• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

TEAM NASCA走行会2019 in 茂原ツインサーキット

またまた遅UP(笑)

今年も案内を頂いたので参加させてもらいました( ・∇・)ノ

お天気は前日から雨で、洗車すらできず(´-ω-`)

am5:30に近所のファミマでいつも一緒に参加する友人と待ち合わせて出発~。

お天気悪いからか、アクアラインは渋滞なく予定通り到着(^-^)v

しかし……

今回は参加者が多いようで屋根付きPITはほぼ埋っており、空いてるところにバラバラでPIT in(笑)



いつもは我々よりも早く到着しているカプチーノのNくんは、今回遅めの到着で敢えなく屋根なしPITへ(;^_^A



ドラミを終えて、9:00から走行開始!!

雨で路面は完全ウェットだし、注意して走行~。
毎回ですが、車を壊さず無事に帰ることが目標です(笑)

完熟走行終了してすぐの1周目、最終コーナー手前で1台がさっそくスピンしてコースアウトしてました(o゚Д゚ノ)ノ

いゃぁ~~……気を付けよう(◎-◎;)

すると、くろぽこ号ピットインの合図が!?
え???なに???

助手席の窓が半開きだったので注意されましたww
そういや全閉か全開のどちらかだったっけ(;´・ω・)
失礼しやした・・・orz

と言うことで、助手席窓は全開にして再びコースインw

そして、走り出してふとメーターパネルを見ると……

!!!(o゚Д゚ノ)ノ


給油ランプが点いてるんですけど!!?

ガソリン入ってますけど~~~???朝は点いてなかったし……何でなんで~~!?(´-ω-`)

プチパニックになり、一度ピットイン(; ̄ー ̄A





針は正常だから、たぶん誤作動かなぁ・・・???(;´Д`A ```
急にガス欠にはならないだろうから・・・とりあえず走るか・・・(´・ω・`)

気にはなるけど給油ランプ点いたままコースインwww






同じ枠の友人は快調に走ってますww

給油ランプが気になりすぎてノロノロ運転(笑)、後続車にコースを譲るww
ん??
( ,,`・ω・´)ンンン!!?
こ・・・今度は給油ランプが点滅してるゾ!!!?(笑)

もぉぉぉ~~~~どうなってるんだぁ~~~~(◎_◎;)

再びピットイン(笑)

そして冷静になるwww
なんで点滅するんだ???
なんでだ!!?(;゚Д゚)

ん?( ,,`・ω・´)ンンン?
あれ、今は点滅してない・・・・

・・・・ウィンカー点けてみる・・・・
給油ランプが点滅しだした(゚д゚)!

う~~~~~ん・・・何だコレ(笑)

何だか良く分からんが・・・・・走行に支障ななさそうだ(爆)

ちょっと安心したので残り5分だけどコースイン(;^_^A

な訳で、給油ランプ付きっぱなしはもう気にしないことにした(笑)

路面がウェットだったのは午前の2ヒートくらいまでで、3本目からはほぼドライに(^-^)

1ヒート目は給油ランプ気になりすぎて結局1分14秒と激遅タイムで終わり・・・(笑)
2ヒート目に走行中、コーナーを曲がる度に『キィィーー!キィィーーー!』ともの凄い音が聞こえてくるので・・・まさか自分の車からか!?と気になってしまい一度ピットインすることに(;゚Д゚)

何か当たってるのかなぁ~~~(◎_◎;)どうしよう~~~(@_@。

なんて思っていると・・・自分がピットインしているのに謎のキーキー音が聞こえてくる!?Σ(・ω・ノ)ノ!

あ・・・・・自分の車じゃないじゃん(;´・ω・)
と、一安心(笑)

音の正体は別の車両のブレーキ音でしたwww(自分のブレーキ音もキーキー言ってたけど、もっと音が小さいwww)
助手席窓を全開にしているから自分の車から出ている音かと勘違いしたのもあるけど・・・・それにしても音が大きすぎる(;´・ω・)
これは見学していたNくんも同感だったようでww

トラブルの音では無いことが分かったので再びコースインw

今日は何回ピットインしてるんだか・・・(爆)
ピットインばっかりしていたので、すぐにチェッカーww
でも・・・
ん?
旗は出てるけど振ってないからあともう一周か??
と思ってもう一周して帰ってきたら・・・

呼び止められて・・・
『ダブルチェッカーです』って言われた(;゚Д゚)

えーーーー!!!ちゃんと旗振ってくれなきゃ分かんないよぉ~~~( ノД`)
と、一応抗議しておきました(笑)

久々にやらかしたダブルチェッカー・・・ほんと恥ずかしすぎ~(´・ω・`)ww

午前最後の走行3ヒート目。

今回は走行5分前になると走行準備を始めてくださいのアナウンスが流れるので、準備に焦りましたww

焦ってるの図(笑)

で・・・やらかす(笑)

途中、素手で運転していることに気付き・・・

グローブのサインを出されてピットイン(爆)

も~~~~~何やってんだかなぁ~(笑)

で、何だか慌ただしく終わり・・・・・
ピットインばっかりで午前のタイムは1分7秒で打ち止め(´・ω・`)遅っww

あとは午後の2本だけか~~~(;´・ω・)

いつもだと午前午後共に3ヒートずつ走れるところ、今回は参加者が多く1グループ追加されて、その分走行枠が1つ減りましたww


とりあえず、残り2本はピットイン無しでo(`・ω・´)o

今回はカメラクルーさんがいて、参加車両の走行シーンをたくさん撮ってもらえました☆

テクニック無くても、こうして撮ってもらうとカッコ良く見えるもんですね(笑)

快調に走る友人のカプチーノとデミオw




午後の走行は一度もピットインすることなく無事に終わりww

今回のベストラップは1分3秒でおしまい(;^ω^)

とりあえず、車は無事・・・ではないけど壊してないのでOKwww

給油ランプ診てもらわないと・・・・(@_@。

それから帰り際、茂原ツインサーキットのオーナーさんからタケノコ頂きました(*^¬^*)(笑)

煮物にして美味しかったです♪


走行中点きっぱなしだった給油ランプ、帰りにふとメーターを見ると

あれ、消えてる(笑)

しかし、しばらくしてまた点いたり消えたりwww

今回も走行会費から\2000バックされたので贅沢な夕飯も食べれたし、満足満足(*^▽^*)

来年もお誘いがあったら参加しよう☆





Posted at 2019/05/21 07:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation