• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうちゃんTTのブログ一覧

2012年03月13日 イイね!

F1って、タダでみれるの??? ※2012 F1 開幕戦・オーストラリアGP 3/18

F1って、タダでみれるの??? ※2012 F1 開幕戦・オーストラリアGP 3/18今週末、いよいよF1の開幕戦でつ♪


今年から地上波の放送は無しと言われてて、心配してましたが・・・(滝汗




気になって、たった今、調べてみました。


マジ、今まで、なんとか見れるんやろって、楽観的だったボキ(爆


どうやら、タダで見れそうでつ♪

BSフジ181でF1の放送がされます。
【予選】3月17日(土) 17:00~18:00(変更の場合あり)
【決勝】3月18日(日) 17:00~18:50

決勝が1時間50分ってことは、録画&一部カットですね(汗



後は有料チャンネル加入すれば、色々あるらしいですが、ボキ、まったく詳しくないでつ(汗


まぁ、とりあえず、ボキのマンションではタダで見れそうなので、一安心しております♪


開幕戦、決勝が3月18日 17時からという事で、ホテルで見れる鴨♪




ってか、「みのもんた」、めちゃくちゃ元気ですよね!!!



6時前にテレビ付けたら”朝ズバ!”もうはじまってるし(汗


よほどテレビ出るのが好きなんでしょうね(笑

Posted at 2012/03/13 06:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

【ボキからのお願い】みんな、仲良くやろ!!!!

【ボキからのお願い】みんな、仲良くやろ!!!!ボキ、もう反省しっぱなしの今日この頃でつ・・・(汗



ちょっとした事でカッカしたりして・・・(汗



相手の気持ちも考えずに・・・(汗



こんなボキ、もう許してくらはいよ(笑


頼む・・・(汗



でな事で、ネガティブなブログは全部消しました(汗



ボキ、仲悪くなるん、一番いややねん。。。



ブログのタイトルにあるように、「みんな仲良く!楽しく!☆」がモットーなボキ。



だから、みんな仲良くしてよ♪



G○さん、に○○さん、リ○さん、まじでゴメン・・・



ボキのブログで楽しんでくれるなら、なんだってうけまっせ!!


なんぼでも書き込みしてくらはい(笑


いつでも受けてたちますから(爆



だ・か・ら・・・



みんな仲良く、楽しく、コレからもヨロシクでつ!!!!!!



ボキ、「すきがあったら、どっからでも、かかってこんかい!」の精神で、生まれ変わりますから・・・



意味不明でず・・・(汗



これ、ボキからのお願いでつ。。。。
Posted at 2012/03/12 21:35:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

ドラさん、ボキを引っ張ってくらはいの巻(笑)

ドラさん、ボキを引っ張ってくらはいの巻(笑)今週末はいよいよ、ボキのSタイヤデビューでつ♪

ボキ、岡国のベストタイムは1年以上前の1分57秒台(滝汗





そして、今回は中古のSタイヤで勝負!?


目標は1分55秒台へ突入!?


ショボイ目標でごめん(汗


でも、ボキにとっては未知のタイム・・・


「未知の世界」へ挑戦しないと、成長できないし・・・



正直、不安だらけのボキ・・・(汗



18日の練習走行、ボキ、ドラさんに必至のぱっちで、着いて行きますから!!



ヨロシクでつ♪


PS.ドラさんが、NOS搭載完了してたらどうしようもない鴨(爆



【ここから余談、熱く語りますので興味ない方はスルーでお願いします】

’83 鈴鹿・全日本の鈴鹿、特別参戦したフレディースペンサーに、必死について行った木下恵司が、1周目のスプーンで転倒!!

世界チャンピオンのスペンサーが全日本に参戦した時の話です。

鈴鹿に来ていきなりコースレコードを2秒以上も更新。

全日本のライダーは鈴鹿を走りこんでいるはずなのになぜ・・・

やっぱ世界GPライダーは凄いって!!

当時、このレースはテレビ中継されてました。

汚れた英雄の影響もあり、平忠彦が大人気♪

ボキ、兄と一緒に見てた記憶が・・・

スペンサーのロケットスタートについて行った日本人ライダーは木下恵司だけ。



木下恵司は前年度の全日本のチャンピオン。



男の意地があったんやと思います!!



でも、スペンサーの速さについて行くも、1週目のスプーンで転倒。


この話、木下恵司をバカにする人も沢山います・・・


でも、ボキも兄もそうではなかった・・・


だって、木下恵司にとっては未知の走りだったはず・・・

その未知の世界へ必死に食らい着いて行こうとしたのが、木下恵司だけだったから・・・



ボキ、無難な人より、失敗してもチャレンジする人が好きやし、尊敬するし・・・



正直、いつも走り慣れてる鈴鹿で、2秒削る走りなんて、想像できんかったはず・・・

他のライダーはスペンサーを追うこともなく、無難なレースをしてました(汗

この時から、木下恵司が好きになりました・・・


実は、このレース、全日本チャンピオンがかかった最終戦でした。

世界チャンピオンフレディ・スペンサーを追いかけて転倒し、チャンピオンを逃し、全日本A級500ランキング2位。


全日本のチャンピオンを捨ててまで、挑戦した木下恵司・・・




この話を思い出すと、胸が熱くなって泣けてくるボキ(涙

以上、熱い語りは終了でつ(笑

Posted at 2012/03/12 17:56:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

【告白】スタコン6回出場の裏事情 とか(爆)

【告白】スタコン6回出場の裏事情 とか(爆)このブログに書かれている事は、全て真実でつ(笑


なぜ二年間に、スタコン、6回も出たのか?

三ヶ月連続の真相は?



★第一回目(兵庫/ピットハウスロコ)

軽ーい気持ちで、雑誌に出れるからダケの理由でつ。
ようするに、ミーハー(爆
マジ、順位なんか全く気にした事ないし、一回出れば十分ぐらいな気持ちでした。
それと、昔から付き合いがあった、ピットハウス・ロコさん主催も理由の一つ。
まっちゃんファミリーと一緒に参加♪




★第二回目(僅か一ヶ月後/舞洲 スーパーカーニバル)

出る気は一切なかった。
ただ、お世話になってたニューイングの池○社長に、「しょうちゃん、一緒にいきましょうよ、祭ですから」と誘われ、渋々・・・
結果、めちゃくちゃ楽しかったでつ♪
ニューイングさんブログより



★第三回目(僅か一ヶ月後/大阪・ディーシュタイマー)

これは、悩みました。
当時お世話になってたディーシュタイマー主催だから・・・
でも、車、弄ってないし・・・
当時の店長柳○さんから、「ディーシュの特攻隊長」に、任命され、参加することに(爆
乗せられると、すぐその気に(笑
因に一回目の撮影は大雨で中止となりました(汗



次、次の次、どこが主催のスタコンなのかが、申し込む時点では分からなかったのが、三ヶ月連続の理由でつ。



★第四回目(兵庫・スタイルコックピットズーム)

これは全く出る気なかった。
車も弄ってないし、サーキットを走り始めた頃。
当時、仲が悪かったマイコ師匠から、「スタコン、一緒にでるで~」と一言(滝汗
これはマジで焦りました(汗
手っ取り早いモディ、オキニーなカッティングを全て剥がし、パト仕様へ変更!!
これ、マジなんでつ。



★第五回目(舞洲 スーパーカーニバル)

これも出る気はなし。
またまた、マイコ師匠から、「いくで~」と一言。
RAYS賞を受賞♪




四回、五回は、マジでマイコ師匠が行きたかったダケでつ(爆


★第六回目(兵庫・ベイシス)

これも、悩みました。
最初はお断りしましたが、悪友にっし~が出たいと言うことて、出場。
にっし~はその直後、TTを売っちゃいましたから、TT に乗ってた時のイイ記念になったと思います♪





という事で・・・



本当に自分の意志で参加したのは第1回目だけ鴨(爆)



最後に、私なりの「スタコン」の楽しみ方をお伝えして、このブログはクローズでつ。


・愛車と一緒に写真を撮って、イイ記念になる
 ※家族、友達、彼女と一緒に出れば最高鴨。


・スーパーカーニバルはお祭りと思って参加(爆


以上の二つが、私のスタコンの楽しみ方でつ♪




さてさて、今日はコレからプチデートか????

Posted at 2012/03/11 12:47:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

【R-18指定?】ブレーキ・オーバーホール&冷却対策 とか♪

【R-18指定?】ブレーキ・オーバーホール&冷却対策 とか♪予定通り、前にお伝えしたゴムのパーツ交換含む、ブレーキキャリパーのオーバーホールを行いました。


ゴムと言っても、コン●ームではないでつ(爆




予定外の作業として、秘密兵器を装置でつ。


秘密兵器とは・・・


ローターに風を送り込む、導風板でつ♪

ローターと言っても、ピ●クローターではないでつ(爆



ブレーキに悩み続けてる私には、我慢出来ないパーツ(笑


我慢出来ないと言っても・・・



止めときまつ(汗




てなわけで、ETCCの走行前点検も終了し、後は18日の練習走行、20日の本番に挑みまつ♪



毎度の事ですが、調子に乗らず、車を壊さず、自走で帰れることを念頭に走ります♪




ちょっと、ふざけ過ぎましたでつかね・・・(汗


このエロブログ、女子ファンが更に激減する予定でつ(滝汗)



PS.
先ほどベイシスさんから車を引き取ってきました。

あと、空気圧について、18日練習走行のアドバイスをN西さんから頂きました♪

冷感
F 1.8〜2.0
R 2.0〜2.2

温感
F 2.0〜2.2
F 2.0〜2.2

25分枠の中で、1回は空気圧のチェックは行います。

Sタイヤは温度が上がるまで、まったくグリップしないので、タイヤをよく暖めてからアタックしてくらはいとも・・・
それと、タレも早いとのことでした。



で、本日は、夜に用事があるので、コレにて閉店ガラガラでつ・・・


Posted at 2012/03/10 13:46:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひっぷさん 正直、上手くはないですが根性だけです(笑)」
何シテル?   04/26 23:07
車で楽しむのはこの車が最後かな、、、(同じ事、2回言ってます)次は運転しやすい軽自動車になるのかな、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
4 56 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 1920212223 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

BILSTEIN B16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:33:36
けっこう☆maikoさんのメルセデス・ベンツ CLK クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:01:00
けっこう☆maikoさんのプジョー 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:00:15

愛車一覧

アウディ TTS 正ちゃんTTS (アウディ TTS)
これが最後のドライブを楽しむ車🫡 予算オーバーでしたがA5からTTSへ乗り換えました� ...
ヤマハ YD125S YD125S 2号機 (ヤマハ YD125S)
ヤマハ、YD125S、35年前のビジネスバイク🏍 キャブレター無しの部品取りバイク、納 ...
ヤマハ YD125S shochanYD125 (ヤマハ YD125S)
ヤフオクで4万円で落札。いわゆるビジネスバイク。「小難あり、部品取り」にっていう品物です ...
アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
CLA250からの乗り換えです。A5クーペのデザインとクワトロに乗りたくなったので、衝動 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation