• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

銭湯モード、失礼、戦闘モード突入♪ やっぱRAYSやね!?

銭湯モード、失礼、戦闘モード突入♪ やっぱRAYSやね!? 今日はカートの帰りにBASISさんへホイールの交換作業をお願いしに行ってきました♪

ATS DTM Competition/NITTO INVO -
-> RAYS VR.G2/NITTO NT05
への交換です。

並べるとこんな感じ



手でもちましたが、断然、RAYSが軽かったでつ!!


やっぱ、サーキットではRAYSに決定です♪


てなことで、今日はBASISさんに4時間もいました(爆


ETCC/VWAの申し込み、事前車検も完了です!!


10/16 ETCC/VWAに向けての戦闘モード突入の巻きでした♪♪♪


参考までに・・・

交換前



交換後



交換前



交換後



ATS DTM Competitionの秘密を少々・・・

ホイール外したとこです。


なんか残ってますよね。
コレ、スペーサーじゃないっすよ!
変換アダプターキットっていうやつで、あらゆるP.C.Dに対応, 最適セッティングが可能だそうです。
因にボルトで固定でつ。
※重くてサーキットには不向きってことでつ・・・

変換アダプター取ると普通の状態に・・・



おまけ

<a


以上
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/01 23:57:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 0:00
やっぱRAYSの方がよいでつ♪

DTMはやめたほうがいいよ(爆
コメントへの返答
2011年10月2日 0:05
多分、今年はもう付けないと思います。。。

岡国でRAYSホイール壊さなければの話しですが(爆
2011年10月2日 0:10
RAYS がカックイイよ!

エントリー用紙早く書かなきゃ♪汗
コメントへの返答
2011年10月2日 0:16
カックイイですよね♪

今日、BASISさんに、RAYS TE37SLの段ボールがつんでました。
ボキはもう無理だけどね(涙

早う書かんとあきまへんでー♪
2011年10月2日 0:16
今日は色々お話できで、楽しかったです!
また、よろしくお願いしますね!m(_ _)m

コメントへの返答
2011年10月2日 0:18
いえいえ、コチラこそです!!

なんせ、4時間も居て、暇してましたから・・(爆

また、ヨロシクお願いします♪
2011年10月2日 0:16
ところで・・・

RAYSにはめてたの、NITTOの何やったっけ??
コメントへの返答
2011年10月2日 0:22
NITTO NT05でつ!

たしか、コンパウンドはTOYO R888とほぼ同じとか言ってたような・・・(ハイグリップでつ)

1.「NT05」の特長
■ドライ路面での高いトラクション性を発揮
トラクションを生み出すパターンとドライ&ウェットグリップを両立したコンパウンドに高剛性ボディ構造を組み合わせた専用設計。
これにより、高いグリップ性能を発揮します。
2011年10月2日 0:24
INVOとNT05・・・

ウエットグリップ・乗り心地・ノイズの違いは・・・
どんな感じ?
コメントへの返答
2011年10月2日 0:26
正直に言うと・・・

わかりまへん(爆

INVOも街乗りタイヤのハズなんですが、かなりノイズが気になってました。。。
ボキが気にするって、よっぽどだっやと思います。

NT05の方が静かのような気も・・・

そんなハズはないし・・・


要するに・・・・


わかりまへん(爆
2011年10月2日 8:09
おはよ~ヾ(^∇^)
しょうちゃんの車ってパトカーに見えてきた =( =`д´= ;)⇒グサッ?『笑』
コメントへの返答
2011年10月2日 9:05
おはようさんです♪
爆睡してました・・・

ってか、よーくみると、パト仕様・・・(汗

でも、それはボキの前では禁句でつ(爆)

2011年10月2日 8:55
 ( ・ω・)ノオハ♪です。

ホイールは、やっぱREYSが
カッコ良いですよ。

コメントへの返答
2011年10月2日 9:07
なんかギャルみないはおはよですね♪
使いたいけどしらん(汗

レイズ、いいでしょ!?

ちなみに、RAYSです(笑
2011年10月2日 10:26
やっぱりRAYSがお似合いですよ★
サーキットなら尚更♪♪

INVOのノイズ、ヤバいですよね・・・
T1Rにして、こんなに違うんだ!って
思いました。
INVOのウェットグリップって
実際どうなんですか??
僕はちょっと雨の日怖かったですけど・・・
コメントへの返答
2011年10月2日 10:32
ですよね・・・
こっちの方がしっくりきます♪


インボのノイズ、ヤッパきついですよね!!
普段、ノイズ気にしないボキでも、うるさいなーって感じたぐらいですから・・・


インボの雨、最初に四輪ドリフトは経験しましたが、詳細不明でつ(笑

確かに雨は怖いイメージはありますが・・・
2011年10月2日 10:32
NITTO、うるさいんだぁ・・・

安いけど、却下だな(爆
コメントへの返答
2011年10月2日 10:38
多分、うるさいんやと思われまつ

個人の感想と言うことで・・・
2011年10月2日 13:52
最近、あるRAYSのホイールが気になってます( -_-)ジッ
…炎…
コメントへの返答
2011年10月2日 14:12
うぅ?
なんやろ?
12とかTEとかかな・・・
2011年10月3日 23:43
バネ下はやはり軽くなくっちゃ♪
コメントへの返答
2011年10月3日 23:49
ですよね・・・

鉄下駄履いたら走れないのと同じですからね(笑


プロフィール

「@ひっぷさん 正直、上手くはないですが根性だけです(笑)」
何シテル?   04/26 23:07
車で楽しむのはこの車が最後かな、、、次は運転しやすい軽自動車になるのかな、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN B16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:33:36
けっこう☆maikoさんのメルセデス・ベンツ CLK クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:01:00
けっこう☆maikoさんのプジョー 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:00:15

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
CLA250からの乗り換えです。A5クーペのデザインとクワトロに乗りたくなったので、衝動 ...
ヤマハ YD125S YD125S 2号機 (ヤマハ YD125S)
ヤマハ、YD125S、35年前のビジネスバイク🏍 キャブレター無しの部品取りバイク、納 ...
ヤマハ YD125S shochanYD125 (ヤマハ YD125S)
ヤフオクで4万円で落札。いわゆるビジネスバイク。「小難あり、部品取り」にっていう品物です ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
4枚ドアが必要と思い、TTと交換でCLAに乗り換えました。※中古車屋さんと諸費用コミコミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation