日曜日は久しぶりに友人が経営するCAFEへ行きたくて、お友達のO野さんを拉致って山梨方面へ😄🚗💨
朝は☂️が残っていましたが、晴れた❗☀

まだ時間が早かったので、談合坂SAで時間調整&朝ごはんにラーメンを····(笑)
勝沼ICを降りて、フルーツラインを走ります🚗

雲は多めですが、お天気良くて暑い😅💦
フルーツライン→クリスタルラインを走り、乙女湖畔にある『THE BOAT HOUSE』さんに到着☕

今回はアポ無し訪問です😂

花の香りが漂って良い匂いがします☺️

この日は朝の天気がビミョーだったこともあり、他のお客さんがいなかったので貸切状態😁👍
今日はこちらを注文😋🍴
アンチョビピザ

オージービーフを使ったミートパイ

ココナッツカレー

全部うまうま❗😋
腹ごしらえが済んだら、隣の土手にワラビがたくさん生えてるから採っていきなよ〜と勧めてくれたので、夢中で採っているの図🤣

ワラビの他に、新玉ねぎと生にんにくまで頂いてしまった😋♫
収穫たくさんあって嬉しいです😂
そして、近くの琴川ダムを散策
371段ある階段を登り、展望台まで···💦💦💦

いい景色❗☺️
いつまでも帰ってこないから友人が迎えに来てくれました🤣
お迎えついでに、周辺の建物や自分たちが育てている野菜の畑、水源も案内してもらえました😄
柳平小学校

建物が可愛らしい〜☺️
水源は山奥まで入っていきます👀👀

冷たくて綺麗な水です😆

水が美味しいって贅沢ですね😋
たくさん案内してくれてありがとう❗❗😄

今度は🏍️で来ます😁
THE BOAT HOUSEさんでランチ&自然を満喫したあとは、O野さんお勧めの甲府市内にある『garage cafe en 』さんへ移動🚗💨
クリスタルラインを下っていると、途中富士山がとてもきれいに見える🅿️があったので写真を撮ろうと寄り道🅿️🚗
なんと·······車から降りたらFバンパー右側のネジが、道路の凸凹による衝撃ですっ飛んでいったらしく、
プラプラになっているのを発見❗😱
トランクに積んでいた予備のネジで適当に合うものを使って修理完了😤👍(笑)
事なきを得てw·····無事にCAFE到着😂

本当は予約しないとガレージには入れないんですが···
カフェオーナーさんのご厚意で🚗を入れさせてもらえました❗😳
ありがとうございます❗🙇♂️

うほほほほ🤭

すっごい嬉しい😆♫
来店するお客さんからたくさん声をかけてもらえました😄
普段はこんなに話しかけられること、まず無いな🤣🤣🤣
こんなガレージ憧れますね〜☺️
帰りは中央道の渋滞がヤバかったので、ひたすら下道で帰宅😂
甲府方面は富士山がずっと見えてました☺️
クリスタルラインを走ったら、スカの下回りが大変なことになっていたので❗👀💦
最後に洗車して終了〜🌀🚗🫧
トータル260kmのCAFE巡りでした😂
スカイラインお疲れ様👍🚗
来週はオイル交換です🚘️🛠️🪔
Posted at 2025/05/27 23:56:43 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ