• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポン吉.の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2021年3月7日

グリル・エンブレム塗装‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイドのオーバーフェンダーをマットブラック塗装し、アオリカバーもマットブラックにしているのでフロントにもカラーバランスを考えてグリルをマットブラックに塗装することにしました。
まずは、フロントバンパーを外して1,000番のペーパーで塗装する部分を足付けします。
2
続いてマスキングで塗装の境界ラインを丁寧に貼って塗装面以外は、養生します。ライン出しは、慎重かつしっかりと貼ることがポイントです。ラインがズレるとバランスが崩れて見えますし、しっかり接着できていないと塗装が滲みます。
3
脱脂→プライマー→塗装→上塗り→再上塗りの順で乾燥を挟みながら仕上げていきます。
4
乾燥したらマスキングと養生を剥がします。マスキングラインがしっかり出ていると剥がす時、気持ちが良いです(笑
5
バンパーを戻して完了。
ですが、エンブレムのメッキも気にかかります…
6
そんなことで、エンブレムもマットブラック塗装を同じ手順でやっていくことにしました。
エンブレムは、凧糸や釣り用のラインを利用して外しましたが、両面テープの残痕がべっとり付着していて気長にコツコツと除去しました…
エンブレムの裏面には、位置決め用の突起があり差し込み式になっています。画像でわかると思いますがボディー側には、穴が開いています。ここでの注意点は、市販のエンブレム剥がし等を使用する場合は、突起の位置を予め把握してないとラインが干渉してすぐに切断されてしまいます。私は、何も調べずにやって3回切れてしまいました(笑
7
エンブレム塗装も完了して、両面テープを貼り直して元に戻して完成です♪
8
かっこいい♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイゼット トラック ガードマット アッパードアトリム

難易度:

洗車

難易度:

オーバーヒート対策 最終章 ウォーターポンプ交換決行!!

難易度: ★★

スバルSTIエンブレム

難易度:

ゲートプロテクター(あおりガード )接着補修

難易度:

フロントボンネットガーニッシュ?の取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗ればわかる http://cvw.jp/b/624113/47015832/
何シテル?   06/11 00:24
メインカー  ステップワゴン  ハスラー  ハイゼットトラック  エブリイ(フレンチバス仕様) セカンドカー  レガシィ  34スカイライン ガレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
コンパクト+マニュアルなGTI。 2年振り2台目のアップです。 現在フルノーマルからD ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
H30.07.14(2018年)〜 通勤車両の一台としても使用。 フリード購入か ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2.5GTターボ 純正5速マニュアル 現在、フルノーマルからDIYで作製中。 足回りから ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ガレージのオブジェに。 現在、カスタム進行中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation