• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

バンパー修理その③

約2週間ぶりの修理再開です(笑)
今回もクラブのOB先輩がお手伝いに来てくださいました(ノ^∀^)ノ

他の予定が入ったりでなかなか終わらないんですが、のんびり地道に頑張ってますo( ̄^ ̄)o

その間オートサロンにも行って来たのに、写真編集がめんどくさくなってしまったので今回はパスwww
他の方がいっぱいUPしてるので、それでもう満腹です(笑)

さてさて、前回はグラスファイバー貼りで終わったので表側にパテを盛る作業から。

あれから2週間も放置してるのでカッチカチに固まってました(* ̄∀ ̄*)よしよし♪

パテ盛る前にサンドペーパーでバンパー全体を足付け。
デカイと大変ねww

で、強度を増すために表側もファイバー入りパテを使用~♪ww


なんて毒々しい色だ・・・(笑)

この部屋、めっちゃ寒いので2階にあるストーブを拝借して作業しましたwww

ストーブのお陰で硬化も早まります(^ω^)v

ストーブが近い側は固まるのめっちゃ早かったなぁ・・・(;゜ ゜)www

で、完全に固まるまでしばらく放置~~~。

その間にMR-Sの足の調子が変だったのでそれを見てもらったり、180SXの助手席側シートレールが調子悪いのでそれも直していただいたり・・・(;^ω^)
先輩いろいろとスイマセンm(_ _)m

富士の車載も見せてもらったりしているうちに外はすっかり暗くなってました(爆)

バンパー放置しすぎたwww

で、さっき盛ったパテを荒削りして形を出します。

粗目のペーパーが100番しかなくてちょっと時間がかかってしまいました(;・ω・)

とりあえず形を出してみて、まだ凹んでる部分がある為もう一度上からファイバーパテを盛ります。

さっきよりはマシな色かな・・・?www

遊んでる時間が長くて今回はここまで~(爆)

だんだんバンパーらしくなってきました♪ (笑)

イチゴ狩りまでには間に合いそうにありませんがwww
あと少だ~~o(`・ω・´)o
Posted at 2011/01/25 23:58:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年01月05日 イイね!

バンパー修理その②

1日目はヤスリ掛けのみで終わってしまったので、翌日はファイバー貼りに(笑)

トゲトゲを全部なくしました(・ω・)ノ


こっちも(笑)


今日も昼過ぎからの作業で(笑)

車体に合わせて、割れたところの角度を位置決めしてガムテープで仮固定します。
なんせもげましたからね・・・www

あ~~~やっぱりこっちの方がカッコイイ!!(≧ω≦)b(笑)

で・・・形を決めたらまた外して持ち帰り、いよいよファイバーを適度な大きさに切って貼っていきます!!( ̄^ ̄)

こんな感じで~~~

貼った後だから分かりにくいけど・・・
グラスファイバーをまずスプレーのりで貼って、それからポリエステル樹脂と硬化剤を混ぜた液をヌリヌリ~~

ポリエステル樹脂の臭いで薬物中毒になりそうです(><)www


体中ファイバーだらけになりました(笑)


2日目はファイバー貼りで終了。
あとは固まるのを待ちます(-ω-)zzz

夜になってもなかなか固まらず。硬化剤もうちょっと混ぜればよかったかな~~??

寒いから余計なのかも・・・(;・ω・)


で、翌日また様子を見に姉宅へ~~www

さすがに3日も通い続けると疲れが・・・(笑)
3日目は影ちゃん連れて爪切りもしてもらいましたww

さて、肝心のバンパーは・・・?


お~~!!

まだ完全ではないですがほぼ固まってます!!(ノ^∀^)ノ

当て板を外しても大丈夫なくらい硬化してる~~(^ω^)

もうちょっと様子を見てからパテ形成することにしました♪

パテ盛りは日曜日かな~。

まだまだバンパー復活への道は長いです(笑)
Posted at 2011/01/07 21:15:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年01月04日 イイね!

バンパー修理

バンパー修理ようやく手を付けられます(笑)

うちでは狭くて出来ないので、姉宅へ持ち込んで庭先を借りて作業開始~!!o(`▽´)o

久々に袋から顔を出したバンパーくんww
直してやるからな~p( ̄^ ̄)q(笑)



しかもWinnersのOBさんがお手伝いして下さる事に!!
新年からラッキーです(o^∀^o)(笑)



しかし、作業前に色んな話で盛り上がってしまい…
割れたところをヤスリ掛けする作業だけで1日目は終了~(;^Д^)ハハハ…


ちょいとダベりすぎました~(笑)


2日目はグラスファイバー貼りから~♪

詳しくは後ほどUP(笑)

頑張ろ~!!o(`^´)o
Posted at 2011/01/05 00:28:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年01月01日 イイね!

2011年1月1日

2011年1月1日明けましておめでとうございます(・∀・)ノ

待ちに待ったウサギ年♪
影ちゃんの年です(´∀`)アハッ

年の初めから女装の格好でスイマセン(;´∀`)
これ、はなちゃんの服を拝借してみました(笑)



でも、なかなか似合ってますwww


昨年は本庄でスカくんをぶつけて壊したり仕事が無くなったり(派遣なもんでww)とあまりツイてない年だったので、今年こそは良い年に( ̄^ ̄)(笑)

といっても、年始からまた仕事探し・・・(; ̄ω ̄)www

休み中にバンパー直しの予定ですが、年末は忙しかったのでまだ手付けられてません(><)w

今年もツーリングをメインにサーキットもぼちぼち?でスカくんとのカーライフを楽しみたいと思います(^皿^)♪

皆さん、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/01/01 00:41:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation