• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

みかんぼうし

みかんぼうしみかんぼうや・・・ではなく(笑)


影ちゃんもすでに坊やの歳ではないので(;≧m≦)


工事現場のおじさん?www
Posted at 2013/03/29 21:21:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット
2013年03月20日 イイね!

セフィーロのオーディオ交換

うさんぽから帰ってきて時間があったので、スカイラインについていたオーディオをセフィーロに移植しました。


CD壊れてカセットテープしか聴けないオーディオ(笑)

捨てます( ̄^ ̄)=3


外す順番間違えてネジ穴壊してしまった・・・Σ(゜□゜;)ガーーーン

ま・・・見えないところだから分からないでしょうww


配線つないでちゃんと電源入るか確認。


点いた~~~!!(ノ^∀^)ノ♪
ラジオもCDもちゃんと聴けた☆

音もこっちのが良いです( ̄∀ ̄)v

最後に配線を押し込めて収納すれば完成~~~!!

が、しかし・・・

スペースが無さ過ぎるのか??全然入ってくれません(汗)
配線をうまく押しのけて入れようとするも、ネジ固定穴まで届かない~~~(;´□`)=3

しばらく格闘してふと・・・・


あれ??

ステーの向き逆じゃない?????ww


ちゃんと正規の向きに付け替えたら難なくクリア。
(;ノзノ)だはは・・・ww


取付完了~~!!

1時間半かかってシマタ(笑)

次はスピーカー移植かな(^皿^)☆


あ。。。

そういやシフトをバックギアにしたままだ・・・(;゜□゜)
Posted at 2013/03/20 18:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月20日 イイね!

うさんぽ日和

うさんぽ日和先日買った服を着て公園でうさんぽしてきました(^皿^)♪










家族で(笑)



影ちゃんはずっと走りっぱなし。
影ちゃんが走れば当然私も走らなければなりません(笑)

うさぎより人間が先に疲れましたorz
影ちゃんのスタミナにはいつも驚かされます(;・ω・)


サスケとはなちゃんは一緒に草を一生懸命食べています。
本当に仲の良い夫婦だww


そのうちサスケくんも慣れてきだしてウロウロしはじめました。



はなちゃんはほとんど動かず。

ノーリードでも良いくらいです(笑)


散々走りまくってようやく少し疲れてきたかな?



人間がもう疲れてきたので、帰ることに(笑)


ベンチで一休み。

影ちゃんはまだ遊び足りなくてバッグから出てきましたwww

どんだけ元気なんだ!?(笑)
Posted at 2013/03/20 18:30:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット
2013年03月16日 イイね!

プラツー下見

プラツー下見茨城&栃木方面へ下見行ってきました。

今回は1人じゃなくて3人(姉・ちょーさん・City変態長)+1匹同伴で。
下見と言うより軽くツーリングか?な雰囲気で(笑)

まずはちょーさんをお迎えに。
朝から東名と首都高が渋滞していてお迎え予定の時刻を1時間半近くロスってしまった(;・ω・)

結局、集合場所の常磐道『守谷SA』を8:00に出発する予定が、9:00過ぎに出発することにww


車はスカイラインと変態長の36と2台で。
下見なので燃費走行(笑)

田野PAで休憩をしてから日立南太田ICを下りて、まずは『竜神大吊橋』へ。

ICから30分くらい走ったところにあります。

3/19まで工事しているようで、橋は渡れませんでしたw

お土産売り場も閉まっていたので何も買えず(笑)


とりあえず下見なので良いか~と、次の目的地『袋田の滝』へ。

竜神大吊橋から30分くらいのところにあります。

滝を見る前にその先にある『袋田温泉 関所の湯』でお昼ごはん。


奥久慈しゃもや刺身こんにゃくを堪能しました(^^)☆


私は釜飯を注文したので、22分待たないといけません。
1人だけお預け状態(笑)

釜飯が炊ける頃にミニ蕎麦がきました♪

途中、お腹空いて我慢できずお新香だけ先に平らげてしまいましたがww
これで¥1500。

釜飯に蕎麦だったのでかなりお腹いっぱいに(笑)
美味しかった~♪

お昼ご飯を済ませたら、袋田の滝を見に元来た道を少しだけ戻ります。

無料の駐車場が3か所ほどありますが、滝までかなり歩くので滝から一番近い土産物屋さんの駐車場に止めることに。
一番奥の36は全く関係ない方です(笑)

帰りにお土産を買えば無料になります(笑)
買わなかったら駐車場代いくら取られるのかは聞かなかった・・・ww


施設利用券1人¥300を払って、トンネルを抜けてエレベーターで一番上まで行きます。

時期的に水量が少ないので迫力はないですね~~(;・ω・)

トンネルの途中からでも滝を見れます。

こちらの方が間近で見れるので迫力あるかもですww

だいたい1時間くらい滞在して、次は道の駅もてぎまで。


袋田の滝から約2時間くらいひたすら山道を走ります。

ナビが使い慣れていないので、自分で作ってきたルートと違う道を案内されたりしてまたまたナビに翻弄されながらも何とか無事到着(笑)

朝の時点で1時間近くロスっていたにも拘らず、到着予定時刻と10分くらいしか変わらずに着きました(ノ^∀^)ノ

これなら当日はもうちょっと早めに着けるかな~~??

道の駅もてぎをゴールにしたのはこれが目的だったから。

とちおとめの果肉を練り込んである『おとめソフト』♪

絶品です(*´∀`*)ノ☆
¥300なり~。

ちょっとハードかな~と思ったけど、そうでもなくちょうど良い距離でした☆
ルートはもう少し分かりやすいように編集が必要だな~こりゃww

下見にお付き合いくださったちょーさんに変態長、姉とレオくんお疲れ様でした~(^∀^)ノ☆
Posted at 2013/03/17 19:23:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月14日 イイね!

お返し

会社の方から頂きました((o(^∇^)o))

ホワイトデー☆

仕事のお供に食べよう♪

このカッパの絵が可愛いです♪
商品名が『つまらないものカレーせんべい』(笑)

美味かった(* ̄∇ ̄*)
1日で無くなりそうな予感…www

ゴディバは美味しい紅茶と一緒に頂きたいっ(≧∀≦)♪

もうひとつ頂いたチョコレートあったんですが、それは午前中にお腹すいて我慢できずに食べてしまった…(;・ω・)ww




Posted at 2013/03/14 12:34:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10 111213 1415 16
171819 20212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation