• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうちゃんTTのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

バ◯は死ぬまで治らない?(コメ不要でつ)

バ◯は死ぬまで治らない?(コメ不要でつ)また、やっちゃいました・・(汗

そして、またまた一周目に・・・(滝汗

何も言い訳はしません。

何も聞かないでクラサイ。



何の練習も出来ずに終了でつ(涙

マジ、バ○ですねー(汗


牽引されて運ばれましたが、幸いにも大きなダメージは無かったです。


で、相方さんのドラさんは、順調に周回を重ねてました!!


てな事で、今日は戦場カメラマンとして、走り廻ってました♪


では、今日一日を簡単に纏めたくだらない動画でも、どうぞー♪♪
最後にボキの秘密映像がある鴨(汗



それと・・・

帰りにBASISさんで点検&砂利掃除をして頂きました!!

で、作業までの間と作業中、お店のソファーで爆睡してました(汗)

あざーすです♪


そこに何故か、コヤツが突然現れました(汗



凹んでる事も知らずに、いつもの会話(汗

最終的には・・・

「止めた方がいいと思います」

やって・・・

疲れるヤツです(爆)


今日はマジ、凹んでるから、コメント不要でお願いします(涙)
Posted at 2011/05/19 22:00:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

【連絡】決定したETCCスケジュール! (Read Only)

【連絡】決定したETCCスケジュール! (Read Only)続々とETCCの日程が決定してます♪


で、気になるのは、鈴鹿サーキット!!

一度は鈴鹿サーキットを走ってみたいなーって思ってます♪



で、決定している日程は下記の通りです。

 6月 5日(日)  岡山国際サーキット ARC/ETCC 関西2戦!  ←参加してきます!!
 7月30日(土)  富士スピードウェイ ARC/ETCC FUJI 1day special!
 9月 4日(日)  オートポリス ARC/ETCC 九州2戦!
 9月19日(日)  鈴鹿サーキット 鈴鹿SP2
10月16日(日) 岡山国際サーキット ARC/ETCC 関西3戦・九州第3戦!


さて、どんだけ参加できるのでしょうか・・・

※コメ不要です。。。。
関連情報URL : http://etcc.jp/
Posted at 2011/05/18 20:27:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

今週末のモータースポーツ!? / コメ不要

今週末のモータースポーツ!? / コメ不要今週末は色んなモータースポーツが西日本?で行われます!!

ボキは5/22クルマ入院&仕事の為、行くことが出来ません(涙

なので、5/21は、ぶらーっと、どっかに出かけようかと・・・

5/19の練習走行でクルマが無事なら、鈴鹿のD1予選観戦で、のんびりしてこようかなーって思ってます。




で、今週末の主なモータースポーツを紹介!?


鈴鹿サーキット|D1グランプリ第4戦 5/21-22

前売券、土曜のみなら2,000円


岡山国際サーキット|SUPER GT第1戦 5/21-22

前売券、土曜のみなら3,150円


淡路島SA|SBZエッチなおっぱいツーリング~♪5/22

参加費:チャリティー寄付して来てください♪
※無許可でリンクしてまつ(爆)


最後のは、モータースポーツじゃないかもですが、ご了承クラサイ♪

Posted at 2011/05/18 13:09:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

5/19岡国合同テスト?に向けて頭を切り替える???

5/19岡国合同テスト?に向けて頭を切り替える???最近、ふざけ過ぎたボキも、そろそろ頭を切り替えます。

あと2日後には岡山国際サーキットで合同テストが行われます。

ウソ!

ただの練習走行です。


で、今のところ仲間はTT2台だけです・・・(汗


ボキはおニュータイヤ(NITTO NT05)で練習走行します♪


コレがどんなパフォーマンスなのか、良くも悪くも、めちゃくちゃ楽しみです。


状況によっては一人D1グランプリしてる鴨(爆)

ボキには近づかない方が良い鴨(核爆)



で、毎度の事ですが自分に言い聞かせる為に、今回の課題をだらーと箇条書きしました♪


サーキット走行の基本中の基本の話なので、恥ずかしいことですが、自分に言い聞かせる為にあえて書きました。


1.ブレーキングで突っ込み過ぎない事
 ※コーナー後半でもブレーキ踏んでたり、ステアリングを更に切り込んでたりは×
  CP超えたらアクセルON出来る状態にする
  要するにスローイン・ファーストアウトってこと


2.出きるだけ遠くを見る事
 ※1つ先のコーナーを見るぐらい(流している時には出来ているのに・・・)
  全ての操作が遅れているからです
  これ、出来そうでなかなか難しいんですよね・・・近くが気になって・・・


3.リアが滑ってもアクセルを戻さない事
 ※コレまでに大きなスピンを2回経験、いずれも焦ってアクセルOFFでコントロール不能に・・・
  滑り始めたら進む方向にステアリング切ってアクセルON?
  セーフティーゾーンの広いとこで試さないと何とも・・・(そんな所あるのか?)



以上、たった3つの課題なのですが、コレが走り始めると頭からすっ飛んでます(滝汗)



「レベルひくーー!」って笑われそうですが、ボキ、まだこんなレベルです(滝汗)



今回もタイムを気にせずに、上の3つの課題を意識して練習しようと考えてます。


それと、ボキも楽しみな練習走行の動画は、絶対に失敗しないように注意します(汗)


さて、練習走行、どうなるんでしょうね・・・


「乞うご期待!?」


えっ!? 誰も期待してない?

--合掌----------------------------------------------
Posted at 2011/05/17 12:31:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

【コメ不要】NITTO調べてたらDriftの方向へ(汗)

【コメ不要】NITTO調べてたらDriftの方向へ(汗)←なんか楽しそう!!

でも、Quattroじゃ無理だよね・・・・(汗)

NITTO NT05動画調べてたら、なぜかDrift動画へ・・・

岡国、大丈夫かな・・・(滝汗)


お暇な時にどうぞーー♪♪♪











実は、今週末は鈴鹿でD1が・・・(汗



コメ、不要です。。。
Posted at 2011/05/17 00:41:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひっぷさん 正直、上手くはないですが根性だけです(笑)」
何シテル?   04/26 23:07
車で楽しむのはこの車が最後かな、、、(同じ事、2回言ってます)次は運転しやすい軽自動車になるのかな、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

スピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:22:02
アウディTTS 室内消臭(1) エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 08:28:41
初回交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 08:27:14

愛車一覧

アウディ TTS 正ちゃんTTS (アウディ TTS)
これが最後のドライブを楽しむ車🫡 予算オーバーでしたがA5からTTSへ乗り換えました� ...
ヤマハ YD125S YD125S 2号機 (ヤマハ YD125S)
ヤマハ、YD125S、35年前のビジネスバイク🏍 キャブレター無しの部品取りバイク、納 ...
ヤマハ YD125S shochanYD125 (ヤマハ YD125S)
ヤフオクで4万円で落札。いわゆるビジネスバイク。「小難あり、部品取り」にっていう品物です ...
アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
CLA250からの乗り換えです。A5クーペのデザインとクワトロに乗りたくなったので、衝動 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation