夏休み最終日は、予定通り計画していた早朝箱根プラツーを開催❗😤💪
今回は、🚗🏍️混合です😄
今回の参加車両
■ZX-6R
■ゼファーFX400
■Z32
■R32 ×2台(白・黒)
朝支度していると、西湘バイパスは雨模様ですと連絡をもらい⚠️❗👀
前日の天気予報では☀予報だったのに、なんてこったい😑💦💦
天気予報の嘘つきめ〜〜〜〜
もうファミチキ号で行くことは決めていたので、今更スカイラインに乗り換えるなんてことはしません😤(笑)
第1集合場所の小田厚平塚🅿️はよく晴れていました☀

ここで、M田副会長とO野さんの32×2台が揃ったら、第2集合場所のターンパイク入口まで出発❗🏍️🚗🚗💨
が···🅿️を出て程なくして、とんでもハプニング発生😵⚠️
走行中に左目のコンタクトレンズ外れ事件😱💦
片目走行は危険なので、料金所を出てすぐハザード⚠️⚠️
外れたコンタクトを装着し直して、仕切り直しです😅💦
マジで焦ったわ〜〜〜〜💧
そして、ターンパイク入口でお待ちのゼファーFX🏍️と白Z32🚗と無事に合流❗😄
到着が遅れたのは、コンタクトレンズ外れ事件のせいでした〜🙇♂️🙇♂️🙇♂️
参加メンバー揃ったところで、いざ大観山向けて出発〜❗😄
しばしの間、景色を堪能しながら走っていると、空の雲行きが怪しくなり始め☁️☁️☁️
霧がだんだん濃くなって前がほとんど見えず👀💦💦
☔が降り出してきた〜😵
そして目的地の大観山へ到着した途端、想定外の強風と大雨ーーー😱😱😱
人間も🏍️もずぶ濡れ洗車状態🚰
前日にファミチキ号綺麗にしたのに、意味なし😂
大雨で慌てて撮ったから、O野号2号機がちゃんと撮れてない🤣💦

ひどい撮り方だわ〜😩
いったんレストハウスに避難して、☕と🍦食べながら休憩💦
このあと十国峠へ行く予定だったのを変更して、直接沼津まで降りることに🚗🏍️
O野さんは河口湖方面へ行かれるので、大観山でお別れし残り4台で鰻屋さんへ。
暴風雨の中、強行出発❗😤🏍️🏍️🚗🚗💨💨
危ないんで、超安全運転で😅💦
悪天候は箱根だけで、三島を抜けたら沼津は晴れていました☀
予定変更したので、開店30分くらい前に鰻屋さんへ到着❗
待っている間、人間と🏍️を乾かす(笑)
お座敷に通してもらい、まずは乾杯❗❗

助手席の方はアルコール🆗ですが、我々はノンアルで😂
白焼きと鯵餃子をお裾分けしてもらい😋😋
そして念願の鰻❗❗🙌

あ~美味しかった〜😋😋😋
想定外の大雨に見舞われてしまいましたが、プラツーは美味しい鰻で締めくくって無事に終了😄💦
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました❗🙇♂️
さて、ここからはM田副会長とWinners恒例の延長戦へ突入🚗🏍️(笑)
M田氏が🍦食べ足りないということで···
酪農王国オラッチェへ寄り道🐮🐑🐰
うさぎ48総選挙なんてイベント、やってたんですね〜🐰😊
ヨーグルトフロートで涼みます😋

本日2個目🍦(笑)
オラッチェから10kmほどの場所に超パワースポット『來宮神社』があるそうなので⛩️👀👀
せっかくだら熱海まで足を延ばします🚗🏍️💨
人気スポットだけに神社の🅿️は🈵💦
付近を彷徨ってやっと停められた🅿️は···ライダー泣かせの砂利🅿️~😄💦💦

停めるのも出るのも慎重に❗❗❗🤣
ここは、🚋と🚌で来ることを強くオススメします😂
⚠️そういう地形です(笑)
✅道狭い
✅坂道だらけ(坂道しかないww)
✅🅿️の場所は坂道沿いなので、傾斜と対向車に注意が必要❗😅💦
すごい場所に建っているだけあって、鳥居をくぐると緑豊かでマイナスイオンを感じます❗😊

通り抜ける風がまた気持ち良い〜
立派な御神木に無事帰れるよう見守ってくださいと、お願いしました🙏
『無事帰る』で、ピクルス付きでご紹介😂🐸
しかし、日向はあまりにも暑く🥵
神社の直ぐ側にかき氷屋さんかあったので❗👀👀
有無を言わさずかき氷で体を冷やします🍧
ひと休みしたら、熱海ビーチライン〜小田厚〜圏央道ルートで帰宅❗
ビーチラインの入口に⛽あったので、そこへ入ろうとしたら前を走っていたM田氏が入口を間違えて立ち往生❗👀💦💦
すぐ後ろにいた私は、すぐ横に脇道っぽい細い下りの道があったので、そこへ入ってみたらなんと行き止まりの極狭な船着き場❗❗❗😱
目の前はもう海······💧
ここは降りて切り返さないと絶対にヤバイと思い、向きは変えたものの💧
急な上り坂&左側は傾斜しているため
🏍️支えるだけで一歩も動けず😱😱😱💧
しまったぁ〜〜〜〜〜〜大ピンチだ❗❗❗
ちょうど心配そうに見ていた漁師らしきおじさんがいらしたので❗👀
「すみません、ちょっと道を間違えまして💦💦💦、後ろから🏍️を押してもらっても良いでしょうか〜〜〜💦」
と、お願いしたら快く引き受けてくれ、
2人がかりで押してくれて、無事に脱出❗🙌
ほんとに本当に大感謝です❗❗❗😭🙏
さっき來宮神社で無事に帰れるようお願いしたから、きっと神様が助けてくれたんだと思い、神様にも感謝❗❗😭🙏
お願いしたばかりでもう運を使ってしまったけど🤣
無事ビーチラインに乗れて良かった❗❗😂
圏央道厚木🅿️で、メロンパン食べながら最後の休憩😌
帰ったら休む間もなくファミチキ号をソッコーお掃除😤💪🏍️✨
うっかり触媒に触れてしまい小指を火傷しましたが😵
箱根のお天気だけ残念でしたが😄💦、無事故&立ちゴケもなく終了❗❗
ファミチキも最後はヤバかったけど、お疲れーーー❗❗😂
ピクルスだけは推し活ポーチのおかげで、あんなに土砂降りの☂️だったにも関わらず全く濡れずに済んだ🤣🐸✨
またこんなツーリングが計画できたらな〜と思います😌
変なハプニングとかは無しで❗😂