• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日今年もあっという間に終わりですねぇ(´ω`)

特に何かあった訳でもありませんが、家族が病気しないで健康に過ごせた事が何よりの喜びです(=^▽^=)

影千代も健康そのものですしね(^m^)


スカくんも今のところ元気に走ってくれてますし♪(笑)

大掃除も済んだことだし、来年のカレンダー早速飾りました( ̄∇ ̄)v

今年もいろんな方にお世話になった1年でしたm(u_u)m

それでは皆様良いお年を~(^▽^)ノ
Posted at 2009/12/31 10:02:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年12月23日 イイね!

肉のテーマパーク

肉のテーマパーク車の作業をした翌日は、M田氏と以前から行こうと約束していたお肉のテーマパーク『ミートレア』へ( ̄▽ ̄)♪

場所は八王子市南大沢のショッピングモールの中にあります。

昼前に仕事場のある駅前で待ち合わせ。
休みなのに仕事場へ来るなんて~( ̄△ ̄;)(笑)
M田氏はGT-Rで来たので、近くの駐車場に停めてから再び電車に乗り南大沢駅へ向かいます。

駅を降りるとすぐ目の前がショッピングモール。
お腹も空いているので、いきなり肉を食いに行きます!!(笑)
 
この肉のテーマパーク、祝日は整理券をもらわないと入れないそうで・・・(゜o゜;)
しかも一度会場から出たら無効になるので再び入場するにはまた整理券をもらわないといけないとのこと( ̄з ̄)
平日は無くても入れるようです。

そして整理券を早速ゲット!!!


エスカレーターで4階へ上がり、列に並んで約10分ほどで中に入れました。


肉屋さんが7店舗ほど入っている模様~。

そして1つ目の肉をゲト!!!


『にくまき』でーす(゜∀゜=)
1個¥300。

中身はご飯で、何枚かのお肉で包んであります♪


これマジウマぁ~~~~~!!!o(≧▽≦)o

お土産に買って帰りたかったけど、冷凍なのでそのまま持って歩く訳に行かず・・・・今回は断念orz


M田氏はスタンダートにくまきとチーズにくまきを注文してました(・∀・)ノ

これだけではお腹は満たされないので、次に狙ったのはこれ!!!

ハンバーグメンチ~~~~(´▽`*)
1個¥150。


一口食べてしまってから写真撮ってないのに気付き慌てて撮影(笑)
これだと見えませんが、中にトロトロのチーズが入っております♪

当然のことながら、うまかったデス♪( ̄∀ ̄)v

そして更に園内を物色して歩き、次に狙ったのは名古屋コーチンのお店!!!

味噌串と塩唐揚げをゲット!!
M田氏はプリンも買ってましたw


他にスペアリブのお店や、焼肉屋さん、カツサンド屋さん、ハンバーグ屋さん、とんかつパフェ?もあってどれも食べてみたかったですが、こんだけ食べたらさすがにお腹も膨れてきたので、ここを退場してアウトレットモールへ!!
色々と物色しながら歩き回り、少し食べたものを燃やします(笑)


しばらくしてから少々疲れてきたので、コージーコーナーの中にあるCafeでケーキとドリンクバーを注文し、しばし休憩です。



いや~~~ここまでイロイロ食べました!!!(笑)
一日でどんだけカロリーとってんだかf(^□^;)


ま、くろぽこガリガリくんなんでカロリーなんか全く気にしませんがw

しばらく話し込んで、時間を見ると解散するにはまだ早い・・・
せっかくだからと立川にある昭和記念公園まで足を伸ばし、クリスマスのイルミネーションを見に行くことにしました~!!
一旦待ち合わせ場所の駅まで戻り、M田氏のGT-Rに乗り換えて出発です( ̄^ ̄)



公園に着いたらまずは体を温めるべく豚汁をゲット!!
ここでもまだ食べます(笑)

体が温まったら、さっそくイルミネーション見学に出発~~~!


ちょっと幻想的ですねぇ~~~( ̄ー ̄)



噴水の前はやたらと寒かった・・・・(((((゜д゜;))))))(笑)


この木はブルーに光っていたんですが、携帯のカメラでは白っぽく写ってしまいました~~~(¬_¬;)


そして一番大きなイルミネーション!!
海をイメージしてます(・∀・)ノ


ちょっとだけクリスマス気分を味わいながら、歩いている間にだんだん寒くなってきたので、再び温かいものをゲットすべく讃岐うどんを注文!!!

最後の最後まで食いっぱなし(爆)

今回の目的である『肉のテーマパーク』は、また行きたいですねぇ( ̄▽ ̄)♪
肉好きにはおススメの場所デス!!(笑)

そして次こそはにくまきをお土産に持って帰りたいですo(`ω´)o


Posted at 2009/12/27 00:30:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2009年12月22日 イイね!

MR-SブレーキO/H

MR-SブレーキO/H3連休の初日はMR-Sのブレーキオーバーホールのお手伝い。
いつもの青空秘密基地にて(笑)

本当はO/Hって即興でやりたくないんですがね~(´・ω・`;)

個人的には、できれば同じキャリパーを調達して家でじっくりバラして組むのが理想デス。

しかし・・・しょっぱなからハプニング発生!(>ω<;)
なんと姉ちゃん、ピストンを押し出すために使うフットポンプを忘れてきた!!なんてこった~~~!!(゜□゜;)

仕方がないので、フットブレーキでピストンを押し出すことに~~~(爆)

もちろん、ブレーキフルードだだ漏れ!!!(笑)

まあ・・・・今回は仕方あるまい( ̄。 ̄;)ふう・・・

キャリパーをバラしたら、中のピストンシールを取りはずし、ピストンとキャリパー内をブレーキクリーナーでお掃除お掃除~~~。



新しいピストンシールを装着し、ピストンを元に戻します。


そしてダストブーツを被せたら完成!!!



片押しだけに、ピストン1個だけだからカンタン♪


同じように反対側もやってとりあえずフロントは出来上がりました( ̄∀ ̄)v



で、問題はリア・・・・(。-`ω´-。)

リアはサイドブレーキ一体型なので少々構造が複雑です。

ほんとはね~、この日は残り時間もあまりなかったのでフロントだけにしておきたかったんです。

姉ちゃんが片方だけでもやろうと言うので、不安はありましたが作業に取り掛かりました。

ピストンを出すと、キャリパーの中にちょっと見えにくいですが頭だけ見えてるネジみたいな部品『パッドアジャスティングボルトASSY』と言う部品なのですが、まずスナップリングで止まっているのでプライヤーを使って取り外し、リングが取れたら次に専用工具の『ボルトガイドナットアジャスティング』(以下SST)で軽く圧縮して取り外さないといけません。


しかし時間が無くて今回このSSTを用意しておらず・・・(^^;)

SSTなしでも取れたんですが、やっぱりトラブル発生~~!

このパッドアジャスティングボルトASSYの組み方が宜しくなかった様で、ピストンを組んだら最後まで戻らず・・・Σ(゜□゜;)NO~~~~!!

パッドを装着できなくなってしまった~~~(≧□≦;)大ピンチ!!

いやね~、リアもフロント同様ピストンシールとダストブーツの交換だけにしておけば良かったんですヨ(><)

駐車場は19:00で閉まってしまうので、初めからやり直す時間も無く・・・・・(汗)

ブレーキ効かないまま駐車場を出て、すぐ近くで停まって待機(爆)

たまたま作業を見に来ていたYO-NEyanさんがJAFを呼んでくれて助かった・・・・・(´ω`;)
ほんと、ご迷惑をお掛けしてスンマセン~~~!!(><)

結局MR-Sくんドナドナ~~~~~(笑)
あぁ・・・最悪の結果ですわ(つ□≦。)


何とか家の近くまで運んでもらえて一安心・・・(死)
レッカー代も15Km圏内だったので¥0でした~。

一晩セフィーロの停めてある駐車場に停めて、姉ちゃんはセフィーロで帰ることに~~(笑)

そして翌日MR-Sくんはネッツへ入院( ̄m ̄;)とほほ・・・


今回の失敗の原因はまず必要不可欠な専用工具なしでやろうとしたこと。

そして時間をかけてゆっくり作業しないとこういう結果に・・・(--;)
不安があったら絶対に手を出しちゃいけませんorz

準備不足は危険です(><)
今回はそのあたり前の事が出来ていなかった・・・

いや~~~YO-NEyanさん、今回は本当に助かりました!!
ありがとうございますぅ~!!m(_ _)m

最後までちゃんと完成させることが出来なかったのが悔しいなぁ~~~~( ̄_ ̄;)
Posted at 2009/12/24 19:24:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年12月20日 イイね!

届いた~♪

届いた~♪リアブレーキパッドが届きました(笑)

これで前後揃えられますo(^▽^)o


そう!!コレコレ!!

この形よーーー!!!(σ ̄∀ ̄)σ

今度こそ間違いなくスカイライン用だに~(爆)


さていつ交換作業やろうかな( ̄ω ̄)♪
Posted at 2009/12/20 00:49:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年12月19日 イイね!

車庫の居候

車庫の居候今年でかれこれ4回目の冬をうちの車庫で迎えようとしています。

野良猫の『ブーちゃん』(笑)

母ちゃんが車庫に住む家とエサを提供してやったのが始まりです(^_^;)
今ではすっかり半飼い猫状態(笑)

元々は近所のアパートの入居者が飼っていたようですが、そのアパートが取り壊しになり入居者は引っ越してブーちゃんだけ置き去りにされてしまったようです(ー”ー)

母ちゃんが猫好きだからか、なぜか野良猫が良く寄ってきます(笑)
当時もお腹が空いて助けを求めてきたみたいで。


今は他の人からも餌をもらっているので日に4回は食べている模様(汗)

すっかりおデブになってしまいましたが、4年前は痩せてて顔も三角形でした(笑)

顔が超ブサイクなので『ブーちゃん』(笑)

でも鳴声は超可愛いんです!!(*^_^*)

みんなに愛想良く挨拶するので猫好きな人はエサを与えちゃうんですよね~( ̄_ ̄;)

でもブサイクだから誰も拾って行ってくれません(>ε<;)

やっぱり動物も可愛くないと貰い手がつかないんですかねぇ・・・・・・??(笑)

ブサイクだけど、朝と夕方の2回は必ず玄関の前まで来てあいさつ兼『エサくれ~~~~!!』って催促するから可愛いもんです(^ω^)ノ

夏はスカくんの屋根やトランクで涼んでるので毛だらけになりますが・・・仕方あるまい(>□<;)


自分がブサイクだからでしょうか??
カメラを向けると必ず顔を背けます(笑)

なのでいつもブーちゃんを写真に撮るのは難しい( ̄_ ̄;)

今では車のエンジン音にも慣れてしまい、全く気にしないでエサ食べてます( ̄∀ ̄)♪

車で出掛けて帰ってくると、車庫から出てきて車が入るまで外で待ってます(笑)
Posted at 2009/12/19 00:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動物 | ペット

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12345
67 8 9101112
1314 15161718 19
2021 22 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation