• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

初レッカー

初レッカー 今日は姉と休みが合ったのでスカくんで買い物に出かけたんですが………


帰りに寄ったコメダ珈琲店の駐車場でエンジンかからず(笑)

セルは回るものの、うんともすんとも言わなくなってしまいました(><)

キーを差してONの状態で燃料ポンプの音がするかどうか確認してみたら、音がしない(; ̄Д ̄)

ONとOFFを繰り返してみたけど、燃ポンの動く気配なしwww


どうにもならないので保険会社のロードサービスでレッカーを呼びました(ToT)ノ~~~タスケテ~www

スカくんの初レッカー(笑)


いつもお世話になっているプレジャーさんまで運んでもらい、何とか一件落着(笑)


ご迷惑お掛けしますぅ~m(_ _)m

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/10/17 22:26:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 23:28
燃料ポンプの音を確認って…私には思い付きませんf(^^;)
私の車に何かあったらJAFの前にぽこちゃんにメッセージしよう!?
コメントへの返答
2011年10月18日 12:50
いやいや、レッカーを呼ぶ前に信頼の置ける先輩に電話して聞いてみました(;^∀^)
実は最近おかしな症状が出始めていて、燃ポンは疑わしいと思われる箇所の内の1つだったんですよ(笑)

たぶん、JAFの方が早く来てくれますよ~~(笑)
2011年10月18日 0:26
レッカーに乗ってる自分の車って、
なんかよくないですか?

早い復帰を待ってますよ~。
コメントへの返答
2011年10月18日 12:53
えぇ、思わず記念写真撮っちゃいました(笑)

とりあえず部品は注文済みなので、じきに復帰できると思います(・∀・)ノ
2011年10月18日 7:35
おはようございます。


初体験でしたか!
あたすは、何度かレッカーにお世話になってます。
自慢にならない自慢です。故障経験豊富です。(^_^;)アセアセ



あたすも、燃料ポンプが逝った経験ありますよ…箱根新道の下りでした。
幸い近いディーラーに置かせて頂きました。


燃料ポンプも新品は…いくらなんだべな?


コメントへの返答
2011年10月18日 12:57
できればなるべくお世話になりたくないですよね(><)(笑)

最近おかしな症状がいくつか出始めていて、燃ポンは気になっていたので近々見てみようと思っていたのですが、その前に力尽きてしまったようです(笑)

動かなくなった場所が店の駐車場だったのが不幸中の幸いだと思いました(;^∀^)www

燃ポンの価格は純正で¥30000以上はするかとwww
2011年10月18日 9:17
災難でしたね。

原因はやはり燃ポン?

走行距離や年数で交換しなければならないと思っている部品も、目に見えないトコは中々事前に交換出来ないですよね(汗

早く直るとイイですね♪
コメントへの返答
2011年10月18日 18:42
前日にもてぎへ行って帰って来れたのが奇跡かもしれません(笑)
もてぎで止まっちゃったらもっと大変だったかと思うと、運が良かったな~と(; ̄∀ ̄)

たぶん、燃ポンの可能性が濃厚です(´Д`)
見えないところだと目視も出来ないですからね(><)
ただ、おかしな症状は出ていたので近々見てみようと思っていた矢先の出来事でした(笑)

早く復活させたいですo( ̄^ ̄)o
2011年10月18日 11:13
電気系のトラブルラッシュ始まりましたねぇ(><)
コメントへの返答
2011年10月18日 13:04
やばいですねぇ~(;・ω・)
点火系もそろそろやばいかも!?(><)

気をつけて様子見ておこうと思います(笑)
2011年10月18日 14:14
ありゃ、大変でしたね。

ここはやはり新品交換ですか?
リビルドだと安いですが、
信頼性がないと恐いところですからね。

早く治ると良いですね☆
コメントへの返答
2011年10月18日 16:10
もっと早い段階で見ておくべきでした~(><)

予定が詰まってたり体調崩したりで放ったらかしにした罰でしょう(笑)

部品は新品にしました(・∀・)ノ

今回はお店に置かせてもらってることもあり、いつまでも動かないままにしておけないので昨日のうちにお願いして来ちゃいました(;^^)

本当は自分で交換したかったんですが~(;´Д`)www
2011年10月19日 1:19
走行中じゃなくて良かったですね。

自分もスタンドで給油後にエンジンが掛からなくなり、燃ポンが逝ったコトがありました。
その時が自分も初ドナドナでした(苦笑)
JAFの隊員さんの話だと日産車はよく燃ポンが逝くようです。
走行中だと突然の燃料カットにより最悪の場合はエンジンブローだそうです(滝汗)

お次はGT-R用の燃ポンですか?
コメントへの返答
2011年10月19日 8:17
ほんとに走行中でなくて良かったと思いました(;゜゜)
もとい、前日にもてぎまで行っていたので無事に帰って来れたのが奇跡ですね(笑)

日産の燃ポンは壊れやすいんですか~(; ̄Д ̄)
ま~、170000km超えじゃいつ逝ってもおかしくないかも(爆)

壊れついでにR用のポンプにしました(・∀・)ノ♪
2011年10月19日 10:15
大変でしたね(>_<)

レッカー・・・
一台目の180SXの頃はよくお世話になって
ました(汗)

路上じゃなくてお店の駐車場でホントよか
ったですね(^-^;
早く復活しますように(^ー^)
コメントへの返答
2011年10月19日 12:34
自宅まであと5kmくらいで帰宅困難になってしまいました(笑)

路上で止まらなかったことが不幸中の幸いです~(><)www

今週中には復活できると思いますよ♪
2011年10月20日 0:38
大変でしたね。
レッカ-姿
チョットむなしい気が・・・
早く復活するといいですね
R用のポンプだとウイ~音がマニアックになります
燃圧かンピュ-タ-のリセットが必要になりますね
コメントへの返答
2011年10月20日 12:37
レッカーされるスカくん、力尽きた感満載です(笑)

今週中には復活できると思います(^ω^)ノ

音がマニアックなんですか~(◎o◎)
聞くところによると、タイプMにR用のポンプを入れると音がうるさくなるらしいと言う話なので、どんなもんかなぁ~( ̄∀ ̄)ニヤニヤ(笑)
2011年11月6日 16:01
バッテリ-あがりよりたち悪いじゃん(苦笑)
燃ポンまだ替えてなかったんだっけ?
トックニカエタカトオモッテタ~(・・)

コメントへの返答
2011年11月6日 17:14
どうやら新車当時から一度も替えられた形跡がないようでした(;^Д^)(笑)

170000km超えまでものすご~~く頑張ったんですね(笑)
ある意味、当たりの部品だったんじゃないでしょうかwww

33GT-R用の燃ポンに替えてもらいました(o^∀^o)
これでもう当分は壊れません( ̄∀ ̄)(笑)

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation