• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

お出迎え

お出迎えくろぽこが出掛ける時はリビングのドア前まで来てお出迎えしてくれる影千代くん。

大好きなレタスを放っぽってまで(笑)


影 『これからドコ行くの~~~??ボクと遊んでよ~~~!!』

て、たぶん言ってる・・・(´∀`;)



置いてかれるのは分かるみたいなので、じっと見つめられると出掛けずらいじょ・・・f( ̄ω ̄;)ぬぅぅ・・・
でも、フローリングは苦手だからカーペットの端っこまでwww



夜8:00を過ぎても帰ってこない場合は、心配になって同じ場所でじっと座って待ってることもしばしば・・・

いつからそんなに時間にうるさくなったんだ??(゜ ゜;)(笑)
Posted at 2010/02/28 12:46:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット
2010年02月21日 イイね!

裏Winnersツーリング ~カートバトル? in ツインリンクもてぎ~

ようやくUP・・・(笑)



2/7の苺狩りツーリングに行けなかったので・・・・・・・・・・・・


憂さ晴らしに参加してきましたーーーー!!o(≧∀≦)o(笑)

カートって初めてなので、どんなもんなのかすごく楽しみでして♪( ̄∀ ̄)フフフ・・・

まずは朝7:30に東名高速「港北PA」にて、M井変態隊長(笑)の「サブロー(PV36)@黒い暴走特急」と待ち合わせ~~♪

15分か20分くらい待って、もぉりぃさんを乗せたサブローが到着~~!!

2台でみんなの待つ常磐道「守谷SA」まで出発進行~~~!!(・∀・)ノシ


黒い暴走特急も首都高ではさすがに準急モード(笑)
くろぽこ@赤いウサギ専用タクシーも安心して付いて行けます(^ω^)♪

常磐道に入ると、急行モードに・・・(・ω・;)おっ・・・


そして待ち合わせ時間ピッタシに守谷SAへ到着!!
さすが暴走特急・・・到着時間も正確デスd( ̄∀ ̄)


今回の参加台数は8台。
人数は11名~!!
R33@白い貴公子のO川くんは今回奥様のスイスポで参戦~!!
アコードワゴンのN中さんも参加されてました(・∀・)ノ

N中さんとご一緒するのは昨年の早朝箱根ツーリングが初めてだったので今回は2度目です(・∀・)♪

全員揃ったところでツインリンクもてぎへ向けて出発~~♪

ここからもてぎまでは常磐道@カーバトル勃発・・・・・Ψ(▼皿▼)Ψ(笑)

守谷SAを出るや否や、M田隊長の白なんだけどクリームシチュー色彗星2号改(笑)がいきなりハレー彗星のごとく消えてってしまい・・・・(゜゜;)

黒い暴走特急も行くかな~~~と思ったらあれ???


各駅モード!?(笑)

M井さんが各駅モードなんておかしい・・・・これは何かあるかもしれない!?(◎◎;)

なんて思って慎重に走ってたら、どうやらもぉりぃさんがみんなの走る姿を写真に撮りたかった模様(^皿^)v

くろぽこ号も撮ってもらっちゃった~~~(*^m^*)♪


スイスポもアコードワゴンもみんなさっさと行ってしまったです・・・(笑) 

まぁ、サブローがいつまでも各駅モードで走るわけも無く・・・(* ̄∀ ̄)ニヤリ♪

準急モード → 急行モード → で・・・誰も来なくて退屈していたM田氏が途中のPAで待ち伏せしていたのでそこから一気に新幹線モード(笑)

遊んでたらあっという間に水戸北I.Cに到着(笑)

そこから30分ほどでツインリンクもてぎまで来れました(^^)



まずはカート場へまっしぐら~~~~!!(笑) 

申込み用紙を記入し、カウンターへ。

すでにライセンスカードを持っている人たちは10周券を購入。
くろぽこたちは初めてなので5周券で( ̄ω ̄)v


はじめ申込用紙を間違えて免許証のいらない『チャレンジカート』の方で申し込んでしまい、危うく1人だけ子供用カートで走るところだった・・・・・(≧□≦;)


初めての人は15分ほど講習を受けてからカートに乗り込みます。
ちなみにヘルメットと手袋は貸してもらえるので手ぶらで来ました(笑)

4人と5人に分けて、初心者組の4人からスタート!!

走る前にアクセルとブレーキに足が届くか確認・・・・・・・・・と・・・届かない~~~!!(><)
なので背もたれにクッションを詰めてもらうもまだ届かず( ̄д ̄;)
一回り小さいシートに替えてもらい、更にクッションを入れたらようやく届いた~!!f(^∀^;)

そして恐る恐るアクセルを踏む!!(笑)

お~~~!!動いた!!(ノ^o^)ノ
カートの動きを確かめながらの走行~♪

で、5周走った結果は・・・・・・?



おおお遅ぉ~~~~!!!(◎◎;)(笑)
1回目のベストタイムは1’02.832・・・・・( ̄m ̄;)プププッ
もちろんビリ!!(*ノωノ*)

まぁ・・・・初めてだから気にしない~~(;゜ω゜)ノシ

参考までに、ここのコースの標準タイムは45秒としてるらしい・・・



で、1回目を走り終わったらお腹が空いたのでお昼ご飯に♪

え~~、お店でオススメの「シュープリームバーガー」とやらを注文。

これ、肉がぶ厚くて美味かったデス(☆ω☆)


腹ごしらえが済んだら、リベンジにもう1回!!p( ̄^ ̄)q
単に走り足りなかっただけ(笑)

次は1分切りを目標にスタート!!

1回目よりもアクセルを踏んで走ってみました(笑)

しかも、最後にまだ1周残ってるのに勘違いしてピットイン!!
5周目は大幅タイムロスしてます(´д`;)もったいね~~~

2度目のベストは56.462。


とりあえず目標の1分切りは達成~~~!!o(゜∀゜*三*゜∀゜)o(笑)
当然ですが、またもやビリっす・・・( ̄ε ̄;)

せめて50秒は切れるようになりたいなぁ(´o`;)

今回もてぎでは感謝祭を催していて、カートを15:00までに2回乗るとライセンスカードを無料で作ってくれるサービスをやってました♪

なのでもちろん作りましたよ( ̄∀ ̄)v


あともう1回は走りたかった・・・

次回は10周走るぞ~~~!!(笑)


踏みが足りなかったせいか、あんまり筋肉痛にならなかったデス・・・( ̄_ ̄;)



本当はこの後イチゴ狩りへ行く予定だったのですが、カートでヒートアップしてしまい時間がなくなってしまった・・・f(´д`;)

この時点ですでに15:00!!
しかも寒くなってきた~~~(((゜д゜;)))(笑)


てことで、予定を変更してソフトクリームを食べに『道の駅もてぎ』へ。

寒いけどソフトクリームは外せません・・・(笑)


カートのステアリングが重ステだったせいか、自分のハンドルが軽すぎて思わず回し過ぎそうになります(゜д゜;)(笑)


ツインリンクもてぎから10~15分ほどで道の駅に到着~。

駐車場に車を停めたら、そばにこんなものが・・・(◎◎;)


落し物でしょうか??(汗)



そ・・・それはさておき(笑)
こちらが目的のアイス『おとめミルク♪』
12月~5月末までの期間限定スイーツ~(*´∀`)


これ、生の栃おとめをミルクアイスに混ぜてあります。
目の前で販売員のお姉さんが一生懸命まぜこぜしてました(゜o゜;)こりゃ大変な作業じゃ~~~!!

生なだけあって、イチゴの香りと味が新鮮!!
超~~~美味かったぁ~~~(☆∀☆)

そしてここでお土産を購入。
手ぶらで帰ったら影ちゃんの面倒を見てくれてる母ちゃんに怒られますカラ~( ̄ω ̄;)

やっぱこの時期ならイチゴでしょ~~~!!!
てことで、栃おとめ箱買いで( ̄^ ̄)v

これなら文句は言うまい・・・(笑)


アイスを食べたら寒くなってしまったので(爆)、ちょっと早いけど夕飯を食べにお蕎麦屋さんへ移動。

出発する前にトイレに行こうと、イチゴを持ったままでは行けないので(笑)近くにいたT代爺さんに持っててもらうことに(・∇・)ノヨロピク~♪

出てきたら爺さんがおらん・・・(゜o゜;三;゜o゜)ドコ~??

おそらく駐車場に戻ったんだろうと行ってみると・・・


あ~いたいたーーー!!
寒空の下、くろぽこ号の後ろでイチゴを必死に守ってるの図(笑)

ばっちりO川くんに隠し撮りされてるし( ̄m ̄*)ププっ♪
慌てて撮ったから間違えてウォッシャー液を出してまったらしいwww



そして今回最後の目的地であるお蕎麦屋さんへ~~~。

17:00くらいに到着。

さすがに夕飯には早いなぁ~(笑)
実はお昼に食べたハンバーガーのおかげでまだお腹そんなに空いてなかったりwww

しかし外がクソ寒いので、とりあえず温かいものを食べて体を温めます(=゜ω゜)v

くろぽこは鴨南蛮そばを注文♪
これで¥900。
肉もそばもいっぱい入ってこのお値段(☆∀☆)
そばはコシがあって美味しかったです~~~♪


みんな温かいそばを注文する中、M井さんだけ冷たいそば・・・(゜o゜)冷たくて良いの~?

やっぱ変態だ(* ̄m ̄)~♪(笑)

そばを食べ終わってマッタリしてる中、いつのまにか会長とそば屋の主人が仲良さそうに話してます(笑)

どうやらご主人は以前、会長の今住んでるご近所にいらしたそうで~!!(◎o◎)
すごい偶然ですネ(*^∀^*)

会長と話をして気を良くしてくれたらしく、帰りがけに全員分のお茶をくれました(笑)

どうもありがとうございました~~(・∀・)ノシ

楽しい1日を過ごせてストレスも吹っ飛んだ♪(笑)

とにかくカートが超面白かった~~~!!
タイムアップ目指してコソ練しよ( ̄ε ̄)♪


Posted at 2010/02/22 16:16:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年02月20日 イイね!

健康診断と爪切り

健康診断と爪切り久々にウサギネタで(笑)

もう2週間ほど前ですが、影千代くんの健康診断と爪切りに行ってきました(^ω^)

健康診断は15:30からなので、それまでは姉ちゃんの家で遊ぶ影ちゃん(笑)

爪切りもお願いしました~~( ̄∀ ̄*)

病院でも切ってくれるんですが、角を丸くしてくれないので姉ちゃんにきれいにやってもらいます(笑)


人ん家でも我が物顔で動きまくる影千代・・・

弟のマフラーくんが怒ってる~~~(´д`;)

影ちゃんの動きを逐一見張ってます(笑)

マフラーくんて普段は何もしないとても大人しい子なんだけど、影千代が遊びに来ると態度が豹変します(><;)

影ちゃんすごい嫌われてるッス・・・・・(・ω・;)

この日はとても暖かく、でも帰りは寒いかもしれないからとおNewのチェック柄コートを持ってきました。

あ、もちろん影ちゃんのね(`∀´)v


で、サスケパパにちょっと貸してあげてみました( ̄m ̄*)

おーーー!!
まっ黒サスケくん超お似合い♪ 


キマッてますね~~~~(=゜ω゜)ノ


弟のマフラーくんにも(*^^*)


ちょっとビビってます(笑)


マフちゃん、影千代の前では凶暴ですが本当は超ビビりマンなんです( ̄m ̄*)


ウサギたちと遊んでいるうちに時間はあっという間に過ぎてゆき・・・

健康診断へ行く時間に~~~。

今回はお出掛けバッグの中で大人しく順番待ちですf(´∀`;)
と言っても、この時間の患者は影ちゃんだけだった・・・(笑)



今回の健康診断でも特に異常なし♪
黒目に小さな傷がついてましたが、たぶん牧草が刺さって付いたもので放っといてもすぐ治る程度だそうなので一安心(・∀・)

とても良く食べてるので体重UPしてるかと思いきや・・・

前回 1640g

今回 1620g

20g減ってました~

次回は4/20~(^ω^)♪

結局、その日の夜はぜんぜん寒くなかったので、せっかく持ってきたコートも必要なかった・・・・(≧ε≦;)


姉ちゃん家では弾けまくる影千代くんも自宅ではこんなに大人しい(笑)


くろぽこにくっ付いてくるので名前を呼んだらこっち見てます(゜ω゜)ジ~~~

何かもらえると思ってますね(ΦωΦ)


向きを変えて~~~

パシャリ♪

こんなに見つめられたら何もあげない訳にはいかないなぁ~(〃∀〃)(笑)

可愛いやつぅ~~~~(*^∀^*)♪

Posted at 2010/02/20 16:22:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット
2010年02月18日 イイね!

ドリ天

ドリ天普段は買わないんですが(笑)


先月のオートサロンでの集合写真に混ぜさせてもらったので記念に購入~(^皿^)v



さ~ドコにいるかな??(Φ∀Φ)



ヒント


けっこう前の方( ̄m ̄*)





いすぎて分かんねー(笑)
Posted at 2010/02/18 20:17:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年02月17日 イイね!

洗車

洗車このクソ寒い中気合いを入れて洗車してきましたp(`ω´)q

いつもならこんな日はやらないんだけど………


日曜日に乗るからね( ̄∀ ̄)

汚いままお出かけなんて嫌だし~ヾ( ̄ε ̄)


水しか出ない洗車場で震えながら洗い(笑)、ボディを拭いてさぁワックスだ!!

と缶のフタを開けたら………(◎◎;)


ぎゃーーー!!
ワックスがボロボロ~!!Σ(゜□゜;)



買いに行くのも面倒なのでカケラをのばしながら使いました(笑)


それにしても今日は寒かった…((((≧Δ≦;))))


最後は指先も足先も痛かったよ┐(´∀`)┌(笑)
Posted at 2010/02/17 18:57:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 3456
7 8910 111213
141516 17 1819 20
21222324252627
28      

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation