今回あまり写真撮れてなくてビミョーなブログなんですが、せっかくツーリング行ったのでUPしますwww
8月に会長と下見してきていよいよ本番!!
に限っていつも雨に見舞われ・・・・・・(T□T)
もぉ~~~雨降らすの止めてください変態長(笑)
7:30に関越道『高坂SA』に集合。
雨が降ったり止んだりと嫌~なお天気(><)ww
今回の参加台数は・・・
32(R+M) 9台
34R 3台
V36 3台
の、合計15台。
今回はAjitoの田嶋氏が34Rのお客様を1名連れて来てくださいました(^^♪
プラツーにしては結構集まってくれて嬉しい限りです♪
遅刻組がいたので予定より15分ほど遅れて8:15頃に出発。
高速はお天気の影響で若干混雑が見られたものの、思いのほか順調に走れて予定より少し早めに第一目的地である『道の駅みょうぎ』へ到着!!
小雨がチラつき若干霧もかかっています(;´・ω・)
今日はこんなお天気なので、雨が本降りにならないだけマシですww
ここで小休憩&お土産を買い、次は妙義山頂上へ移動。
『行くよ~!』って言ったのになぜかみんな着いて来ず??(;--)アレ???
若さんとおさだっちだけが着いてきてくれました(笑)
あとからみんなゾロゾロ到着www

せっかくの妙義山も霧で隠れてしまい景色が台無し~~~(T□T)
中之嶽神社でお参り&お守り買ったらメインの目的地『
神津牧場』へ移動。
この神津牧場、日本最古の様式牧場で120年の歴史があるんです!
標高の高いところにあるので、上っていくうち霧がだんだん濃くなり、前に軽自動車がいたおかげで道を間違えることなく無事牧場へ到着!!www

駐車場も霧に覆われています(笑)
景色が何も見えません(爆)
下見の時はきれいな景色が見れたのに・・・みんなに見せれなくて残念(T□T)
とりあえずお昼ご飯を食べに鉄板焼きコーナーへ。
スミマセン、写真撮り忘れましたorz
皆さん美味しく食べてもらえたようで良かったです♪
そのあとはお土産買い~の別腹で定番のソフトクリームww

あたりが霧で覆われているのがお判りでしょうか(笑)
テラス席も畳まれていますwww
13:00から放牧されているジャージー牛たちが牛舎へ帰る行列が見れるので、牛を待つこと10分くらい。。。。。。
人が先導しているのかと思いきや、突然牛が現れてビックリ(;゚Д゚)www

いや~~~~、デカイ!!!
みんな牛舎の方向がちゃんと分かっているんですね!!牛っておりこうさんなんですね( *´艸`)
牛の行列を見終わったら、牧場内をしばらく散策して一旦中締め。
しばらくツーリングに参加していないF野くんが、藤岡のハイウェイオアシスにいると連絡が入ったのでひとまずそこまで移動。
移動の間に晴れてきました(笑)
変態長が帰ったら晴れたよ・・・やっぱ雨男だ(:--)
藤岡でF野くんと無事に合流し、ここでもお土産買いがてらしばらく話し込んでお開きとなりました(^ω^)v
悪天候の中、参加くださった皆さんお疲れ様でした!!
今回ゲストとして初参加してくださった34RのS水さん、Winners入会ありがとうございます!!
車離れのご時世、メンバーが増えてくれるのはとてもありがたいことです♪
次回はぶどう狩りですね☆
皆さんまたよろしくお願いしまーす(^^♪
Posted at 2016/09/10 18:55:34 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記