• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

【自論】電気自動車をなめんなよー!!

【自論】電気自動車をなめんなよー!! 日産『サニー』の電気自動車、『GT-R』に勝利です。
         ↑↑↑
         ↑↑↑
詳細は動画とこの記事を参照してクラサイ。





ここからは自論です。(アー、ソーですかー程度に聞き流してください)


前から言いたかった事を全て吐き出します。。。


実は、電気自動車って、レース向きの車なんですよ!!


なぜか?

加速、減速を繰り返すサーキットにはもってこいのクルマ。
サーキット、レースは絶好のテスト場です。

限られた時間で結果を出せばいい。
バッテリーがうんぬんん、充電がうんうんなんて気にせず走れる。



だから、本気で電気自動車の技術開発を進めたいなら、絶対にレースを活用するのがベストだと思ってます。

まずは小型車から・・・なんてちっぽけな考えは捨てて・・・


本気でレースすればいいんですよ!!

そして、各メーカーが本気でタイムを競い、走行距離を競い、そこに情熱と熱意を持った人間が集まれば、技術が飛躍的に伸びるとボキは確信してます!!
※車体重量が重たいだとが、バッテリーがもたないなどの問題も理解してます。


サラリーマン気質の集団だけで技術開発をしてるだけじゃー進歩するのは遅いですよ・・・(汗


「情熱と熱意を持った人間」がポイントです!!



バカなボキの独り言なので、スルーしてください。。。


因みに電気自動車の元ネタはお友達のmaikoさんのアメバブログです(汗

アメバ見れる方は↓
「GTーRをもブチ抜く最強のサニー」

勝手にパクってごめんなさいです。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/24 13:40:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年3月24日 14:23
僕も前からいいたかったことを吐きだしまつ

しょうちゃん…芝に転向しなさい…( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2011年3月24日 14:28
日本の将来がかかっているブログにキサマー!!(爆)


また狙撃するでー(笑

2011年3月24日 14:30
やはり犯人は……

だったのね_| ̄|○
コメントへの返答
2011年3月24日 14:41
ばれましたか・・・

しかし、サニー凄し(爆
2011年3月24日 15:12
こりゃぁ すごいです!  びっくり!!  でも 負けた車のほうが ほしい・・・(爆)

だいぶ前ですが 800HPの EV FITに乗りました 笑っちゃいましたよ 私もEVはレース向きだと思います
コメントへの返答
2011年3月24日 15:44
確かに負けたクルマが欲しいですね(笑


しかし、低速域のトルクは凄まじいですね!


何年先かわからないですが、F1のEV版で競争するんでしょうね・・・
2011年3月24日 15:13
この後、サニーのバッテリーが一瞬にしてエンプティーだったそーです。

でもかなりのダッシュです。しょうちゃんさんもゲートからのスタートダッシュは大事ですよ。逃げ馬でしたよね(^○^)
コメントへの返答
2011年3月24日 15:50
エンプティー、そらそうでしょうね(笑

400メーター走ればいいんだから(笑


ガソリン車も最初は同じ、レースでガス欠して、改良に改良加えて進歩するんだから・・・

32遅いから補充モーターつけようかな(爆


因みに競争馬じゃないですから(汗
2011年3月24日 16:20
普及するには、航続距離も大事ですが、一番の問題はインフラですね。
世の中の8割が電気自動車になるのは、あと50年はかかると思ってます。
私の持論です♪
コメントへの返答
2011年3月24日 16:44
50年って・・・(滝汗

原発の事故あったし、多少は影響受けますよね・・・


ガソリン直接燃やすのが効率的っていう話しもありますがね・・・(火力発電と比べて)

2011年3月24日 16:49
これ知ってる。
凄いよねモーターパワー♪

うちの会社のフォークリフト数台もEVです。
一応、3段階のパワー設定になってます。
エコノミー → パワー → ハイパワー

やはりハイパワーにすると三分の一程度減りが早いですww

ワシも電池切れが最近早いです。
アッチは、もっと早いですが・・・(泣
コメントへの返答
2011年3月24日 17:02
モーターパワー恐るべしですよね!

フォークリフトにも設定があるとは(笑

ゴーさん、パワフルに見えますよ!!

あっちの方も持続力ありそう(爆

2011年3月24日 17:22
ネタをパクるとは、、、殺す!
コメントへの返答
2011年3月24日 17:34
だって、タイミングがドンピシャだったんだもーん(爆)

笑って許して(笑

2011年3月24日 17:49
そんなサニーに乗ってみたいな^^

しょうちゃんも、2.0Tに積み替えますか(笑)
コメントへの返答
2011年3月24日 18:21
古いダットサンサニーに積むとこが憎いよね!

ボキはターボパワー欲しいです(汗
2011年3月24日 17:59
ゆくゆくはHV→モーターONLYになってくんでしょうね(^-^;)

長持ちする超軽量バッテリーの開発・・・
わずか数秒で急速充電できる機材の開発・・・
給油のピットイン→充電のピットインになる?

楽しみといえば楽しみですね(爆)
なぜかラジコンやりたくなってきました(笑)
コメントへの返答
2011年3月24日 18:24
音はしないけど、楽しみですよね!


ピットインしてバッテリー交換もありですよ!


ラジコン、ホコリかぶってるなー(汗

2011年3月24日 20:15
すごいですね!

サニーがまるで実物大ミニ四駆のように加速してますね(^^)/

ミニ四駆をチューンアップして地元の大会で連続優勝したことを思い出します。結局子供よりも親がハマってしまいました。

電池の進化はすごいですから、将来は軽くて長持ちのバッテリーができるでしょうね。

でも私はガソリン車が好きです♪(今は・・・)
コメントへの返答
2011年3月24日 20:27
ミニ四駆で楽しむならいいけど、実車になるとお金かね・・・(汗


ボキもエンジンが好きですよ!!
F1の2.4リッターで20000回転回るエンジンは技術の結晶ですよね!
音も最高です!!


でも、いつかは・・・

プロフィール

「@ひっぷさん 正直、上手くはないですが根性だけです(笑)」
何シテル?   04/26 23:07
車で楽しむのはこの車が最後かな、、、次は運転しやすい軽自動車になるのかな、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN B16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:33:36
けっこう☆maikoさんのメルセデス・ベンツ CLK クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:01:00
けっこう☆maikoさんのプジョー 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:00:15

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
CLA250からの乗り換えです。A5クーペのデザインとクワトロに乗りたくなったので、衝動 ...
ヤマハ YD125S YD125S 2号機 (ヤマハ YD125S)
ヤマハ、YD125S、35年前のビジネスバイク🏍 キャブレター無しの部品取りバイク、納 ...
ヤマハ YD125S shochanYD125 (ヤマハ YD125S)
ヤフオクで4万円で落札。いわゆるビジネスバイク。「小難あり、部品取り」にっていう品物です ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
4枚ドアが必要と思い、TTと交換でCLAに乗り換えました。※中古車屋さんと諸費用コミコミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation