• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

足回りプチリフレッシュ

足回りプチリフレッシュ金曜日に飲み過ぎて挙げ句2時間半しか睡眠を取らなかったので土曜日は一日中気持ち悪かったくろぽこです(爆)

ワインはほどほどにしないと悪酔いしますねwww


さて、日曜日にまさんちゅ@先輩宅のガレージ(庭w)を予約して(笑)足回りの交換をしてきました(・∀・)ノ


まさんちゅ@ガレージは作業スペースが1台分しかないので1日1台しか作業できません(笑)


時間がかかると予想して午前中から作業を開始o( ̄^ ̄)o


監督もスタンバイOKです(笑)



このピンクの洋服をあげたら気に入ってくれてるようで着っぱなしなんだそうですwww
プレゼントした側としては嬉しい限りです(*^ω^*)♪

今回交換する部品はこれ!!



フロント
アッパーリンク
アッパーアーム

リア
ハイキャスロッド

その他
パワステホース

全部ガタありの箇所です(笑)

パワステホースはなぜか思っていたのと違うものが来たので、結局これは交換しませんでしたww
袋開けるまで気付かなかった~~(; ̄ω ̄)
しかも肝心のパワステフルードを忘れてきたので作業しないでちょうど良かった・・・(笑)


まずはフロントから~。

車高調を外さないとアッパーリンクを外せません。

外したついでにお掃除しておきました(笑)

外す順番は、
アッパーアームのベアリング部分(フタしてあるところ)

アッパーリンク

の順なんですが・・・。

順番を間違えた~(;´Д`)(笑)



リンクから外すとアームがぐるぐる動いて力が入らないので、またリンクを元に戻してからやり直しwww

アームを無事に取り外し・・・



新しいリンクとアームを装着!!

新品は良いねぇ~~~(* ̄∀ ̄*)♪



まさんちゅ先輩の作業してくれた左側はとっくに終わってました(笑)

フロント完成~~♪



フロントはサクサクと作業して難なく終了~(^∀^)v


さて問題はリアのハイキャスロッド交換(;・ω・)


ロッドが硬く締まりすぎていてそう簡単には外せません(><)

下回りのサビもとても気になる・・・・・(; ̄з ̄)ww



さらに、薄~~いレンチが必要な訳ですが・・・

私の持っていた薄口のレンチがあったんですけど、それでも厚みがあって使用できず(><)

だったら削ってしまおう!!と言う事で、

さらに薄く加工!!(笑)



スペシャルSSTの完成~~!!!(≧∀≦)v(爆)

コレのお蔭で作業効率がグーンとUP!!♪



最後にブーツを被せて



完成~~!!(ノ^∀^)ノ♪


17:00前には作業終了できました(・∀・)v

少し時間が余ったので、曇っていた左側ヘッドライトを予備のものと交換。
右側は取り外すのに色々と面倒なので後日改めて交換することに(笑)

左側のバルブも切れていたので、車検用の黄色いハロゲンをぶち込んでおきましたwww
来月車検だし、ちょっとカッコ悪いけど良いや~(笑)

帰りに少しだけ踏んでみたら、ハンドルのブレが無くなった気がww
それから左側から出ていた変な音も消えました♪

高速走ったらもっと分かるかも~(^皿^)♪
Posted at 2012/02/28 00:43:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月12日 イイね!

洗車とレオくんの散歩

洗車とレオくんの散歩日曜日はツーリングで汚れたスカくんを洗車しにいつもの洗車場へ~。

今日はお供のイヌが・・・(笑)

おかんが連れて行けと言うので、洗車ついでにお散歩する予定ですwww



レオくんはお散歩のつもりでウキウキで外に出たら、いきなり車に乗せられたのでどこへ連れて行かれるのか心配でとても情けない顔になっています(笑)

本当にひどい顔だ・・・・www

車を洗っていると・・・

『お久しぶりです~。車キレイになりましたねぇ。』

と、話しかけてきた男性がww

え~~~・・・・誰だっけ???と思いつつ、つい『あ、どうもお久しぶりです~。』と言ってしまい(笑)

そのまましばらく話をするも、

え~~~~~~っと・・・・・(; ̄∀ ̄)ダレダッケ???????(爆)

思い出せないまま話が進み、

男性:『ここの洗車場もうすぐ無くなっちゃうんですよね~。この洗車カード使いきれないから良かったら使って。』


ぽこ:『えぇっ!!?いいい良いんですかーーーー!!(;◎◎)』

と、差し出してくれたのは¥5000分の洗車カード(笑)
しかもまだ未使用ww

男性:『あ、でもこのあとGT-Rも洗うから全部使っちゃダメだよ。』

ぽこ:『もももちろんです!!(;´∀`)ありがたく使わせていただきます~~~!!m(_ _)m』

さすがに1回の洗車で¥5000は使わないですからね~(笑)
お言葉に甘えて水洗いの¥300分だけありがたく使わせていただきましたwww

う~~~~~~~~~ん・・・・・・誰だっけ・・・(笑)
まだ思い出せない(;´Д`)www

洗車が済んで、お礼を言ってカードを返却。
男性:『じゃぁ~僕はこれからGT-Rを取りに帰ります。』

と言って、スイフトに乗って行かれたのを見て、

あ・・・・・なんとなくスイフトに覚えが!!!(・∀・)b!!


先月、姉と一緒に洗車しに来た時に話しかけてきた人だ~~~!!!www

ここでやっと思い出し(笑)

そういやその時もスイフトでいらしてて、GT-Rも持ってるって言ってたっけw

車を拭いている間はレオくん芝生で待機ww

退屈だねぇ~(笑)

しばらく経ってからその方、33Rで登場。

しばらくご一緒させてもらい(笑)

色々とお話を聞いていると、お休みの時はお友達と箱根~西伊豆あたりを走られてるとかで。

これはもしやツーリングに誘ったら来てくれるかな??( ̄∀ ̄)ニヤニヤww

ものは試しにWinnersの話をしたら、とても興味を持ってくださったので(≧∀≦)v

Let’s勧誘~~~♪(笑)

4月の千葉ツーリングへ来て下さる事になりましたwww( ̄∀ ̄)vイエ~イ♪

連絡先を交換してお別れしてからすぐそばの駐車場で32保存会の方々がいらしていたので、イチゴ狩りに参加して下さったお礼も兼ねてそちらにちょこっと顔を出させてもらいww

夕方で暗くなり始めていたので写真は撮らなかったのですが、ずいぶんとたくさんの方がいらっしゃってました(・∀・)ノ

レオくんも皆さんにご挨拶をして、ちゃっかりおやつまでもらっちゃってありがとうございました(;^∀^)

久々に収穫のある一日でした(^皿^)v♪
Posted at 2012/02/15 01:28:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月05日 イイね!

Winnersツーリング イチゴ狩り&焼津のお魚 in 静岡

Winnersツーリング イチゴ狩り&焼津のお魚 in 静岡日曜日はWinnersのツーリングに行ってきました♪

スカくん塗装から帰ってきて初めてのシェイクダウンがツーリング!!(*≧m≦)☆

とは言え、1ヶ月間運転しないでいたら180SXやセフィーロのノーマルクラッチの軽さにすっかり慣れて、スカイラインのクラッチやらハンドルが重く感じる・・・(; ̄з ̄)(笑)


今回はお友達をお誘いしていたので、遅刻しちゃまずいと気合を入れて早目に家を出発( ̄^ ̄)=з
いざ、集合場所の東名高速『中井P』へ~~~!!

いつも集合時間ギリギリなのに、40分くらい早く到着しました(笑)

皆さんが揃うまで時間があったので綺麗になった愛車をお披露目~~♪www

完成版スカくん!!(笑)


牽引フック付き!!(*≧m≦)ww
これにお世話にはなりたくありませんが(笑)
ものはGPスポーツのS15用ですが、ちょい加工して付けてもらいました♪

評判は上場~(^皿^)v

自家塗装のグリルも色ムラのある所はボンネットで隠れてるので問題なしwww

そうこうしている内に、参加メンバーがぞくぞく到着☆
今回はゲストでホワイトRさんにょろ~んさんURAさん+URAさんのお友達、まもるさんの5名が参加して下さいました(ノ^∀^)ノ♪

URAさんのお友達の爆音R31以外は全員32Rなので、今回のツーリングは最近減りつつあった32が一気に増えてこれまた楽しみです(*´∀`)~♪

全員揃ったところで軽くミーティングを行い、すぐさま出発!!

まずは休憩ポイントの富士川SAまでいつも通りキャノンボール・・・www


約40分ほどで到着~。


軽く休憩が済んだら、焼津へ向けて出発!!


目的地は焼津さかなセンター。
まだ駐車場がガラガラだったのでラッキー♪ww


ここで海鮮丼を頂きました(^ω^)♪


これで¥980だったかな?

美味しかったけど、かなりお腹いっぱいになってしまったのでこの後のイチゴが食べれるか心配です(;・ω・)

しかもイカ墨ソフトまで食べてしまった・・・(笑)

イカ墨とバニラのハーフ&ハーフ『パンダソフト』!!


半分バニラなのでお口は真っ黒になりませんでした(笑)

おみやげに買っていきたいお魚もたくさんあったのですが、クーラーBOXを持って来なかったので魚は諦めてウナギパイを購入ww


お魚を堪能したら、いよいよ本命のイチゴへGO~~!!!www


国道150号をひた走り、『まるぞう イチゴ狩り組合』に到着。

毎度お世話になっているところです(´∀`)♪

しかし・・・予約していたにもかかわらず、人数分ハウスに入れないというハプニング発生!!(;゜ ゜)

今年は急に寒くなったりでイチゴの出来が遅いらしくて狩れる数があまりないとの事!!(><)
せっかく来たのにイチゴ狩り出来ないなんてぇ~orz

と諦めかけていたところ、案内のおじさんが別の畑なら大丈夫そうだと言ってきたので、何とか全員無事ハウスに入れました(*´ο`)=з(笑)

いつもよりも高いところにあるビニールハウスに案内されて、長い坂道を登ること数分・・・ww

本命のイチゴGET~~~!!o(≧∀≦)o


今年のイチゴは実が大きくてとっても甘い!!!

このように、ヘタが上に跳ね上がるように開いているのが甘くて美味しいイチゴなんだそうです(*^ω^*)b
いつもなら40個はいけるんですが、1個が大きかったので28個しか食べれませんでした(;´ω`)

でも美味しかったから大満足です♪(笑)

イチゴを堪能した後は、富士川SAまで戻りそこで解散ということでゾロゾロと東名まで走ります。
まるぞうを出たのは14:00過ぎで、解散したのが15:00頃。

解散後もしばし皆さんとお話をww

結局最後まで残ったのは全部写っていませんが6台(笑)

気が付けば17:00を過ぎて寒さも増してきたのでいい加減帰ることに(笑)

東名の渋滞も大したことなくて、秦野中井~厚木間もそれとなく流れていたので19:00には帰宅~(^ω^)

参加した皆さんお疲れ様でした☆

ゲストで参加して下さった方もツーリングを盛り上げて下さってありがとうございました~♪
こんな感じのチームですが、よろしかったらまた参加して下さいね(^皿^)v
Posted at 2012/02/08 00:43:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月01日 イイね!

帰ってきたくろぽこ号

帰ってきたくろぽこ号日曜日に7ヶ月ぷしの美容院へ行ってきたくろぽこです(´ω`)ノ

髪10cm切ったのにまだ長い…ww
伸ばしすぎました~(笑)

さてさて、スカくんが土曜日に帰ってきました(≧∇≦)♪


すぐに写真撮ってupしたかったのですが…忙しくて時間が取れなかった(;´Д`)www

カバー掛かったままですが一応戻ったよと言うことで(笑)

日曜日のツーリングまでおあずけにしておきま~す!!(* ̄m ̄)ププッ
Posted at 2012/02/01 12:41:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation