体調不良と仕事が忙しくてなかなか手を付けられず、最近は🚃の中で写真編集とブログUPしています😅💦
日曜日はWinnersのツーリングで千葉方面を走ってきました🚗🚗🚗🚗🚗💨
11月で年内最後のツーリングです😄
距離は短めにして、午前中の解散予定で計画してみました⌛️
直前までの天気予報があまり良くなくてどうしようか迷いましたが、午前中は何とか持ちそうだったので開催決定😤
今回は集合場所が2ヵ所✌️
1つめは大黒🅿️に7:00集合🚩
道が空いていたので6:30頃に到着🚗
朝ごはん食べながらみんなを待とうと🏪で買って戻ってきたら、ちょうどM田号が到着🚗
そのあと続々到着し、ここでは4台揃えば出発🆗👍
(真ん中のクラウンは他人です😅)
皆さん早めに来てくれたので、少し早いけどそろそろ出発しようかなーと思っていたところへ……🚗💨⬅️👀👀
偶然にもOBのS野さんとお会いできました❗️😄
本当に偶然❗❗
出発前にロータス拝められて良かったです😁👍
S野さんにお見送りされて、2つめの集合場所『道の駅 木更津うまくたの里』を目指します。
アクアラインも空いていて、思っていた時間よりもだいぶ早く8:00に到着🙌🙌🙌
ここではA井さんと合流予定。
既に到着されていたので、少しゆっくりしてから出発することに😀
と言うことで今回の参加車両は5台🚗🚗🚗🚗🚗
かなり少なめの、且つ32率高め😂
まぁー、はぐれなくてちょうど良い台数ですね😁
出発予定の8:30になりそうだったので、そろそろ行こうかなーと準備しようとしたところへ、
千葉支部長のI藤くんがお見送りに来てくれました❗️😄
ギリギリで間に合って良かったです❗️
諸事情により暫くツーリングをお休みされていますが、ER34は(ナンバーは切っているけど)大事に所有しているとの事😄
復活の目処が立ったらまた参加してくれるそうなので、楽しみに待っています😊
変わらず元気そうで良かった~👍、お見送りありがとうございます❗️🙇
I藤くんにお見送りされて、はじめの目的地『濃溝の滝』へ向かいます🚗🚗🚗🚗🚗💨
🅿️から坂道を降りていくと滝が見えてきます👀👀
有名な写真スポットらしい👀👀

滝は穴の先😂
遠い😅💦
この辺りは湿地帯らしくて、確かに湿度高めな感じでした😅

あずきちゃんは飼い主さんを引っ張りながらどんどん進みます🐕🦺💨💨💨

柴犬て、小柄なのにめちゃパワフルですよね😂
雅も超パワフルだしな~(笑)
(冬はケンシロウになります😂)
この日の千葉は気温が23℃予報で、かなり暑かった❗️☀️😵💦
そんなに動いてないのに汗だくに💦💦
暑くて🍦食べたかったんですが、まだ時間が早すぎてお店が開いておらず😂💦
🍦は諦めて次の目的地『鹿野山九十九谷 展望公園』へ向かいます🚗🚗🚗🚗🚗💨
途中、🏍️ツーリングの方と一緒に山道を上って楽しかった(笑)🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️🏍️💨🚗🚗🚗🚗🚗💨
🅿️が小さくて焦りましたが、ギリギリ停めれた😂💦
若干曇っていたので写真はいまいちですが😅、景色は最高❗️👍
そして、子やぎちゃんがお散歩しているのを発見🐐👀👀❗️
とても人懐こくて可愛良いですねぇ~🥰
聞くとこの子は6ヶ月らしいですが、既に頭突きの練習か⁉️⁉️😂
景色を堪能&子やぎちゃんの可愛さに触れたら、次の目的地『富津岬 展望台』へ向かいます🚗🚗🚗🚗🚗💨
時間通りに到着、景色を一通り堪能して、解散となりました😄

あずきちゃんはWinnersの看板犬が板についてきたようです😁
さすがにお腹が空いたので、残ったメンバーで🅿️側にある海の🏘️❓で🍜を頂くことに😋
磯ラーメン🍜を注文、これが結構美味しくてスープまで全部飲んでしまった(笑)
今回はどこの道路を走っても混雑なく、そして☔️にも降られず❗全て計画通りに事が運びました❗️😆👍✨
気持ち良く走れた上に、予定通りに終われたなんて、年内最後のツーリングとしては最高の締めくくりですね❗️😄
参加された皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした❗️🙇
ツーリングは最後となりますが、来月は大黒🅿️で〆のミーティングを予定しております😀
日程と集合時間については追ってご連絡しますので、皆さんご都合つきそうでしたらぜひ、ご参加ください❗🙇
Posted at 2022/11/17 21:15:16 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ