• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうちゃんTTのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

2011/4/15 岡国 練習走行&スーツお披露目動画(爆)

2011/4/15 岡国 練習走行&スーツお披露目動画(爆)しょうもない動画なので、暇な時にでもどうぞーー!!

しらこく、レーシングスーツをお披露目するボキも写ってます(爆)

しかし、3.2はブレーキキツいなー!(汗)


Posted at 2011/04/18 01:35:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

今日は一日凹んでました・・・ブログ見てくれたみなさん、スンマソンです(汗)

今日は一日凹んでました・・・ブログ見てくれたみなさん、スンマソンです(汗)走行前のブログでは皆さんに沢山の「イイね!」を押して頂いたのに、散々な結果でした(汗

ベスト更新できてません(涙

←因に奥のRX-8の方はノーマルエンジンで52秒台です。
 ボキ、57秒台です(滝汗)



沢山掲げた課題の内、光が見えたのは『ESPオフ走行』ぐらいです。
と言っても、タイムは変わらず(汗


で、今日の予定は30分を2本走行予定でした。

1本目(11:10〜)
走行前からドタバタして、なんか嫌な予感が・・・
①走行チケットを係員に渡したら、2本目の券で、ばたばたと・・・
②ヘルメットの紐を結ぶのを忘れてて、気づいたのがコースイン直前で、またばたばた・・・
③走行前に携帯をフロアマットに落として拾えず、走行中アクセルとブレーキの間を携帯が行ったり来たり、気になって気になって・・・
13分ちょいでブレーキがスカスカな感じが出たので、一度ピットイン。
で、足回りをグルってみると、左フロントブレーキから白煙がモクモク(汗)
怖くなって、これで1本目終了です。


2本目(13:15〜)
タイムは気にせず、自分のペースで走ろうと決めて、いざスタート!
※最初からESPオフで走行
開始10分間は、それなりに走れていたのですが、突然、ブレーキがスカスカに(滝汗
これはアカンと思って、その周回は2速でトロトロ運転してピットへ(汗
ピットに戻ると、今度は右フロントから白煙がモクモクと・・・
ボンネット開けると、ブレーキオイルのリザーバータンクからオイルが噴き出してました(汗
ピットに止めてからも、スカスカが治らず・・・
※BASISさんへ相談の電話をしました
とりあえず、ブレーキを踏んで戻してを繰り返して、20分ぐらい放置・・・


かなり元の状態に戻ってました。

で、ブレーキに神経を使いながら自走でBASISさんへ直行しました。

エア抜き&オイル交換をして頂きました。
オイルはDIXCELの328 Racingです。


とりあえず、このオイルでFSWへ参加する予定ですが、ボキの走行時間のリミットは10分以内です(汗

FSWはマイペースで、楽しく走る事に決めました!!!

あーちかれた・・・(滝汗)


走行動画は後日・・・(爆)
Posted at 2011/04/17 22:51:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

FSWに向けて、最初で最後の練習開始!?

FSWに向けて、最初で最後の練習開始!?走行前の心得
・クルマを壊さない
・無茶はしない
・楽しく走る


今回の課題
・フルブレから一気にブレーキを戻さない事
※前荷重の時に向きを変える

・突っ込み過ぎず、立ち上がりで早くアクセルオンする

・ステアリングは早めに切る
※いつも遅れ気味だから

・全開の時はアクセルべたふみ
※今までは加減してた鴨

・ESPのオフ走行を試す

・スロコンのSP3を試す
※今までオフで走行


で、何故ブログに書くいたかと言うと、自分に言い聞かせる為です(笑

さて、課題はいくつクリアー出来るかな・・・

くだらない走行前の独り言でした。

レス返せないのでコメント不要です!


因みに台数めちゃくちゃおおし(滝汗)
Posted at 2011/04/17 10:53:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月16日 イイね!

ら・ら・ら・来来亭をゴチになりました(笑

ら・ら・ら・来来亭をゴチになりました(笑←今日、やっとの事で「夢」が叶いました!!

タダで来来亭のチャーハン定食をゴチに・・・

理由は悪友「みかん」の遅刻です!!!(怒)

3時に待ち合わせしてたのに、3時過ぎて1本の電話が・・・

そう、みかんからです(汗

で、第一声が、「今起きました!」やって(怒)

ボキの第一声は、もちろん、「シバく!」です(爆)

まーこの時点でおごりは決定!!(爆

やっぱタダで食べるラーメンは美味しかったです。。。


今度は皆で来来亭オフをしたいなーって♪♪♪


以上、夕方までのくだらん日記でした。


明日の岡国に備えてもう寝ますので、コメ不要です。。。

マジ、寝ます・・・

Posted at 2011/04/16 23:48:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

こんなキャラじゃないんですが・・・ NEWINGさん(汗)

こんなキャラじゃないんですが・・・ NEWINGさん(汗)←こんなポーズ、ボキのキャラじゃないいんですが・・・(汗)

ポーズとれと言われ、言われるがままに・・・(爆)

で、会社の帰りにクルマを取に毎度のNEWINGさんへ行ってきました。。。

こんなブログが→「最高の笑顔の為に」


で、モディの内容は、カーボンボンネット&諸々です!

ボンネットはSEIBONカーボンボンネット(RAYSから取り寄せ)
サイドをホワイトペイント
ボンピンはエアロキャッチを選択
バンパー部分を少しカッティングシート施工

一番のポイントはエアロキャッチのボンピンです!!

取り付け難しいだろうなーっと思っていましたが、ほぼ完璧に取り付けて頂きました!

で、イメージは↓コレです(笑)


で、ボキのアップはこんな感じです





ちょい昔のしょうちゃんTTへ戻った感じです。。。

因にボンネット用ダンパーは外してます(汗

なので、ボンネット開けて止める為に、段ボールの筒を2本頂きました(笑

しばらくは段ボールの筒でボンネットを支えてみます。

ボンピン取り付け&価格の面で、NEWINGさんには無理言った鴨です。。。

感謝×2してますよ!

あざーす!!

【お詫び】
ドレスアップ系は卒業したはずなのですが・・・・
これ、去年末に色々と訳あって、注文してました(汗
なので、今回はお許しくらさいね(笑)


NEWINGさんブログから拝借
原始的な支え棒が・・・・(笑)

Posted at 2011/04/15 21:15:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひっぷさん 正直、上手くはないですが根性だけです(笑)」
何シテル?   04/26 23:07
車で楽しむのはこの車が最後かな、、、(同じ事、2回言ってます)次は運転しやすい軽自動車になるのかな、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3456 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
242526 2728 2930

リンク・クリップ

全エラー(スピードセンサー)激安修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 08:28:14
スピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 08:21:14
スピードセンサー4箇所のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 08:17:26

愛車一覧

アウディ TTS 正ちゃんTTS (アウディ TTS)
これが最後のドライブを楽しむ車🫡 予算オーバーでしたがA5からTTSへ乗り換えました� ...
ヤマハ YD125S YD125S 2号機 (ヤマハ YD125S)
ヤマハ、YD125S、35年前のビジネスバイク🏍 キャブレター無しの部品取りバイク、納 ...
ヤマハ YD125S shochanYD125 (ヤマハ YD125S)
ヤフオクで4万円で落札。いわゆるビジネスバイク。「小難あり、部品取り」にっていう品物です ...
アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
CLA250からの乗り換えです。A5クーペのデザインとクワトロに乗りたくなったので、衝動 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation