• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

エアコン修理依頼🔧とピクルス受取🐸

エアコン無しキツいですね········😵‍💫💦💦
🏍️は耐えられるが·····🚗はムリ❗❗🤣🤣🤣

今日は雨上がりで湿度が高く、汗が止まらん〜〜〜〜😵‍💫💦💦💦
6月なのにこの暑さはヤバい😅
さすがに壊れたままはイカンので、お世話になっているショップさんへ修理依頼してきました❗

幸いにもコンプレッサーがロックしていないので、本体修理で対応してもらえそう😄✨
いや〜、コンプレッサー動いててくれて良かった❗❗❗
修理費用は抑えられそうです😄

スカは来週末にお預かりです🏥🚗

日が暮れてからなら乗っても大丈夫🤣

とはいえ電装屋さんはすでに繁忙期で、戻りがいつになるかは未定なので気長に待つことにします😅💦

で、修理相談のあとは予約していたとあるパーツを受取りにカワサキプラザさんへ🚗💨


受け取り完了(笑)
カエルのピクルスKawasaki Version🐸

かなりの人気らしく、すでに完売らしいです❗👀

うちに帰ってさっそく衣装を着せてみる🐸🧥👖

可愛いな🤣👍

なんでしょう。。。癒されます🤣

ぬい活とやらが流行っているようですが、さすがにファミチキ号には積んで運べないな〜(笑)

どこかへ飛んでいっちゃう🤣
Posted at 2025/06/15 23:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年06月08日 イイね!

2025 Winners BBQツーリング in 山梨

日曜日はチームのBBQツーリングで、山梨へ🚗💨


今回は山形支部より2台(白PV36/黒BNR32)ご参加くださいました❗🙇‍♂️
遠路はるばるありがとうございます❗❗🙇‍♂️




場所によって朝は☂️に降られましたが💦

何とか曇りでもってくれました😄
良かった〜☺️

今回はOB&ゲスト参加も含め、全10台🚗
R32 4台
PV36 1台
ハイエース 1台
エクストレイル 1台
RZ34 1台
S15 1台
🏍️ 1台

車種いろいろ🤣

朝のお見送りでR33が2台、来てくださいました🙇‍♂️
N村さんとМ井さんありがとうございます☺️
参加メンバーが集まったら朝のMTGを済ませていつものキャンプ場へGO〜🚗💨

約1時間ほどで「篠崎大滝キャンプ場」到着❗





人数が少ないのでこじんまりとしていますが、他に利用者がいなくて貸切状態🤣



焼きのシーン撮ってないですが🤣

お肉、野菜、焼きそば、デザートたくさん食べてお腹いっぱいです😋

14:30頃解散し、残ったメンバーでキャンプ場から10分ほどの距離にあるジェラート屋さんへ🚗💨

なんと、この日はお休み😅💦
🅿️に自販機があるので、ココで購入することに😂


美味しかったです😋

帰りは中央道の渋滞が大変なことになっていたので、大月で降りて都留〜道志を抜けて帰宅❗🚗💨

ご参加いただいた皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました❗🙇‍♂️


そして、うちのスカのエアコンコンプレッサーが遂に御臨終しました🥹
温風しか出てきません😭(笑)

早く直さないと夏、乗れない🤣💦💦
Posted at 2025/06/10 23:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年05月25日 イイね!

CAFE巡り☕🚗💨

日曜日は久しぶりに友人が経営するCAFEへ行きたくて、お友達のO野さんを拉致って山梨方面へ😄🚗💨

朝は☂️が残っていましたが、晴れた❗☀

まだ時間が早かったので、談合坂SAで時間調整&朝ごはんにラーメンを····(笑)

勝沼ICを降りて、フルーツラインを走ります🚗

雲は多めですが、お天気良くて暑い😅💦


フルーツライン→クリスタルラインを走り、乙女湖畔にある『THE BOAT HOUSE』さんに到着☕

今回はアポ無し訪問です😂

花の香りが漂って良い匂いがします☺️



この日は朝の天気がビミョーだったこともあり、他のお客さんがいなかったので貸切状態😁👍

今日はこちらを注文😋🍴
アンチョビピザ

オージービーフを使ったミートパイ

ココナッツカレー

全部うまうま❗😋

腹ごしらえが済んだら、隣の土手にワラビがたくさん生えてるから採っていきなよ〜と勧めてくれたので、夢中で採っているの図🤣

ワラビの他に、新玉ねぎと生にんにくまで頂いてしまった😋♫
収穫たくさんあって嬉しいです😂

そして、近くの琴川ダムを散策
371段ある階段を登り、展望台まで···💦💦💦

いい景色❗☺️

いつまでも帰ってこないから友人が迎えに来てくれました🤣
お迎えついでに、周辺の建物や自分たちが育てている野菜の畑、水源も案内してもらえました😄

柳平小学校

建物が可愛らしい〜☺️

水源は山奥まで入っていきます👀👀

冷たくて綺麗な水です😆

水が美味しいって贅沢ですね😋

たくさん案内してくれてありがとう❗❗😄

今度は🏍️で来ます😁

THE BOAT HOUSEさんでランチ&自然を満喫したあとは、O野さんお勧めの甲府市内にある『garage cafe en 』さんへ移動🚗💨

クリスタルラインを下っていると、途中富士山がとてもきれいに見える🅿️があったので写真を撮ろうと寄り道🅿️🚗




なんと·······車から降りたらFバンパー右側のネジが、道路の凸凹による衝撃ですっ飛んでいったらしく、
プラプラになっているのを発見❗😱

トランクに積んでいた予備のネジで適当に合うものを使って修理完了😤👍(笑)

事なきを得てw·····無事にCAFE到着😂

本当は予約しないとガレージには入れないんですが···
カフェオーナーさんのご厚意で🚗を入れさせてもらえました❗😳
ありがとうございます❗🙇‍♂️

うほほほほ🤭



すっごい嬉しい😆♫

来店するお客さんからたくさん声をかけてもらえました😄
普段はこんなに話しかけられること、まず無いな🤣🤣🤣

こんなガレージ憧れますね〜☺️

帰りは中央道の渋滞がヤバかったので、ひたすら下道で帰宅😂

甲府方面は富士山がずっと見えてました☺️


クリスタルラインを走ったら、スカの下回りが大変なことになっていたので❗👀💦
最後に洗車して終了〜🌀🚗🫧

トータル260kmのCAFE巡りでした😂

スカイラインお疲れ様👍🚗
来週はオイル交換です🚘️🛠️🪔
Posted at 2025/05/27 23:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年02月09日 イイね!

2025年2月 Winnersツーリング 🍓狩り in 栃木 益子

2025年1発目の🍓狩りツーリングを開催しました😀
6:00ちょい過ぎ、⛽️補給してから出発しましたが🚗💨

激寒っ❗❗🥶


今回はゲストのS15含め、7台参加🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗

朝の羽生🅿️、風が冷たく極寒🥶
たまらずスタバへ避難😂

ちょっとだけ腹満たしして戻ったら、皆さん集まり始めておりました😄


羽生🅿️から一番近いはずの、一番派手なМ田号が一番最後に到着😂(笑)

予定通り8:30過ぎに出発〜❗

上三川ICで下車し、まずは白鷺神社へ⛩️

手前黒BNR34のK谷さん、途中で迷子になってしまい到着遅れましたが、迷走中に遠くからRBの音がかすかに聞こえてくるので、近くを走っているのだけは分かりました🤣

無事に着いて何より〜😂

白鷺だけど、🐍の神様なんですねぇ〜

今年の干支にピッタリじゃんか〜😆🐢

この神社の見どころは、この大きな『平和の剣⚔️』



青銅製デス❗



この極寒で梅が咲いていました😄

なんと、おみくじで凶と大凶を引いた人は社務所で災い除けの絵馬をくれるそうです❗👀

なんて良心的な神社なんだ🥹

ちなみに、自分は末吉だったんで絵馬はもらえず(笑)

昨年、大吉続きだったんで今年はさすがに末吉スタート🤣

神様にご挨拶したら、🍓へGo〜❗
いつもの『JAはが野いちご団地』さんへ😄



品種は『とちあいか』🍓

とっても甘くて美味しかったデス❗😋


🍓でお腹膨らんだら、すぐ近くにある『外池酒造店』さんへ移動〜🚗


甘酒ソフト🍦を頂きながら、お昼ごはんまでちょい時間潰し⌚(笑)

益子町から1時間ほど移動し、栃木市吹上町にある『手造りそばと肉三昧 肉のふきあげ』さんへ😋

ステーキ&そばセット、どちらもとっても美味しかった❗😋

お肉は軟らかくて、ソース無しでも十分美味しくいただけます🎵

渋滞が始まる前に、早めに解散しました😄




年始めの1発目ツーリングは事故もなく無事に終了〜🙌

参加の皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました❗🙇‍♂️

次回もどうぞよろしくお願いします❗🙏
Posted at 2025/02/10 15:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年12月01日 イイね!

フロントバンパー修理と青い車の見納め😂

前回の長野ツーで、最後に寄ったわさび農園····

1番奥の🅿に激しい段差があり、そこへフロントバンパー右下をヒット😭

ぱっと見、塗装が割れたくらいだったので直さないでおこうかと思ったんですが····

翌週、スカを拭いていたら、左のウィンカーが激しくズレており❗❗👀👀👀

···········これは直さなきゃいけないやつだ😑

てことで、即入院😂

で、今日帰ってきました😂

ホースメント曲がってたのでそっちの修正と、左のフェンダー内側の修理。
バンパーは塗装が割れた処だけ修正してもらうつもりでいましたが、1本まるっと綺麗に塗ってくれました😊






飛び石で所々剥げてたり、下は擦ってガリガリだったんで、逆にめちゃ綺麗になった😂
ありがとうございます❗🙏🙇‍♂️

スカくん引き取ったら、そのまま宮ヶ瀬方面へ🚗💨


青いお友達が、今日で年内は走り納めらしいので、
オレンジツリーでお昼がてら、見納めしてきました😂






どこへ行っても大人気な青い車😁









今年もあと、1ヶ月で終わりか〜😅
もしかしたらうちのスカもこれで走り納めになるかな❗❓💦

あと乗れるとしたら年末の洗車くらいか····❓😅(笑)

そして、いつの間にかキリ番を逃して83kmオーバー😭(笑)

次は250,000km·····😑💦
Posted at 2024/12/01 22:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation