• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

洗車とプチオフ(笑)

洗車とプチオフ(笑)日曜日は朝から簿記の試験を受けてきました~p( ̄^ ̄)q


70点以上で合格なんですが、結果は。。。。。


どうにも受かる気がしません!!(><)www

なので今回の合格はほぼ無いに近いでしょう(笑)

次回は6月なのでそれまでまたお勉強ですorz

で、試験は午前中で終わってしまったので、この嫌な気分を解消しようと午後から洗車してきましたwww


でもって『何シテル?』のやりとりでモン吉SRさんと『洗車プチオフ』の運びとなり(笑)

いつもの洗車場へ~~~。

到着すると、激混み!!(><)

休日でもこんなに混んだの見たことないよ~(; ̄д ̄)
5分くらい待ったら空いたのでラッキーでしたがww

洗剤を洗い流したところでちょうどモン吉さんが到着!!

車ですぐ分かりました(笑)

他の洗い場が空いてなかったので、私と入れ替わりでバトンタッチww

拭き上げたくても場所が空いてないのですぐそばの駐車場まで移動してきたらなんと・・・・

痛車のオフ会をやっていたらしく、あまりに場違いなので出てきました(笑)

仕方なく車道で拭き拭き。。。(爆)

モン吉さんには何度か目撃されてはいたものの(笑)まだ一度もお会いできていなかったので、今回はそれが叶って良かったです(ノ^∀^)ノ♪

夕方になってようやく空いてきたので、移動して車内を掃除機かけて綺麗にして洗車終了~~~!!
(*^ω^)ノ

ウサギの話から何やら色んな事を話しているうちにすっかり暗くなってしまいましたwww

モン吉さん遅くまでお付き合い下さってありがとうございました~~♪
今回はあまりに突発で洗車しながらのオフ会になってしまい申し訳ありませんf(^ω^;)


今度はファミレスとか落ち着けるところでやりましょう(^皿^)v(笑)
Posted at 2011/03/01 00:30:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年02月20日 イイね!

バンパー修理 その④

バンパー修理 その④昨日はイチゴ狩りのお土産を届けに姉宅へ。


そのついでにちょっと直してきました(笑)


ほとんど進んでいませんが(;´ρ`)ww


前回盛ったパテを削って~

また盛って~


で、底の部分と左側の端っこをまだ一度もパテ盛ってなかったのでそこも盛って終了~(笑)


なかなか先に進みません┐(´∀`)┌




5月までに出来れば良いかな!?(爆)

Posted at 2011/02/21 12:20:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年02月19日 イイね!

シートベルトストッパー

シートベルトストッパー汚れていたので洗ってみました(笑)

黒いのは色褪せてるので本当は新しくしたいところなんですが…(;・ω・)

カレストあたりで探してみるもこのブタに代わる良いキャラクターものは無かったorz(笑)


プーさんとかミッキーはありきたりなので何か『これは!!』と思う商品に出会うまではもう暫くガマンです( ̄ε ̄)www
Posted at 2011/02/19 22:18:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月11日 イイね!

スクープ………!?

スクープ………!?今日は雪…



でもこれは雪じゃありません(笑)


お菓子作りの準備で小麦粉を計量中、ほんの一瞬目を離した隙にやられた~!!(;´д`)


小麦粉の乗っかったキッチンペーパーを引っ張ったらしく………


頭から小麦粉かぶって真っ白に(><)


影千代め~~~( ̄^ ̄)

きょとんとして小麦粉ついたまま歩き回ってるからおかしくてつい写真撮っちゃいました(笑)


アホです(/ω\;)(爆)

Posted at 2011/02/11 18:22:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット
2011年02月06日 イイね!

2011年最初のいちご狩りツーリング in 静岡

2011年最初のいちご狩りツーリング in 静岡記事が前後してしまいましたが、(小麦粉事件があまりにも衝撃的だったから~ 笑)先週の日曜日に2011年Winners最初のイチゴ狩りツーリングへ行って参りました(^ω^)ノ

am8:30に東名高速『中井PA』に集合~。
今回の参加台数は15台♪

5分くらい前に到着して『よしピッタリだ~~( ̄∀ ̄)♪』なんて余裕こいてたらすでに全員集まっていて私が最後でした(笑)

で、すぐに出発~!!ww

富士川SAまで走ってそこで一旦集合&休憩です(・∀・)
距離が長いのでお約束のごとくキャノンボール・・・(爆)

くろぽこ号はガソリン無駄に使えないのでゆっくり目に走行~(* ̄m ̄)ププww

am9:30くらいに富士川SA到着。

30分ほど留まって、ココからはみんな仲良く焼津ICまで一列に並んで走行です(笑)
写真撮りたかったんだけど、出来ませんでした(;´з`)

焼津ICを降りてまず向かったのは『焼津魚センター』。



『さかなの国にようこそ』

これから水族館行くみたいな感じですね(´∀`)

ここでお昼休憩~。

でも。。。到着したのがam10:40くらいだったので、とりあえずお土産になりそうなものを物色www


まぐろの看板が可愛かった(笑)


と言っても、生ものが殆どでこれからイチゴ狩りというのもあり海産物のお土産は諦めました(><)
美味しそうなのいっぱいあったんだけどね・・・www


1時間も歩かないうちに早めのお昼を取ることにw

すでに何名かのメンバーさんは食べていました(笑)

これからイチゴだし~~~( ̄з ̄)と思って・・・

量が少なそうな海鮮丼の普通盛りをチョイス♪

当然ですが美味かったです(*^o^*)♪
しかしこれが後になって後悔の種に・・・(;゜ ゜)


お昼を食べ終わる頃に、先に食べ終わって外に出ていたM田隊長からまっ黒いソフトクリームの画像が携帯に届き・・・(笑)

さっそくそのソフトクリームを食べようとそそくさと店を後にし・・・

ソフトクリームゲッツ!!o( ̄^ ̄)o
イカ墨ソフト(爆)
真っ黒!!

しかもS田先輩がワタクシともぉリぃさんにおごってくれました(ノ^∀^)ノヤッタ~♪

味は・・・

これが見た目に寄らず意外と美味しかった!!(◎o◎)www
マジです( ̄∀ ̄)b

ご興味のある方はぜひ♪(笑)


お昼もデザートもご馳走になったら、いよいよ本日の目的であるイチゴへ~~~(☆∀☆)♪

国道150号(通称いちご海岸通りだそうですww)をひた走り・・・て、渋滞してましたが(;´ω`)

いちご海岸通りの名のごとく、国道挟んで海岸の反対側はいちご農園がずらりと軒を連ねていました(笑)


渋滞を抜けてようやくいつものイチゴ農園に到着~!!

駐車場横のハウスへ案内されるのかと思いきや・・・

車に乗せられてちょっと離れたビニールハウスに案内されました。
しかも民家の裏にあるらしいww


美味そうなイチゴだ~~~!!(☆ω☆)


しかもデカイ!!


とりあえず、赤くてデカイのばかりを選んでハウスのイチゴを食べ尽くすかのごとく食べていきます(笑)


しかし・・・

お昼の海鮮丼が胃袋で邪魔をしていたようで今回は37個でギブ・・・orz
お・・・お腹がポンポコポンになってしまった(; ̄o ̄)ゲプ・・・

普通盛りじゃなくてミニ丼にしておけば良かったと後悔しました(><)www


で、帰りは少しでもイチゴを消費しようと駐車場まで歩いて戻ることに(笑)

ここの家のワンちゃんがとても人懐こくて可愛かった~(*^ω^*)


イチゴのお土産も忘れずゲット♪

最後に、駐車場で場所をお借りしてWinnersの集合写真を撮る事にしましたヾ(≧∀≦)ノシ

まずは年代順に~~~(笑)


Winners専属カメラレディのもぉりぃさんの指示で綺麗に並べて準備完了~~!!

向かって左は昭和組(笑)
右に33・34を並べ奥の真ん中にサブロー(V36)で♪


お天気が曇りだったのであまり綺麗に取れなかったのがちょっと残念(><)

写真を撮り終えたら邪魔にならないよう、さっさと駐車場を出てとりあえず富士川SAまで戻りそこで解散です。

帰りは雨が降ってきてしまいましたが、ツーリング中でなくて良かった~~。


なんのトラブルも無く無事終了~~♪
集合写真も撮れた事だし、今年は良いスタートを切れそうですね☆

皆さんお疲れ様でした~~(^∀^)ノ
Posted at 2011/02/13 18:55:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678910 1112
131415161718 19
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation