• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうちゃんTTのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

思い出の場所を探しに!!&和歌山もろもろ♪

思い出の場所を探しに!!&和歌山もろもろ♪昨日は昼から和歌山へ遊びに行ってきましたです♪


で、何をしてかと言うと・・・


ボーリング大会 → 飲み会 → 飲み会2 → 仕上げはラーメン♪


メチャ盛り上がって、楽しかったです!!


あざーすでつ♪

で、ホテルに帰ったボキはシャワーも浴びずに爆睡(汗


うーめぃさん、またヨロシクでつ♪




で、今日は朝から思い出の場所を探しに行ってきましたです♪


うーめぃさんの奥さんに写真を見せた所、「ココ、知ってるー」ってことで、ヒントを頼りに・・・


で、見つけました!!



なんて事ないんですが、なんか良かったです。。。


で、そのまま帰るのもなんなので・・・









オマケ画像・・・(コレだけモザイクいれたら大丈夫でしょ・・・)

昨夜の楽しかった一場面を少々(笑



コレ、うーめぃさんから頂きました♪

次はいつ会えるのでしょうか???(笑)


Posted at 2011/11/13 12:24:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

ニューイングさんへオリジナルパーツを作成に・・・

ニューイングさんへオリジナルパーツを作成に・・・今朝からニューイングさんへお邪魔してきました♪

オリジナルパーツの作成を依頼に・・・


そのパーツとは???



ボンネットを支える棒です♪


実は先日の岡山ETCCで、つっかえ棒を岡山に忘れてきたボキ(汗

で、ホームセンターコーナンで軽くて伸び縮みする棒を探して・・・

買ったのは安いモップです(爆


そのままじゃ使えないので、先っぽをニューイングさんで加工してもらいましたー的な♪


ってか、切断しただけ(爆


それが、コレです!!



イイ感じでつ♪


コレで安心して外出できます(爆



ニューイングさん、あんがとさんです♪




ってか、コインランドリーで洗濯中に作業をしてもらってたボキ(爆)


さぁーそろそろ和歌山行く準備します♪
Posted at 2011/11/12 12:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

アカン・・・・・カッコ良すぎます♪  ※コメ不要※

アカン・・・・・カッコ良すぎます♪  ※コメ不要※失礼しました・・・

画像の車はルノー メガーヌ・トロフィー用の車として、2008年に発表されてました・・・(汗

このデザイン、マジでカックイイです♪

それでは、画像と動画を紹介して、本日は閉店します♪










Posted at 2011/11/12 00:39:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月11日 イイね!

VOLK RACING C345がそろそろ発売!?

VOLK RACING C345がそろそろ発売!?←コレ、今日発売のafimpに載ってた画像です。

SCOOPってなってたから、てっきりルノーからこんなカックイイ車でるのー???


と思いきや、SOOPはホイールの話しでした(汗


で、そのホイールは・・・


RAYSの「VOLK RACING C345」 っていう超軽量ホイールです♪


どうやら、めちゃ軽のようですよ!!!


気になるサイズは、17インチと18インチのみで・・・


TT用は・・・・・


ありましたよ!!


INCH:18 、SIZE:9J、INSET:45、PCD:112、BORE:73.1 (ハブリングで57.1)


因に、コレ、RAYSさんの営業車?らしいです・・・




C345の詳細はコチラに乗ってます♪

「RAYS C345」


12/25 クリスマスにFSWデビューなんて最高なんだけどね(笑


さて、誰がTTで一番最初に付けるのでしょうか????

Posted at 2011/11/11 01:08:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月10日 イイね!

【妄想】クーリング対策・その①

【妄想】クーリング対策・その①最近、油温、水温ともに敏感なボキ・・・



ついでに乳●も敏感(爆)

ジョークでつ♪




で、年末にはFSWへ走りに行くし・・・


前から妄想してた事をショップへ相談しに行こうかと考え中でつ・・・



その①の前提は、見た目、普通にでつ♪



で、妄想の中身はと言うと・・・


①エアーの取り入れ口の確保。

まずは、HIDフォグランプを撤去。

今のフォグ周りはこんな感じです。




②エアーの取り込み。

撤去したフォグランプの穴の後方からホースでエンジンルームへエアーを引き込む。

右側はエンジンルーム直に。

左側はエアフィルターの小部屋に。

今のエンジンルームはこんな感じです。





③エアーの抜け口を確保。

ここがポイント♪
OSIRのダクトフェンダーを利用。(ダクトは機能してません)
エンジンルーム→→フェンダーの間の壁をぶち抜く!
左側はウォッシャータンクも撤去!

サンプルはコレ!(TT GT-4)





これで、エアーがフロントからサイドへ流れるんじゃないの???



理にかなってるでしょー???



問題はエンジンルームとフェンダーの壁がどうなってるかを知らない・・・
左側にはウォッシャータンクが入ってるのは知ってるけど・・・


作業的には、フェンダー外しての、大掛かりな作業にはなると思うけど、ダミーエアーダクトじゃ、意味ないしね♪



因みに、ベ●●スさんに相談する予定でつ♪




さぁ、どうするよ、ボキ♪

Posted at 2011/11/10 12:57:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひっぷさん 正直、上手くはないですが根性だけです(笑)」
何シテル?   04/26 23:07
車で楽しむのはこの車が最後かな、、、(同じ事、2回言ってます)次は運転しやすい軽自動車になるのかな、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 17 1819
20 2122 23 24 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

全エラー(スピードセンサー)激安修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 08:28:14
スピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 08:21:14
スピードセンサー4箇所のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 08:17:26

愛車一覧

アウディ TTS 正ちゃんTTS (アウディ TTS)
これが最後のドライブを楽しむ車🫡 予算オーバーでしたがA5からTTSへ乗り換えました� ...
ヤマハ YD125S YD125S 2号機 (ヤマハ YD125S)
ヤマハ、YD125S、35年前のビジネスバイク🏍 キャブレター無しの部品取りバイク、納 ...
ヤマハ YD125S shochanYD125 (ヤマハ YD125S)
ヤフオクで4万円で落札。いわゆるビジネスバイク。「小難あり、部品取り」にっていう品物です ...
アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
CLA250からの乗り換えです。A5クーペのデザインとクワトロに乗りたくなったので、衝動 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation