• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうちゃんTTのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

TT-RS用フロントブレーキ装着の皆さんへ朗報!?

TT-RS用フロントブレーキ装着の皆さんへ朗報!?『朗報!?』第2弾! もうコレで終わりです(笑

リアビックロータKitを作って頂く時に、フロントのTT-RSブレーキのローターも計測して頂きました。

既に計測ができているので、TT-RSの純正ローター交換タイプのロータは作成可能だそうです。

純正のTT-RSローターはめちゃくちゃカッコイイと思っているので、私はしばらくは交換の予定はないです。

ただ、サーキット走行をされる方、リアに合わせて前のローターも交換される方には良いと思いますよ!

興味のある方はBiotさんまでご連絡を~  (私は関係ないです)

決してBiotさんの宣伝マンではないので(爆
Posted at 2010/05/28 12:59:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

TT3.2 & TTS & TT-RSユーザーに朗報!?

TT3.2 & TTS & TT-RSユーザーに朗報!?TT3.2用のBiot製リアビックローターキットの設定が追加ると思います。
※おそらくTTS & TT-RSも同じセットで行けると思いますが、詳細は確認お願いします。

純正標準の310mmの1ピースローターに比べて、340mmの2ピースで、見た目も機能も価格もグッド!!
※「個人の感想です。効能を示すものではありません」 ←CMでよく見るのを真似てみました(笑

ローターのサイズ
径(φ)340 / 厚(mm)22
※ベンチレーテッドディスク

ベルハウジングは標準がパープルで、その他のカラーはオプションで選択可能です。
また、オプションでドリルド(2パターン)の追加も可能です。

Biotさんの製品は見た目だけでなく、機能面も考えて作られていますので、かなりのオススメですよ。

参考までにTT2.0用は既に設定があります。

気になる方はBiotさんへお問い合わせくださいね!!

まだリストには載ってませんが、実績があるので、おそらくOKのはずです。
Posted at 2010/05/27 20:45:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月25日 イイね!

宣伝隊長任命?&5/23スタコン撮影風景

宣伝隊長任命?&5/23スタコン撮影風景リアにビックロータ入れたので、D-stimmerさんのブログをチェックしてみると、”宣伝隊長”って載ってました(マジで笑っちゃいました

フロントガラスの”D-stimmer”ロゴが効いたのかな~って


あと、5/23 af impスタコン(D-stimmerさん受付)に行ってきました。
場所は能勢妙見山の山頂です。
天気はここ最近で一番ひどい、雨、強風、霧で、撮影中止してもおかしくない状況でした(マジで・・・
写真は、撮影風景で、スタッフさんはカッパ着て、本人撮影の一瞬だけ傘をさしてパシャ!っといった撮影となりました(涙
と言う事でドアを開けると雨が入ってくるので、車内撮影は中止・・・
集まった台数も6,7台じゃなかったのかな・・・

誰が雨男だったのかは・・・(個人的にはDシュのY店長かN村さんだと・・・)

集まった皆さん、Dシュさん、afimpスタッフさん、本当にお疲れ様でした!!
Posted at 2010/05/25 00:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

ちょいワルな顔にしてみました~

ちょいワルな顔にしてみました~どうですか? なかなかイカツイ目になってるでしょ!?

スタコン撮影会用にヤフオクで購入したアイラインです。
実は前回の撮影から1ヶ月しかなく、変更する場所が無かったので、これで「ごまかしちゃえ~」ってことで準備してました。
ギリギリでリアビックローターが間に合ったので、不要だったんですが・・・

なので塗装も自分で塗ってます(笑

TT用のカラーが無かったので、カラー見本とボディーをあわせて他車の似た色を選びました。
※実際には色が少し違ってました(涙


ちなみに費用はヤフオクで6800円落札(モニター価格)+缶スプレー代のみです。

皆さんもどうですか~?
Posted at 2010/05/23 20:52:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

初めてのAS Sport製品取り付け!!

初めてのAS Sport製品取り付け!!前から気になっていたAS Sport製品を取り付けました!

1つ目はSトロニック専用のオイルキャッチタンクKIT。
メーカー指定の取り付け場所ではNEUSPEEDのP-FLOが干渉する為、若干位置はずらしているそうです。
 ※サーキット走行に向けての前準備?っていつの事だか・・・


2つ目はリアブレーキ用のブレーキパットAS500。
 ※ストリート用!って1つ目はサーキット走行前提なのに矛盾してますね・・・

細かいことは言わないで・・・(笑


ASシュポルトさんのHPに書かれている”もうカッコだけの時代は終わった。”は、私には耳が痛い言葉です。。。
私のTTは見た目だけ?だから(笑

取り付けは毎度のD-STIMMERさんです!!
Posted at 2010/05/22 18:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひっぷさん 正直、上手くはないですが根性だけです(笑)」
何シテル?   04/26 23:07
車で楽しむのはこの車が最後かな、、、次は運転しやすい軽自動車になるのかな、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718192021 22
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

BILSTEIN B16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:33:36
けっこう☆maikoさんのメルセデス・ベンツ CLK クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:01:00
けっこう☆maikoさんのプジョー 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:00:15

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
CLA250からの乗り換えです。A5クーペのデザインとクワトロに乗りたくなったので、衝動 ...
ヤマハ YD125S YD125S 2号機 (ヤマハ YD125S)
ヤマハ、YD125S、35年前のビジネスバイク🏍 キャブレター無しの部品取りバイク、納 ...
ヤマハ YD125S shochanYD125 (ヤマハ YD125S)
ヤフオクで4万円で落札。いわゆるビジネスバイク。「小難あり、部品取り」にっていう品物です ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
4枚ドアが必要と思い、TTと交換でCLAに乗り換えました。※中古車屋さんと諸費用コミコミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation