• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルクス・アウレリウス・アントニヌスの"マツダさん" [マツダ MAZDA3 ファストバック]

整備手帳

作業日:2024年6月1日

ヘッドライトロアアイラインの自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前から自作しようと思ってたのですが、グリルの辺りが奥まったりしていて作るのが面倒そうでやめてました。
それで購入しようかと思い検索してみたら、カット済みの物はまあまあの良い値段。
更に3M製のカーボンシートを選ぶと更に高額に・・・。
という事で、重い腰を上げて自作してみる事にしました。
取付前の画像は撮り忘れたので、以前に撮ったフロント画像のアップにて間に合わせ(^^;
2
とりあえず、以前に購入してあった100均のトレーシングペーパーにて型取り。
A4サイズだと長さが足りないので、半分に切ってそれを繋げて長くした物を使用して型を取りました。
反対側は裏返して使うので型取りは1枚のみです。
3
次にトレーシングペーパーを少し薄めの厚紙に貼り付けて更に型取り。
トレーシングペーパーだと薄すぎてカーボンシートに型紙を貼って切る時に
ふにゃふにゃしてやり難いかと思い作り直しました。
4
うっかり型抜きしたカーボンシートの画像を撮り忘れましたが完成です。
カーボンシートは以前に購入した3Mのシートを使用。
表に保護フィルムが無い方を使用したので1080だと思います。
2080の方も持っているのですが、こちらの方が中途半端な長さで残ってたので使用しました。
5
天気も良かったので最初はドライヤー無しにて貼り付けたのですが、浮いてきそうだったのでドライヤーを当て直しました。
6
とりあえず見た感じは上手く出来た気がするのですが、後は剥がれない事を祈るばかり・・・。
ヘッドライトの奥側を少し長く切り過ぎたので浮いてくるようだったら、
型は保管してあるので大きさを調整して再度貼り直そうかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

延長シガーソケット 2連USB 取り付け

難易度:

置くだけ充電 

難易度:

マツダセーフティチェック

難易度:

ホイールガリ傷補修

難易度:

フロントストラット制振(遮音)

難易度:

ドアロック保護カバー 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車が納車されました。 今回の車は自分でディーラーを回ったりして決めたのですが、 一目惚れのような感じで惹かれました。 納車がすごく嬉しかったです♪ 皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 ファストバック] AKEEYO AKY-X3GTL バックカメラ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 22:00:27
フットランプ、グローブボックス、コンソールLED取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 15:39:58
ETC2.0の接続について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 13:10:07

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダさん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
10月19日納車されました。 これから長い付き合いになる愛車、宜しくです。 購入時装備 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
今までずっとホンダ車ばかり乗っていたが、 ついにマツダ車乗りに!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation