年が明ける前にブログを上げようと思っていたのですが間に合わなかった~(笑)
冬休み前から取り組んでいたスカくんの復旧作業。
一度はエンジン掛かったのですが自分の不注意でエンジンがまた止まってしまい、しばらく不動車と化していました(笑)
ようやく時間が出来たので、一昨日からさっそく作業開始。

付いていたプラグはHKSの8番だったので、ここは熱価を落としてノーマルに近い6番にしてみました。

新品のプラグに付け替えて、いざセルを回すも…
エンジン掛からず~(T-T)
なんか手順間違えたかなぁと、泣きそうになりました(笑)
が、ここで諦めるわけにいかないので翌日リトライ!!
プラグ以外に不具合があるかもとアドバイスをもらっていたので、まずはコイルを調べてみることに。
電気系統は全然分からないので、父親にお願いしましたw
しかし、コイルを調べてほしいのに何故かハーネスの方を気にし出す父…
テスターを当ててみると、2番と3番のカプラーに反応が無い。
なんやかんや勝手に色々と調べはじめ…
ハーネスの大元のカプラーが接触不良でないかと言うことで接点復活剤を吹いたら、さっきまで反応のなかった2番3番のカプラーも反応してくれました(^∀^)
ありがとう父よ!!
この時ばかりは大感謝(笑)
そのあと肝心のコイルも確認したところ、6個全部にプラグから火花が出たのでこちらもOK!!
あとは付けたプラグを全部外した状態でセルを回して、シリンダー内に残ったガソリンを飛ばします。
ここでおなかが空いたので、プラグ付ける前にお昼(笑)
放置すること2時間…
ちょっとゆっくりテレビ見すぎたぁ~!!
すでに15:00をとっくに過ぎていたので寒くなる前に作業を終わらせなければ~(;゚Д゚)
すでに何度も付けたり外したりしているので、あっという間に取り付け完了(笑)
恐る恐るキーを回してみる…(:・ω・)
ブーン!!
か…掛かったぁーーー!!!o(≧∀≦)o
しばらくの間アイドリングをして、シリンダーに残ったガソリンを全部燃やしてから試運転してきました(*^_^*)
往復20kmほど走って問題なし♪
最後の最後でエンジン掛かってくれてほんとに良かった!!(ノ^∀^)ノ
思えば2014年という年はハプニングだらけの年でした…(゚Д゚)
まず、年始めに影ちゃんの具合が悪くなり…
エンジン載せ替えで予定より4ヶ月くらい納車が遅れ…
ツーリングは雨ばっかりだったし…
挙げ句のはてに代車潰し…
走行会に行ったらエンジンオイルが半分しか入ってなくて焦ったし…
後からクーラントも全然入ってなかったことに気付く…Σ(ノд<)
自分の体調も良くならないし…
そしてエンジン止まる(笑)
しかし、良いものも撮れました♪

はなちゃんが、めっちゃ可愛く撮れた1枚(*^_^*)
影ちゃんは変な顔で写ってますが(笑)
出先でこんな自然体な表情はなかなか撮れません(^-^)v
たぶんすごく機嫌が良かったんでしょう(笑)
悪いことが重なった分、2015年は良い年になってほしいものです(笑)
皆さん、今年もどうぞよろしくお願いします( *・ω・)ノ
Posted at 2015/01/01 03:09:58 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ