• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

宮ケ瀬さんぽ

宮ケ瀬さんぽこの日はお天気も良く、レオくんの散歩に出かけるならと宮ケ瀬まで連れてきました(笑)
最近はスカイラインに乗るのがとても好きで、車に乗ると楽しいことがあると思っているようですwww


下の桜は雨と強風で散ってしまった後でしたが、山の方はちょうど満開♪


来る途中の桜も綺麗でした。


レオくんが酔わないようにのんびり運転して・・・ww

鳥居原Pに到着。


上の方は曇っていました(;・з・)


相変わらずたくさんの車とバイクが止まってます。


レオくんと湖のほとりまで下りて行ってしばし辺りを散策w

レオくんポーズがキマッってます(笑)


公園の奥に『森の展望台』と書かれた看板があったので、行ってみることに。
けっこうな山道デスww


途中、こんな景色も。
いつも通ってる道だ~~ww



さらにず~~っと登っていくと、先の方にベンチが見えてきましたww

どうやらそこが森の展望台らしい(笑)

景色は良いです♪



森の展望台を通り過ぎて今度は下り坂。

どんどん下っていくと、ログハウスみたいな建物が。


なんと、オレンジツリーまでワープしてきましたww




桜も綺麗~~~(*´∀`)♪


だんだん寒くなってきたので、そろそろ車まで戻ることにw

曇っていなければもっと良かったんですがねぇ~~(´∀`)



かなり歩いたので、帰りはレオくんこんな感じに(笑)


今日のお散歩は満足してくれたようです(^皿^)v

家に着いたら爆睡してました(笑)
Posted at 2012/04/23 15:00:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月09日 イイね!

キリ番!!!

キリ番!!!・・・・・ならず~~~!!(><)(笑)


気が付いたら2Kmオーバーしていましたorz

走行距離180002Km

オイル交換もしなくちゃww
Posted at 2012/04/23 14:40:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月01日 イイね!

Winnersツーリング 春の南房総を満喫♪ in 千葉

なかなか時間が取れず今頃になってようやくUP・・・(笑)

4月の第一日曜日、エイプリルフールに千葉県は南房総をツーリングしてきましたww

Winnersから10台
ゲストで、
◎洗車場で勧誘した33RのOさんと、そのお友達34RのHさん
◎前回のイチゴ狩りツーリングでも参加くださったホワイトRさん

City変態長も所属するV36オーナーズクラブ『HRSさん』より、
◎kcarさん
◎AhoBondさん
◎silver36さん
◎ゆうい@G373sさん
◎penpen15さん
◎白いスカGさん
◎ちょーさん
◎マルガリータさん

の、計11台で今回の参加台数は合計21台でした♪


まずはam8:30に東関東自動車道『湾岸幕張PA』へ集合。

人数が揃ったところで出発~。

館山道『君津PA』で合流待ちの方がいると言う事で、休憩地点も兼ねて爆走です(笑)

今回の参加者はみなさん速い方ばかりであっという間に置いて行かれ~~(;´Д`)まって~~~ww

20エンジンではもう限界を感じました・・・(笑)

キャノンボールをしながら走ること約30分。

館山自動車道『君津PA』に到着~。



PAが混んでいたので皆さんとりあえずバラバラに駐車w


ここで休憩がてら30分ほど待ち人を待ちましたが、結局来ず・・・(爆)

改めて参加者全員の自己紹介をしてから出発することにww

次の目的地は道の駅『南房パラダイス』♪

富津館山道路終点まで行き、国道127号→国道410号→国道257号(房総フラワーライン)を走って・・・




到着~~~!!!


しばしの休憩と、皆さんの車を歓談します(笑)




この後はお昼ご飯を食べに『ニコニコドライブイン』へ。

ゆうい@G373sさんの『たかみな号』を先頭に南房パラダイスを後にしますw

フラワーラインを右折して、海沿いの道をひたすら走り国道127号へ♪


すぐ横に海が広がって開放的ですねぇ~~~♪
お天気も快晴でとても気持ち良かったです(*^∀^*)☆


カルガモ走行~~~(≧ω≦)v♪


予定の時間よりもだいぶ遅れていたので、富津館山道を使い『富津竹岡インター』で降ります。

そこからまた国道127号に戻り


『ニコニコドライブイン』に到着~~!!


あ、今回もレオくん参加です(^皿^)♪
Winnersのマスコット犬&名誉会長に就任しました(笑)

この日はお天気が良かったせいか、バイクツーリング客や一般のお客さんもたくさん居て駐車場が全員停められるかちょっと心配でしたが何とか停められた~~~(笑)






予約はしていたものの、あまりの客の多さにとりあえず空いたテーブルに座ることに(爆)

我々の席は金目鯛の煮付け&刺身、ヒラメのから揚げ&刺身を注文。



こっちがヒラメの刺身で~~


こっちが金目鯛の刺身♪

何気に金目の刺身なんて初めて食べましたww
身もピンク色できれいな色をしていますね☆

獲れたての魚は美味しかったo(≧∀≦)o♪

満腹になったところで店を出て、駐車場でしばらくおしゃべりタイムw

HRSさんはこの後温泉へ行かれました(笑)

帰り際にお土産を買っていなかったことに気付いて、土産物屋を探しにM田隊長と富津岬まで足を運んでみました。

しかし時すでに遅し(笑)

店は既に終わっていました~(><)

せっかく来たので、近くにあった面白い建物の階段を一番上まで上って海の景色を楽しんできました(笑)


遠くに海ほたるが見えます~。
海の先の一番左端がそうらしいww 

風が強くてとても寒かったので、すぐに退散・・・(; ̄з ̄)www

レオくんも強風がちょっと嫌だったみたいで、すぐさま階段を降りて行きました(笑)



帰りは海ほたるを使おうと思っていましたが、あまりの渋滞に乗るのを止めて館山道まで戻り遠回りでしたが湾岸線を通って帰ってきましたww

皆さん当日はお疲れ様でした~!!!(^∀^)ノシ☆
今回のツーリングはめちゃめちゃ楽しかったですo(*≧∀≦*)o

ゲストで参加くださった皆さんも、またよろしかったらご参加ください♪


次回はバーベキューですwww
Posted at 2012/04/14 16:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation