• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

重宝してます

重宝してますユニクロのウルトラライトダウン。

薄くて軽いのに暖かい(* ̄∇ ̄*)

二輪教習用に買ったので、かれこれ4年使用してるけど…(笑)

冬の晴れた日中ならこれでバイク乗っても全然寒くないし(*^▽^*)

家で洗えるのが良いですね♪

しばらく洗うのサボっていたからペシャンコになっちゃったんだけど、洗ってやったら復活!!!o(`^´*)(笑)

よし、まだ使える( *´艸`)ww
Posted at 2020/02/29 02:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月15日 イイね!

山中湖~道志プチツー

ZZRくんで走ってきました(^o^)v

今回は、ちょーさんが大型免許を取得してさっそくバイク乗り換えたので、その練習にご一緒させてもらうことに☆

海老名SAで待ち合わせし、足柄スマートICで下車。

途中のコンビニでちょい休憩。


ヨシさんのローライダーに跨がらせてもらった(笑)

試乗の時は足が全然届かなかったけど、こちらはカスタムされているのでペダルに足が楽々届いた!!o(*゚∀゚*)o ww

ヨシさんはちょーさんのバイクに☆

似合うなぁ~(* ̄∇ ̄*)
足長いから楽々ベタ足だし、羨ましい!!

ちょい休憩が済んだら山中湖村へ。
そこにある『おおもり』さんでお昼ごはん(^q^)ノ
定食を頼んだら、これが超大盛り!!(o゚Д゚ノ)ノ

これで¥600は安い!!(o゚Д゚ノ)ノ
完食しましたww


満腹すぎてバイクの運転が苦しい(笑)

途中、山中湖周辺で富士山と一緒に記念撮影♪








曇り空がちょっと残念だったけど、雨降られなくて良かった☆

これから道志へ突入~(*^▽^*)ノ

道の駅どうしで休憩したら、圏央道相模原インター付近のコンビニまで。

先月は通行止めなく相模原まで走れたのに、いつの間にかまた通行止めになっていたので迂回路で相模原へ行くしかありません(o´・ω・`o)


あと少しで迂回路を抜けれると言うところで、予期せぬ事態が(´-ω-`)


私コケました………(゚Д゚;)

急な下りのスプーンカーブ&そこがT字路で、停止した場所が悪くてバランスを崩してしまった(-""-;)

ここしばらくコケてなかったから、今年1年コケなかったらもう大丈夫だろう!!o(`^´*)

なんて思っていたのに~~~~Σ(ノд<)


あぁ~~もう~~何やってんだぁ((T_T))

と、ZZRくん起こそうとしたら………

緑の液体がダダァーーーーーーーっと出てキター!!!Σ(O_O;)


たたたたた大変だぁーーーーーー!!Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!

この時点で自走は不可能と判断(;-ω-)

見知らぬ若いお兄さんが起こすのを手伝ってくれて、交通誘導までしてくれました( T∀T)アリガトウゴザイマス……

起こしたら、シフトペダルのステーまでポッキリ折れてるしΣ(゚д゚lll)

ジェネレーターカバーが割れてここからダダ漏れたのか………

緑の液体=クーラント

だと思い込んでいたのですが………

エンジンオイルだった(笑)

カワサキの冴速オイルはどうやら緑色らしいΣ(;゚∀゚)
知らなかった………ぬぅぅ、こんなとこまでカワサキカラーにしなくても……紛らわしいなぁ(;^_^A


てことは、こないだニュートラルスイッチ交換した時にダダ漏れたのもクーラントじゃなくてオイルだったんだ…………( ̄□ ̄;)!!


と、こんなところで気付く(笑)

だよね、あんなとこにクーラント入ってる訳無いじゃん……と、自分にツッコミ入れたくなる(´-ω-`)アホだ……


整備手帳は訂正しておかなければ(;-ω-)ww


かれこれ1時間くらいでレッカー到着!!

この光景、3度目かな……(; ̄ー ̄A

今回もZZRくんだけドナドナしてもらい、私は2ケツさせてもらうことに(*T^T)



なので、今回の破損箇所は……

ジェネレーターカバー
シフトペダル
ペダルステー

お~!、すぐ直るo(`^´*)

ジェネレーターカバーだけ新品にして、シフトペダルとステーはヤフオクで良さげなものをGET!!o(`^´*)


後日、プレジャーさんへZZRくんの様子を見に……





このオレンジのやつ……曲がっちゃってるから取っ払うしかないなぁ(・д・`;)


あとは、センターカウルがちょっと割れてしまったけど、今回は直さないでおこう(´-ω-`)ww


特殊な地形のT字路は止まるところ気を付けなくちゃ……(´-ω-`)反省…

という訳で、またまたトラブル付きのツーリングになってしまった(´-ω-`)

みんなご迷惑をかけてしまってゴメンナサイ(´-ω-)人

でも、楽しかった(*≧∀≦*)
Posted at 2020/02/16 21:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2020年02月09日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!2月9日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

パーツ…………なし!!(笑)

■この1年でこんな整備をしました!

◎ハンドル交換(立ちゴケばっかりしてたので(*_*))』
◎プラグコード交換
◎クーラントホース交換
◎レギュレーター交換
◎レギュレーター配線カプラー補修
◎ジェネレーター交換
◎ジャンクBOX内リレー交換
◎LEDヘッドライト交換
◎クラッチワイヤー交換
◎クラッチスイッチ・ニュートラルスイッチ・サイドスタンドスイッチ交換
◎タイヤ交換

■愛車のイイね!数(2020年02月09日時点)
39イイね!

■これからいじりたいところは・・・

弄ると言うより……次に調子悪くなったらキャブレターO/Hかな!?(;-ω-)ノ

■愛車に一言

昨年は壊れまくって色んなハプニングあったけど………
ZZRくんでコケなくなるまではお世話になるつもりです(;^_^A
そして、車検の年だぁ~~(*_*)
まだまだよろしくね~(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/09 23:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2020年02月08日 イイね!

ようやく

待ちに待ったタービンがようやくお店に届きました!!(*≧∀≦*)


これでやっとスカくん預けられる!!(*≧∀≦*)
ビニール被ってるので分かりにくいですが…次のタービンはトラストです(*^▽^*)

と、思ったら代車が足りなくて預かりは今月末か来月頭くらいになりそうです(笑)

あとは追加でイグニッションコイルを交換かな(≧▽≦)

てことは、3月のツーリングもZZRくんで参加ですね(;^_^A
そろそろチェーン清掃やっとこ…ww


とりあえず、ブツは揃ったので安心したーーーo(*゚∀゚*)o
Posted at 2020/02/08 20:49:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年02月02日 イイね!

Winnersツーリング2020 2月 in 静岡

今年もツーリングシーズン始まりました(*^▽^*)

第1弾は恒例の清水魚市場&イチゴ狩りです♪

今回は会長が欠席の為、私とM田副会長で代役を務めさせてもらうことに(;^_^A

遅刻厳禁です(笑)

スカくんは遠出が厳しいので………

頼んだぞZZRよ(笑)

予定していた時刻より20分遅れて出発( ; ゚Д゚)
集合時間5分前に到着(; ̄ー ̄A…セーフセーフ!!!ww


今回の参加台数は…
DR30 1台
32R 1台
34R 3台
35R 1台
V36 1台
BMW 1台
ノート(代車) 1台
セレナ(だったかな?) 1台
ZZR400 1台

の、計11台。

ちゃちゃっと朝のミーティングをして、すぐに出発o(`^´*)

8:10頃に東名『中井P』を出発、休憩ポイントはいつもの清水Pです。

今日の気温は天気予報だと静岡県14℃もあるらしいので、腰にカイロ貼らずに来たけど……

足柄~御殿場区間だけは極寒!!!(×_×)死ぬ~~~!!
吐く息白いし、寒さで体ガチガチに固まりました(笑)


そして………私はまたしてもやらかしてしまう(; ̄ー ̄A

Googleナビを始めから『清水魚市場』に設定しておいたので、途中の清水P看板を見落とし……
(ナビ上ではちゃんと清水PA下りの文字が出ているww)



通りすぎてしまった………Σ(゚д゚lll)エッ!??



私の頭の中では……
(あれ???入口がないよ!?)(爆)


そして、降りる清水インターへ着いてしまった(; ̄ー ̄A……アラ???


ほんとにアホだ………………orz


このままでは時間が早すぎるので、清水Pまで引返してみんなと合流(笑)





何とか30分くらいは休憩できる~(^o^;)

はぁ~~…KUSHITANI CAFEのコーヒーをゆっくり飲んで体温めようと思ってたのに(*T^T)

そこまでの時間はないので、ドンキーの店頭に試飲用に置いてあった鯛出汁をコーヒーの代わりに1杯だけ頂きました……(笑)
これがめっちゃ美味しかった~!!(*≧∀≦*)ww



あ~あ……また無駄に走っちゃったなぁ………(´-ω-`)


そしてガソリンもヤバイΣ(゚Д゚)(笑)
Googleナビの履歴を見ると、23kmも無駄に走った模様w


鯛出汁飲んで、10:00に清水Pを出発o(`^´*)

先ほど降りた清水インターをまた降りて…あ~、さっき見た景色~~~(笑)


途中、寄れそうなスタンドが無くてハラハラドキドキ(O.O;)(oo;)

何とか魚市場にはたどり着けた~(笑)
危ないので、念のためコックをリザーブにしておきますww


美味しそうなお魚がいっぱいあるけど…今日はバイクなのでお土産は一切買えません(笑)

今年もお食事は『大ちゃん』に決定!(*^▽^*)

まずは……

食べ放題のマグロカツ~!!(*≧∀≦*)

揚げたてウマウマ☆☆☆

そして、マグロ丼とあら汁キターーー♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪

あ~お腹いっぱい(^q^)


毎度食べ過ぎないようにと思うのですが………


美味しいものには負ける(ノд<)
心が弱くてダメですね(;-ω-)ノ

少しでもカロリーを消費しなければと、魚市場向かいの清水駅前で何やら物産展らしきイベントをやっていたのでフラッと散策。
昼前で気温も急に上がり、暑くてジャケット着ていられません(*_*)

散策から戻り魚市場を12:00に出発し、次のイチゴ農園へ。

途中、給油のためスタンドへヽ(´▽`)ノ
やっとEnekyを使えました(笑)

Enekyを手に持ちながら、操作パネルでEnekyを選択するだけで読み取ってくれる!!(o゚Д゚ノ)ノ

なんて便利なんだ!!(o゚Д゚ノ)ノ
これはイイね(* ̄∇ ̄*)v♪

財布を出さずに済むので作業がスピーディー♪
1人出遅れるかと思いましたが、メンバーと上手く合流できた(*゚∀゚人゚∀゚*)♪













さっそくイチゴを狩りに(人´3`*)~♪



今年は……


甘さが強い!!(*≧∀≦*)





うーまーい~!!!ww

しかし、今日はバイク。
たくさん食べたら帰りが苦しい(笑)

27個でギブでした(笑)
先ほどのマグロ丼とマグロカツが効いてるなぁ~(O.O;)(oo;)


美味しいイチゴをたらふく頂き、今回のツーリングは無事に終了~(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

帰りも新東名を使うつもりでいたんですが……


東名に入ってしまった………(-""-;)

ま………いっか(´-ω-`)

富士川SAでちょい休憩して、あとはノンストップで帰宅o(`^´*)


途中の御殿場~足柄間の寒さに再び耐えてww

地元に着いたら暖かいのなんの(笑)

今回の走行距離は、無駄に走った分含め343.5km(トリップメーターは写真撮る前に誤って0にしてしまったww)

参加された皆さん、お疲れ様でした(^o^)v
途中ご迷惑をお掛けしましたが何事もなく終わって良かったです(;^_^A

後になって分かりました…
Googleナビで経由地を設定できることが(笑)

次からはこの機能を使いこなしてみせるぞ!!o(`^´*)(笑)


次回は茂木のHONDAコレクション見学ですね!!

来月もどうぞよろしくお願いしまーす!(*^▽^*)
Posted at 2020/02/03 20:37:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation