• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

映画鑑賞

映画鑑賞前日のカートで胸から上が全部筋肉痛です(笑)

しかも膝の内側にアザが・・・(;・ω・)ww

今日はもう動きたくなかったんですが(爆)、キャプテン・ハーロックをどうしても観たかったので頑張ってセフィーロ運転して近くの映画館まで。
腕が痛すぎてセフィーロの柔らかシフトでもしんどかった・・・www

内容は敢えて書きませんが良かったです(・∀・)
女性キャラがちょっと細すぎてCG感出てましたけどw

ケイは可愛かったな~♪

アルカディア号めっちゃカッコ良かったです☆
Posted at 2013/09/23 20:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月22日 イイね!

中央サーキット藤野 ワンコインDAY 9月

中央サーキット藤野 ワンコインDAY 9月先月のワンコインから1カ月以上間があったので、何だか久しぶりな感じです(笑)

連休中だし道が混むかも知れないと少し早目に出発したら案外空いていて、いつもギリギリかちょい遅れのワタクシが待ち合せ場所のガストへなんと1番乗りwww

とりあえず朝ごはん食べながら他のメンバーが到着するのを待ち、全員揃ったところで出発。

本日のメンバー(・∀・)
くろぽこ
タカエイティーくん
モン吉くん
F野くん

写真は帰る頃に撮ったものですが・・・(笑)

それと、このワンコインの為にわざわざmi-uさんご夫妻が愛知県から来てくださいました(*^^*)
写真撮ってなくてごめんなさい~(><)

am3:30に家出て~~東名から御殿場で降りて~~山中湖通ってぇ~~~・・・・・・ってたしか言ってたな・・・(;・ω・)

遠っ!!(;゜ ゜)

東名側から相模湖まではやっぱり距離ありますね(汗)


荷物を置いたらさっさとエントリーw

朝の時点では来場者がものすごく少なくて、順番がすぐ回ってきましたww

モン吉くんとmi-uさんは今回が初カートと言う事で、まずはコースに慣れてもらうことに専念(^^)

2ヒート目からはお2人とも既に目覚ましいタイムアップをしていてビックリ(;゜O゜)
むむむ・・・こりゃボケッとしてたらあっという間にタイム抜かれるぞ~~(;・з・)やばい・・・(笑)

タカちゃんは相変わらず1人だけ39秒台前半をバシバシ出して、いつになく追いつけず・・・www
背中が見えぬ~~(><)

気持ちだけ速く走ろうとして1コーナーの侵入が上手くいかず一度スピン・・・こりゃ今日もダメか~?(×o×)

ただ、1コーナー以外はそれなりに上手く走れてるような・・・気が?(笑)

その後も近隣道路が渋滞のため人がほとんど来ず、エントリーすればすぐ順番が回ってきて午前中だけですでに5ヒート目ww

この時点で何が良かったのかよく分かりませんが、出ました39.879!!
やややった~~~~念願の40秒切り!!(ノ^∀^)ノ
もしかして座布団2枚重ねが良かったのか???(゜ω゜)
とりあえず素直に嬉しい(笑)
これがまぐれでないことを祈りたいトコロ(爆)

ただ、今日初めてのモン吉くんはすでに40秒台出しまくってるのですぐ追いつかれそうデス(;-ω-)www

5ヒート目を走り終えたところで午前の走行が終了。

mi-uさんはここでお帰りに(^^)
遠路はるばるお越しくださってありがとうございました!!m(_ _)m☆
久々にお話も出来たし、ようやくカートをご一緒出来て良かった~(^∀^)ノ♪

初カート楽しんでいただけたら幸いです☆

エンジン直したら今度は私がそちらまで足を運びますね~☆
また一緒に走りましょう♪


昼休憩を挟んで午後の走行。

自分たちの前の走行枠で多重クラッシュがあり、マシンが2台ほど変わりましたww

で、ちょうど新しいマシンに当たり1周目の1コーナーでスピン(笑)
突っ込まなかったのでそのままコースに戻れましたが・・・その後も4周目でまたやらかしました(T∀T)
今日は同じところで回りまくりですwww
いかん、このままダメダメモード突入か!?

さっき自己ベスト更新したばかりなので、せめてもう一回くらいは39秒出したいよな~~~。
ただ、タイムにバラつきがあったのでやっぱりまぐれかしら・・・(笑)

そして頑張ること8ヒート目。
タカちゃんは睡魔に襲われ1回休憩w
モン吉くんが40秒フラットをいくつか出してきて確実にタイム縮めて来てるのでかなりのプレッシャー(;゜O゜)www

結構いい感じに走れた気がしたのでラップ表で確認すると、

ん??
んんん???

うそ~~38.998!?
マジですかーーーヾ(;゜∀゜)ノ
またまた自己ベスト更新♪

そのまま調子に乗って9ヒート目エントリーww
こんなに走るつもりが無かったため所持金を少な目に持って来ていて、これで使い果たしちゃいました(爆)

調子に乗ったらタカちゃんの背中に追いつきました(^皿^)v
やった!!今日の目標2個達成~~~!!www
最後のベストは39.190。

この感覚を忘れないでおかないと(笑)
今日の38秒台もギリギリなので、まずは『39秒台を安定して出せるように』を目標に頑張るぞo( ̄^ ̄)o

それともやっぱり座布団2枚重ねが良かったのか・・・・・・・?w

2リットルの水も飲み干しました・・・

98円で1日持った♪ww

皆さん今日もお疲れ様でした~~!!(^∀^)ノ
また次回もよろしくお願いします☆
Posted at 2013/09/23 01:29:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月01日 イイね!

早朝箱根&三島のうなぎ

早朝箱根&三島のうなぎCity変態長企画の早朝箱根ツーリングに参加してきました(・∀・)ノ

早朝箱根は約4年ぶり( ̄∀ ̄)♪
エンジン載せ替えるまでツーリング行かない!!って決めてたんですが・・・・・・・・

箱根なら近いしゆっくり走れば良っか~~(;゜з゜)と誘惑に負けましたorz(笑)

am6:00に小田原厚木道路『平塚PA』集合。

ちょっと遅れましたがw

本日の参加台数は
32M 4台
32R 3台
34R 1台
35R 1台
V36 3台
ノア(セレナと間違えてたので訂正w) 1台 

の計13台。

はじめに向かうは芦ノ湖スカイライン『レストハウスレイクビュー駐車場』。
久々に朝の気持ち良い箱根を満喫できるかな~~~♪

と思いきや・・・・・
霧がスゴくて何も見えず(つДT)www

おまけに風も強いし、霧の湿気で髪がまるでお風呂上がりのようにびしょびしょ(爆)

売店も開いてないし早々に次の目的地へww

芦ノ湖スカイライン湖尻線 → 箱根町道 → 県道75号線 → 国道1号を走り、

どこ走っても霧(笑)


TOYO TIRE ビューラウンジ到着。

ここも霧すごい(><)

景色全く見えず(;・з・)www

来る途中で3台ほど逸れてしまったのでしばらく待つことに。

待ってる間、空腹に耐えきれず季節のソフトクリーム食べちゃいました(笑)

ソーダソフトww
ソフトクリームと言うよりシャーベットに近いかなw
ホントにソーダ味でラムネも入ってました。


結局、逸れた3台はビューラウンジにたどり着けず次の目的地で合流することにww

静岡県三島市へ下り、『元祖 うなよし』さんへ☆

11:00開店なんですが、すごく並ぶので開店1時間ほど前に到着w


後から逸れた3台も無事到着して、さっそくうなぎを注文!!


うなぎの量で値段が違うので、うなぎ1匹分の並を注文しました(・ω・)ノ

¥3200。

高っか~~(;゜O゜)www
うなぎの稚魚獲れないから値段上がってるしね(;・ω・)

いや美味しかった~(≧∀≦)v☆
ごはんも結構入っていてかなりお腹いっぱいになりました♪

お昼を済ませたところでまだ昼過ぎでしたが、早朝からのツーリングということもあり早目の解散となりました(^^)

箱根の霧が無かったら最高だったんですがね~ww

参加された皆さんお疲れ様でした(^∀^)ノ☆

また次回もよろしくお願いします~m(_ _)m♪

15:30には帰宅できたので家の掃除と洗車も出来ちゃいました☆
誰もいなかったのでヤンキー停めしてパシャッと(笑)

充実した一日でした(^^)
Posted at 2013/09/01 18:03:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation