
昨日、自宅での出来事です。
エンジンをかけようと痛い腰を引きずりながらキーを回そうとすると・・・・イヤナ気配。。。
又もバッテリーが・・・
撃沈。
しかも購入して半年です。 メーカーはパナソニックの
カオス!!
オーディオ屋さんから、「この機種は電気食うから覚悟しといてよ!コストが掛かるから~」
との忠告でした。 しかし、半年はないだろーとショックながら、購入店の〇イ〇館出雲店
に連絡しました。
スタッフの良い対応に恵まれ、クルマを引き取ってもらいチェックすべくわざわざ自宅まで来て
頂きました。 感謝・感謝です。
本日、朝電話がありお店まで引き取りに行きました。 出雲店のスタッフの皆様、又担当者の方
大変ありがとうございました!
今後もお世話になります!!
本題はこれからです。
アルパインのF1という機種は電源が一旦とだえると、パソコンでいうシャットダウンのようになり、
音がでなくなるのです。。。← すげーシロモノです。
RB-1の時も味わいましたが、なかなかの名機です。←さすが
アルパインさん!!
私、素人が故、近くのJー〇ラブさんまで行きセッティングをしてもらうため来店!!
普段はアイシー〇ーさんで診てもらうのですが社長さん現在オオサカにて出張中で不在。。
浮気ではないですが、私今現在ギックリ腰(多分・・ヘルニアでしょう。。)で正直運転なんてできません!!しかし、タイ〇館の近くであったり又、近所の伊藤クンの御用達もあったりで寄らしてもらい見事、 無事に直りました!!!
メデタシ めでたし
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/03/07 18:10:23