• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

ハプニングいっぱいの早朝箱根プラツー🚗🏍️💨💨

夏休み最終日は、予定通り計画していた早朝箱根プラツーを開催❗😤💪

今回は、🚗🏍️混合です😄

今回の参加車両
■ZX-6R
■ゼファーFX400
■Z32
■R32 ×2台(白・黒)

朝支度していると、西湘バイパスは雨模様ですと連絡をもらい⚠️❗👀
前日の天気予報では☀予報だったのに、なんてこったい😑💦💦

天気予報の嘘つきめ〜〜〜〜🫩

もうファミチキ号で行くことは決めていたので、今更スカイラインに乗り換えるなんてことはしません😤(笑)

第1集合場所の小田厚平塚🅿️はよく晴れていました☀

ここで、M田副会長とO野さんの32×2台が揃ったら、第2集合場所のターンパイク入口まで出発❗🏍️🚗🚗💨

が···🅿️を出て程なくして、とんでもハプニング発生😵⚠️

走行中に左目のコンタクトレンズ外れ事件😱💦

片目走行は危険なので、料金所を出てすぐハザード⚠️⚠️

外れたコンタクトを装着し直して、仕切り直しです😅💦
マジで焦ったわ〜〜〜〜🫩💧

そして、ターンパイク入口でお待ちのゼファーFX🏍️と白Z32🚗と無事に合流❗😄

到着が遅れたのは、コンタクトレンズ外れ事件のせいでした〜🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

参加メンバー揃ったところで、いざ大観山向けて出発〜❗😄

しばしの間、景色を堪能しながら走っていると、空の雲行きが怪しくなり始め☁️☁️☁️
霧がだんだん濃くなって前がほとんど見えず👀💦💦

☔が降り出してきた〜😵

そして目的地の大観山へ到着した途端、想定外の強風と大雨ーーー😱😱😱





人間も🏍️もずぶ濡れ洗車状態🚰
前日にファミチキ号綺麗にしたのに、意味なし😂

大雨で慌てて撮ったから、O野号2号機がちゃんと撮れてない🤣💦

ひどい撮り方だわ〜😩

いったんレストハウスに避難して、☕と🍦食べながら休憩💦


このあと十国峠へ行く予定だったのを変更して、直接沼津まで降りることに🚗🏍️

O野さんは河口湖方面へ行かれるので、大観山でお別れし残り4台で鰻屋さんへ。

暴風雨の中、強行出発❗😤🏍️🏍️🚗🚗💨💨

危ないんで、超安全運転で😅💦

悪天候は箱根だけで、三島を抜けたら沼津は晴れていました☀

予定変更したので、開店30分くらい前に鰻屋さんへ到着❗


待っている間、人間と🏍️を乾かす(笑)


お座敷に通してもらい、まずは乾杯❗❗



助手席の方はアルコール🆗ですが、我々はノンアルで😂
白焼きと鯵餃子をお裾分けしてもらい😋😋




そして念願の鰻❗❗🙌



あ~美味しかった〜😋😋😋

想定外の大雨に見舞われてしまいましたが、プラツーは美味しい鰻で締めくくって無事に終了😄💦

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました❗🙇‍♂️



さて、ここからはM田副会長とWinners恒例の延長戦へ突入🚗🏍️(笑)

M田氏が🍦食べ足りないということで···

酪農王国オラッチェへ寄り道🐮🐑🐰


うさぎ48総選挙なんてイベント、やってたんですね〜🐰😊


ヨーグルトフロートで涼みます😋

本日2個目🍦(笑)

オラッチェから10kmほどの場所に超パワースポット『來宮神社』があるそうなので⛩️👀👀

せっかくだら熱海まで足を延ばします🚗🏍️💨

人気スポットだけに神社の🅿️は🈵💦
付近を彷徨ってやっと停められた🅿️は···ライダー泣かせの砂利🅿️~😄💦💦

停めるのも出るのも慎重に❗❗❗🤣

ここは、🚋と🚌で来ることを強くオススメします😂
⚠️そういう地形です(笑)
✅道狭い
✅坂道だらけ(坂道しかないww)
✅🅿️の場所は坂道沿いなので、傾斜と対向車に注意が必要❗😅💦

すごい場所に建っているだけあって、鳥居をくぐると緑豊かでマイナスイオンを感じます❗😊





通り抜ける風がまた気持ち良い〜

立派な御神木に無事帰れるよう見守ってくださいと、お願いしました🙏


『無事帰る』で、ピクルス付きでご紹介😂🐸






しかし、日向はあまりにも暑く🥵
神社の直ぐ側にかき氷屋さんかあったので❗👀👀

有無を言わさずかき氷で体を冷やします🍧




ひと休みしたら、熱海ビーチライン〜小田厚〜圏央道ルートで帰宅❗

ビーチラインの入口に⛽あったので、そこへ入ろうとしたら前を走っていたM田氏が入口を間違えて立ち往生❗👀💦💦
すぐ後ろにいた私は、すぐ横に脇道っぽい細い下りの道があったので、そこへ入ってみたらなんと行き止まりの極狭な船着き場❗❗❗😱

目の前はもう海······💧
ここは降りて切り返さないと絶対にヤバイと思い、向きは変えたものの💧

急な上り坂&左側は傾斜しているため
🏍️支えるだけで一歩も動けず😱😱😱💧

しまったぁ〜〜〜〜〜〜大ピンチだ❗❗❗

ちょうど心配そうに見ていた漁師らしきおじさんがいらしたので❗👀

「すみません、ちょっと道を間違えまして💦💦💦、後ろから🏍️を押してもらっても良いでしょうか〜〜〜💦」

と、お願いしたら快く引き受けてくれ、
2人がかりで押してくれて、無事に脱出❗🙌

ほんとに本当に大感謝です❗❗❗😭🙏

さっき來宮神社で無事に帰れるようお願いしたから、きっと神様が助けてくれたんだと思い、神様にも感謝❗❗😭🙏

お願いしたばかりでもう運を使ってしまったけど🤣
無事ビーチラインに乗れて良かった❗❗😂


圏央道厚木🅿️で、メロンパン食べながら最後の休憩😌


帰ったら休む間もなくファミチキ号をソッコーお掃除😤💪🏍️✨


うっかり触媒に触れてしまい小指を火傷しましたが😵


箱根のお天気だけ残念でしたが😄💦、無事故&立ちゴケもなく終了❗❗


ファミチキも最後はヤバかったけど、お疲れーーー❗❗😂



ピクルスだけは推し活ポーチのおかげで、あんなに土砂降りの☂️だったにも関わらず全く濡れずに済んだ🤣🐸✨



またこんなツーリングが計画できたらな〜と思います😌

変なハプニングとかは無しで❗😂
Posted at 2025/08/19 00:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2025年08月16日 イイね!

夏休み🌻

今年の夏休みは鼻風邪から始まり🤧
病院もお休みで診察行けず、鼻詰まりで頭重いし絶不調🥲

そして休みの前半はお天気崩れでどこへも行けず😑

体調不良も相まって、予定していたことがまったく出来ずに退屈な夏休みとなってしまった😅


明日だけは予定していたプラツー開催できそうなので、ファミチキ号お掃除してきました😄

天気もなんとかもってくれそうなので、夏休み最終日を楽しもうと思います😄


ピクルスをスクリーンに挟んでみたら、顔がつぶれて苦しそうなのでココは可哀想だなと思った🤣
Posted at 2025/08/16 18:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2025年07月20日 イイね!

ファミチキ号🏍️リコール修理完了🔧

先週木曜日の夕方、カワサキプラザからリコール修理完了の連絡がありました😄
先週は台風の影響でずっと☂️続きで他のお客さんの入庫予定がずれたことにより、その分うちのコの作業が早まりました😁👍

帰宅すると、カワサキからリコール修理対応のお知らせが🤣


修理完了の連絡とお知らせが同日とは、なんというタイミング🤣🤣🤣

で、さっそくファミチキ号お迎えに🏍️♫

この暑さで30分歩くのは死んでしまうので😂、バスで移動🚍


10:30予定だったのに、15分も早く着いてしまい😅
店長さんも他のお客様対応中だったので、店内で涼ませてもらいます🎐


で、無事にお迎え😄

クランクケースを開けて点検し、不具合等なかったので👍
ボルトを新しく替えて、適正トルクに締めて完了🏍️✨

ちなみに、パーツ検索画面を確認すると、
預かり前はリコールのお知らせが出ていましたが、


もとに戻ってる😄



これで安心して走れます❗😄👍
さっそく涼しい場所=水ヶ塚🅿️まで行ってみることに🏍️💨💨

道志みち途中まではまぁまぁ快適に走れていたんですが、
何やら後ろから旧車軍団が何十台も連なってきたーーーー❗❗😵‍💫😵‍💫😵‍💫
しかも、若干詰まり気味なのに無理やりすり抜けてくるし、迷惑極まりない🤨
その中に、花を持っている連中がちらほら👀👀
誰かの命日なんですかね❓❓❓😑💧

そして道の駅どうし手前1kmあたりから大渋滞😵‍💫

そういや連休2日目だもんね😅
そりゃ渋滞するわな(笑)

色々ありましたが、無事に水ヶ塚🅿️に到着😂
涼しい〜❗🎐🎐

しかし、富士山は厚い雲に覆われて見えず🥲

残念だな〜を、ピクルスで表現🤣


どこかで休憩しながら帰りたいな〜と思っていましたが、途中のコンビニがどこも🅿️一杯で結局どこへも寄らずにまっすぐ帰宅😅

朝出かける前にドライカレー食べたきりで腹ペコだったんですが💧💧、無事に帰ってこれた😅
Posted at 2025/07/21 11:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2025年07月11日 イイね!

ファミチキ号🏍️リコール対策🏥

ファミチキ号🏍️、リコール対策のため預けてきました😅


店舗前で撮ろうとしたら、☂️がパラついてきたので早々にしまわれてしまった😂

うちのコは他の作業の合間に診てもらうので、問題なければ2-3週間くらいで退院してくるはず👍
月曜日以降は☂️予報が続くので、
予約のお客さんが予定通り持ってこれなければ、その分ファミチキ号の作業が早まります😁😁😁

ためしに自分の車台番号でパーツ検索すると、リコール対象車両は注意書き出るんですね👀👀👍


帰りは徒歩なんで、涼しくて良かった😀
と、喜んだのもつかの間で😑💧
30分歩いたら汗だくです😵‍💫💦💦💦

厚底ブーツのせいかなぁ〜🙄(笑)
夏用だから冬用よりは軽いはずなんだが😑💦

日頃から厚底ブーツ履いてる女子はすごいなと思いました🤣
Posted at 2025/07/12 12:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2025年07月05日 イイね!

Ninja ZX-6R リコール🏍️😭

6Rにリコール出ましたね😵‍💫💦

と、昨日お友達が教えてくれたので仕事終わりにソッコー確認😅


クランクケースのボルトを過剰なトルクで締め付けた車両があるそうで👀👀
クランクシャフトベアリングとクランクャフトの間に適正なオイルクリアランスが確保できず、最悪ベアリングが焼付き走行中にエンジン停止の恐れありだって💦💦💦
恐ろしいこと書いてあるわ〜🫣💦


ファミチキ号に今のところ不具合等はないけれど、該当する車台番号の範囲はビンゴ😵

これは走らせない方が良いなと思い、オーナーにはメールか何かで連絡来るとあったけど····
そんなのは待ってられないので、今朝プラザに問合せ💬

作業の予約枠はすでに一杯で、予約できる日まで待つか、先に預けて別の作業の合間にやってもらうかの二択とのこと。

来週中に預けて、他の作業の合間に診てもらうようにしました🛠️🔩

乗れないのに手元にあってもモヤモヤするだけだし、だったら早く預けちゃった方が良いと判断👍

開けてみて問題なければ、クランクケースのボルト交換&適正トルクに締付けて終わりなんでね😄

今スカイラインもエアコンコンプレッサー修理で入院中なんで、楽しい乗り物が手元に1つも無くなるのは辛いですが〜〜〜😭
ここは辛抱っす❗😑(笑)


Posted at 2025/07/05 16:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation