日 22:09
おめでとうございます(^o^)/

動画、楽しませていただきました!

すごいです!!
とても初のコースとは思えませんね☆☆☆
がんばって良いラインを取ってますね~♪うまいです。

コーナーで追いついて、直線で離される、私もCR-Xでよく経験しますが、自分で自分を納得させています。パワーを上げることよりもバランスが大事だと思っています。

他車との絡みで優しさを見せるのも素晴らしいです。正解!!
サーキットでの走りを楽しむことが第一で、バトルは必要ないですからね(^^)
そして何よりも無事に行って、走って、帰ってくること、これが一番大事です。
良かったです♪おつかれさまでした。
コメントへの返答
2011年3月7日 23:51
あざーす!

デジカメですが、なかなか上手くとれてるでしょ(笑

もう少し右に向ければよかったと(汗

あのエリーゼのおかげで、楽しく走らせて頂きました(笑

ちょっとレースしてる気分に・・・

今回、良くわかったのが、パワーで競ってるわけじゃないので、自分の車と技量を考えて、想定したライン、ブレーキング、タイムがどんだけ出来るのか?どれだけ近づけるか?を楽しんだらいいんだと・・・

事故無く帰って来れてホットしてます。
2011年3月7日 22:34
初コメです
お笑い担当のじょんです(爆

初で12秒 速いですよ~w

動画の冒頭に顔は映ってませんが 私が居たw


遠征お疲れまでした
FSWでまたお会いできる事を楽しみにしていますw 
コメントへの返答
2011年3月7日 23:55
こんばんは!
妹の○○を盗んだ疑い掛けられたじょんさんですね(爆

12秒、恥ずかしいですが、初走行としては、良い方かなーって・・・

ピットの入り口あたりにいたのかな?

またFSW遠征時には、ヨロシクお願いします。

赤の「○国」ジャージの意味も教えてくださいね(笑
2011年3月8日 0:29
初コメです!BASISさんのブログでよく拝見しておりました。
同じ3.2でFSW走ってますがストレートが暇ですよね(汗)
お友達には3.2にターボのせちゃう漢もいますよ(・∀・)ニヤニヤ
いつかご一緒したいです♪
コメントへの返答
2011年3月8日 0:36
どうもです!

速そうなR32ですね!!
※ボキのTTはMAX210kmでした(汗
 ECUチーンが効いてるのか不安に(滝汗

あのショップはR32の走り系のパーツ、沢山ありますよね!
確か、オイルクーラーもHP参考にさせて頂きました。

次回、都合つけば是非ご一緒に!!


プロフィール

「@ひっぷさん 正直、上手くはないですが根性だけです(笑)」
何シテル?   04/26 23:07
車で楽しむのはこの車が最後かな、、、次は運転しやすい軽自動車になるのかな、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN B16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:33:36
けっこう☆maikoさんのメルセデス・ベンツ CLK クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:01:00
けっこう☆maikoさんのプジョー 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:00:15

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
CLA250からの乗り換えです。A5クーペのデザインとクワトロに乗りたくなったので、衝動 ...
ヤマハ YD125S YD125S 2号機 (ヤマハ YD125S)
ヤマハ、YD125S、35年前のビジネスバイク🏍 キャブレター無しの部品取りバイク、納 ...
ヤマハ YD125S shochanYD125 (ヤマハ YD125S)
ヤフオクで4万円で落札。いわゆるビジネスバイク。「小難あり、部品取り」にっていう品物です ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
4枚ドアが必要と思い、TTと交換でCLAに乗り換えました。※中古車屋さんと諸費用コミコミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation