• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

ギリ・・・

ギリ・・・コンビニで前停めしたら寸手のところでバンパーセーフ!!!(≧□≦;)

危なかったぁ~(笑)


ま、この日すでに3回擦ったけど(; ̄з ̄)ww
Posted at 2010/05/01 13:19:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年04月27日 イイね!

オイルメンテナンス

オイルメンテナンス今回はいつもお世話になっているAuto Garage PREASUREさんにてオイル類のリフレッシュ作業をお願いして参りました~(・∀・)ノ

本日のメニューは

ブレーキフルード全交換
クラッチフルード
ミッションオイル
ロアブレースバー取り付け

で、パワステホースからオイル漏れしていたのでそれもお願いしようとしていたのですが、てんちょが部品発注忘れてた(笑)

まぁ、漏れ具合がまだ許容範囲なので無理に交換しなくても一夏はイケルでしょうとの事だったので今回は延期に( ̄ω ̄)b

それと、インマニ側のカムカバーパッキンを交換してもらうつもりだったのが、これはワタクシが電話で頼み忘れてしまったので(><)こちらはまた次回ということでww


折角なので、ピットで作業を見学させてもらう事に(*^∀^*)

13系はこのビミョ~~~な角度のメガネレンチがあるととても役に立つんだそうでww


スカくんでもコレがあると便利らしいので、今度工具屋へ探しに行かねばo(`・∀・´)o


そんな役に立つお話もたくさん聞かせてもらいました♪


さて、今回使用するブレーキフルードはこちら!!

オメガ697。

店長おススメだったので使ってみることに♪

車をリフトアップして、タイヤを外すと衝撃的な事実が・・・・(×□×)


雨で濡れてて良く分らないですが・・・・・・

フロントタイヤが片減りしてワイヤー見えてる~~~!!(><)


これは中古で良いから早急に換えなければ~~(; ̄д ̄)


さて、まずはミッションオイルから交換。
はじめに出てきた色見てビックリ!!
真っ黒だったよ~~~Σ(゜□゜;)て・・そりゃそーか・・・



新しいオイルを注入したら、次は持ってきたロアブレースバーの取り付け♪


で、ここで大事件が。


車体に取り付ける穴が無~~~い!!!(◎◎)

これGT-R用なんだよね~~~(笑)
やっぱタイプMには付けれないぽ!?(><)

しかも、車が歪んでるからか??
左側の取り付け位置が若干ずれてました(・_・;)


てんちょ『どうします??』

くろぽこ『どうしよ~~~( ̄_ ̄;)』

せっかく貰ったのに付けれないなんてぇ~~~~(ToT)

てんちょ『溶接しちゃいまっしょっか!!』

所詮、ボルト穴を開けても裏からナットで止めれないのでww

溶接することにケテーイ!!o( ̄^ ̄)o

若干合わない左側は切断して長さを合わせてもらう事に!!!


迷うことなくブレースバーを大胆に切断!!!



こんだけ短くしました(笑)



すごい綺麗にくっ付けて頂きました~~~(ノ^▽^)ノワーイ♪

錆びない様にプラサフも吹き付けてもらってマスww

色なんて気にしません(´∩ω∩`)♪
どうせ見えませんカラ~~~(笑)


左右の取り付け部は車体に直で溶接!!!(笑)
こんなカンジ( ̄∀ ̄)vフフ♪


ロアブレースバー装着完了~~~!!!


なんか、オイル類の交換に来たのにこっちがメインになってしまいました(笑)


最後に、ブレーキフルードとクラッチフルードを新しくしてもらって今回の作業は終了♪



店長さん並びにスタッフさん本当にありがとうございました~~~!!

特にブレースバー取付が・・・・・(笑)

Posted at 2010/04/28 15:06:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年04月20日 イイね!

診察~

診察~連続ウサギネタでww

火曜日は影千代の健康診断と足裏診察のため藤沢の動物病院へ。

片道約1時間半のドライブです( ̄ω ̄)♪

足裏のパゲは少しずつ良くなってきてます(・∀・)ノ



予約時間ピッタシに着いたんだけど、ちょうど先生が緊急手術を行っていて30分ほど待ちました。
影ちゃんはその間お出掛けハウスの中でおりこうさんにじっとしてしてましたが(笑)

今回は前にもらった薬がまだあるので、健康診断の¥1575だけで済んだ~~~(ノ´∀`)ノ♪

ちなみに健康状態は良好(^ω^)v
体重は1580gでしたww

良く食べてる割にはあまり増えてなかったけど、特に問題なし(=゜ω゜)

足裏パゲの治療は継続で。
夏までには完治すると良いんですが~~~。


帰りがスゴイ渋滞で、車が全く動かず(><)
事故渋滞でした~~~(゜ ゜;)
そのおかげで家まで2時間近くかかってしまい、さすがの影ちゃんもお疲れモードww

家に着くや否や、ハウスに飛び込み餌と水を飲んだらコテン(笑)


翌日も疲れが残ってたのか、イタズラもせずただひたすら寝てました(* ̄m ̄)

こんな感じでww


大人しかったのもつかの間。。。
夜には充電完了したのか、また暴れん坊に戻ってしまいました・・・(´ε`;)

回復早いなぁ~~~(笑)
Posted at 2010/04/22 14:31:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット
2010年04月17日 イイね!

カミカミ♪

カミカミ♪影ちゃんの変な癖『ゆびカミカミ』

くろぽこの指のささくれを食べるのが何故か好き・・・
それもワタシの手だけしかやらにゃい(;゜ω゜)ノ何でだろ~?


正直・・・時々思いっきりかじられるんで痛いっす♪(笑)



しかもはじめに指5本とも全部調べてささくれ無い指は素通り。
ささくれの指を隠すと鼻突っ込んででも無理やり食べようとする程しつこい影ちゃん(爆)


しつこい男は嫌われるんだぞ~~~~(-”-#)


そして指カミカミに飽きると今度は頭撫での要求!!
これもまたすごい強引に手の下に頭を突っ込んでくる(笑)


強引な男も嫌われるんだぞ~~~~!!ヾ(`□´#)ノシ


でも可愛いから許す!!!(* ̄∀ ̄*)


まぁ・・・ちょっと変な子デス(´・д・`)



にしてもね・・・・4月だってのにこの寒さは無いでしょ~~~~( ̄_ ̄;)

昨夜はみぞれが降ってましたよ(゜ ゜;)

勤務先は雪積もってたし・・・(笑)

あ、ちなみに勤務地は東京都デス。
田舎だけど~~~( ̄ε ̄)


Posted at 2010/04/17 15:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット
2010年04月11日 イイね!

偵察♪

偵察♪カートにハマり出したので、そろそろマイヘルメットが欲しくなってきたくろぽこデス(笑)


М田氏が、ご自宅の近くにあるドライバースタンドでレディース用ヘルメットを見つけてくれたので、善は急げと仕事帰りに白濁彗星号で拉致ってもらい(笑)偵察に行ってきました(・∀・)♪


今スプリングセールでお買い得ヘルメットが沢山あるよと教えてもらったもんで~(笑)

サイズ合わせもしたかったし、ちょうど良かった~~~(/^ω^)/



実は・・・・・前日に別のドライバースタンドでヘルメット探ししてました(爆)
残念ながらそこにはレディース用が無かったので諦めたんですけど、翌日にM田氏が昼間に探してくれてまして~~(笑)

M田さんありがとうございますぅ~~~!!m(_ _)m

レディース用なら普通サイズのXSよりは小さいからイケるだろうと思っていたんですが、それでもまだ余裕がある( ̄_ ̄;)

それより小さいサイズとなると、ジュニア用になるそうで・・・・(; ̄∀ ̄)エ?

被ってみたらピッタシではないか~~!!(^皿^)v

これで自分の頭サイズが分かったので良しとしよう(笑)


メットの重さも小さい分、あまり気にならないし♪

借り物のヘルメットだと大きくて重いから頭がぐらぐらして首が痛いんだよね(笑)

写真はジュニア用。
でもこれはセール品ではないので高い~~・・・(><)


しばらくヘルメット巡りだな~こりゃ♪


くろぽこの用事が済んだら、今度はM田氏の用事を済ませるため、埼玉方面へ。

何やらお友達から受け取るものがあるとかで~。
何だろうなぁ~~~~~?( ̄∀ ̄)ニヤリ♪


車のパーツかと思ったら、お米でした(笑)
しかも30Kg!!(◎◎)
良いなぁ~~~それワタシもホシイデーース!!


そして帰りに先日開通したばかりの山手トンネルを通過してきました(・∀・)ノ

 
おぉ~~~~!!
本当に道路が色分けされてるよ(◎◎)
これなら方向音痴のくろぽこでも絶対に間違えないね(* ̄m ̄)プププ♪


東名ではR35とちょいとお遊び♪
ジェットコースターよりも楽しいスリルを味わって帰ってきました~~v(^皿^)v


楽しいひと時をありがとうございました(☆∀☆)(笑)





でもって、おまけの画像・・・・・











Winners暴走変態長のM井氏がサブローツーリングでどうもハッちゃけてしまったようで(笑)
側溝に落ちたらしい・・・(≧ω≦)




ホイールがぁ~~~(゜□゜;)

ガリガリガリクソン♪♪

またM井さんの事だから溝落しの真似事でもしたんでしょ~~~~!?(; ̄д ̄)(嘘♪)


いやはや・・・この程度で済んで本当に良かったですねぇ(><)
翌日にはお仲間さんの純正ホイールを譲ってもらって綺麗に復活してました(^ω^)♪

しかもついでにブレーキローターまで替わってた・・・・
セレブはええのぉ~~~( ̄з ̄)
Posted at 2010/04/12 12:52:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
1819 2021222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation