• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

みんカラ不評?のD1GPネタ!! まだまだ引っぱりまつ!(爆) /コメント不要

みんカラ不評?のD1GPネタ!! まだまだ引っぱりまつ!(爆) /コメント不要 どうも外車乗りの方には不評のようですが・・・(爆)

まだまだ引っぱりまつ!!

6/24(土)、6/25(日)に岡山国際サーキットでD1 GRAND PRIXが開催されます!!

こりゃ、行くしかないかなーって♪

今度は一人じゃなくて・・・(滝汗)

以上、お知らせでした。。。


コレ、2009年のOKAYAMAでのD1GPの様子です。




それと、コレ、鈴鹿のRAYSブースに置いてました!!
TTにこのカラーは、アリでしょうか・・・




※RAYS Gram Lights 57D だと思います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/23 21:24:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年5月23日 21:42
いってらっしゃ~い♪

どうも、チーム仲悪が結成されたらしいでつ(汗
当然,、maiko師匠が頭です!

ボキとしょうちゃんは、三下らしいでつよ。

・・・ガックシ
コメントへの返答
2011年5月23日 21:46
暇つぶしにはなると思いますが・・・

チーム仲悪ってどないやねんって(爆)

三下っていつまで続くのでしょうか・・・(汗

合掌---------------
2011年5月23日 22:07
6/5はこの走りをするのですかぁ♪
期待してますよ~(笑)

神岡ターンって知ってますか?
これも凄いですよ。
コメントへの返答
2011年5月23日 22:15
ボキ、D1、見てるだけーです♪

6/5、超慎重に走ります(汗


今、ネットで調べたら・・・
神岡ターンとは、リアが流れすぎるのをコントロールするために、 スライド中にバックに入れてスライド量をコントロールする超絶テクです。

って、動画も見たけど、絶対にムリーーーです(汗)
2011年5月23日 22:22
ホイール「右」欲しいです。。。。

見に行こうかな~ヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2011年5月23日 22:31
鈴鹿にあったって言ったでしょ!?(笑)

TTでこのカラーいった人は、まだいないかも・・・
2011年5月23日 22:33
一昨年は僕も行きました\(^o^)/
これ、生だともっと面白いですよ!

この人たち、気違いなほど車を横に向けて走る(滝汗
コメントへの返答
2011年5月23日 22:38
コレ、素直に楽しいですよね♪

マジのレースされている方からすれば邪道?なの鴨ですが・・・(汗

ボキには関係ないです!!

F1も好きだし、ラリーも好きだし、D1も好きだし・・・

800PS以上のモンスターマシーンを操るって凄いと思います!!

2011年5月23日 22:34
カラーホイール最高!
僕も欲しいですね。
TT にも、似合うはずです!
コメントへの返答
2011年5月23日 22:41
いつもイイね!あざーす!(笑)
サーキットでは、コレぐらはアリでしょう♪

ただし、一般道では・・・
勝負いどまれる鴨(爆)

2011年5月23日 22:40
どうせ滑るから練習したほうがええかもね…( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2011年5月23日 22:44
D1、見てるだけーー♪ 
でつ。

マジな話し、オートバイレースでもダード出身者がサーキットでも速いんやで!!
リア滑るの当たり前だから、サーキットでもコントロールしよるから・・・
2011年5月23日 22:47

僕もそう思う!

ホイール・・・
蛍光イエロー、しょうちゃんやったら履きこなせまつ(爆
コメントへの返答
2011年5月23日 22:49
←練習する場所教えて!?

ホイール・・・

塗装剥げたら、塗ってる鴨♪

今でも下品っていわれてまつが・・・(汗

2011年5月23日 22:54
ドリフトやりたーい!
180欲しい~!
煙出しまくりた~い♪
コメントへの返答
2011年5月23日 22:57
マジですか〜!?

D1ネタ、不評なんですが・・・(爆

確かにこんなド派手な走り、やってみたいですよね!!
2011年5月23日 22:59
オッサンがD1ネタ書くとD1の品格が、、、汚れれるのでヤメテ下さい。キッパリ!


コメントへの返答
2011年5月23日 23:01
D1拡げようとしてるのになー♪

オッサンって・・・

シバキ!!!(爆)
2011年5月23日 23:00
D1は好きじゃないけど、ドリフトは好きです。
こんなクルマが欲しいなぁ。
とにかくバーンナウトがやりたいでつ♪
コメントへの返答
2011年5月23日 23:05
D1もオモロいですよ!
そんなにマジに考えずに楽しく楽しく(爆

バーンナウトってまた新しい言葉を・・・(汗
今、ネットで調べました♪

500PS位はいる鴨(爆)
2011年5月23日 23:03
若かりし頃、姉のロードスターや友人のスカイライン借りて競馬場のパーキングや雪がハンパなく降った時のパチ屋のパーキングでドリフト練習してました。
あと、雨の日に交差点でもシュルルル〜〜って滑らせてました。
黄色のレイズ行ってください( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年5月23日 23:07
人気の少ない広いパーキングが無いんですよね・・・(汗

人がいれば直ぐに通報されるしね・・・(笑

蛍光、かなり勇気がいるかと(汗

2011年5月23日 23:16
ドが付く素人過ぎて説明ヘタクソ ガックリ

本気なD1ファンがガックリするからヤメテ下さい。キッパリ!てきな♪(笑)


コメントへの返答
2011年5月23日 23:20
D1、鈴鹿の土曜はガラガラだったんですよねー(汗
見るにはちょうど良いけど、やっぱ、寂しいでしょ?
オモロいのに、なんでもっと人気がないのかなーって・・・(映画見て飯食べる金で楽しめるのに)

ってなことで、D1ネタ、書いてます〜てきな♪
2011年5月24日 0:10
ぶっちゃけマジコメ


不況の影響大。
国産チューニング業界は更に不況

スポンサー会社もサポートしても売り上げに繋がらない赤字で撤退するメーカーも多い。

D1はランニングコストが掛かりすぎる。

D1を目指す走り屋には高い遊び。

今期からドリキンと稲田大二郎が辞めてファン離れしたのもある。

等々

コメントへの返答
2011年5月24日 0:32
マジでつか・・・


もう少し一般の人にも入り易いふいんきが必要かと・・・
拡げたくないなら今のままでもいいのかも(汗

D1自体は見てても楽しいし、好きやけど、運営している・・・・止めと来ます。







2011年5月24日 5:45
「いかす走り屋チーム天国」から派生したD1は約10年も掛けてモータースポーツのひとつとしてようやく認められてきたところです~てきな。

ファンが増えて観戦に来てもらえるようにいろいろやってるんですよ~

そんな矢先・・・発足者のビッグ2が抜けてしまって・・・残念ガックリ的な・・・

てか、


皆さんのコメントを読み返してみると・・・

バーンナウトと言う言葉が初耳とは・・・ぷぷっ(笑)・・・

蛍光ホイール・・・しょうちゃんの頭ん中はいつも蛍光てきな(笑)

日曜来なかった罰なので一生三下扱い・・・てきな(笑)
コメントへの返答
2011年5月24日 7:31
ゴメンね、ゴメンね~♪

素人で・・・


それに、何やと~!!

一生三下扱い~?

師匠の弱み握って、一発逆転ねらいまつ!!(笑


プロフィール

「@ひっぷさん 正直、上手くはないですが根性だけです(笑)」
何シテル?   04/26 23:07
車で楽しむのはこの車が最後かな、、、次は運転しやすい軽自動車になるのかな、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN B16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:33:36
けっこう☆maikoさんのメルセデス・ベンツ CLK クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:01:00
けっこう☆maikoさんのプジョー 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:00:15

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
CLA250からの乗り換えです。A5クーペのデザインとクワトロに乗りたくなったので、衝動 ...
ヤマハ YD125S YD125S 2号機 (ヤマハ YD125S)
ヤマハ、YD125S、35年前のビジネスバイク🏍 キャブレター無しの部品取りバイク、納 ...
ヤマハ YD125S shochanYD125 (ヤマハ YD125S)
ヤフオクで4万円で落札。いわゆるビジネスバイク。「小難あり、部品取り」にっていう品物です ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
4枚ドアが必要と思い、TTと交換でCLAに乗り換えました。※中古車屋さんと諸費用コミコミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation