• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろぽこのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!3月7日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ハンドルバーエンド
PREMIUM ZONE TECHNOタイプ Black/Gold

スリップオンマフラー
BEET JAPAN NASSERT Evolution TypeⅡ ブルーチタン仕様

スマホホルダー

■この1年でこんな整備をしました!
新車なので6ヶ月点検と12ヶ月点検のみ😅

■愛車のイイね!数(2025年03月09日時点)
41イイね!

■これからいじりたいところは・・・
基本あまりいじりたくないですが、バックステップは注文中(笑)

■愛車に一言
最高の相棒ちゃん😍


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/03/09 11:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

Winnersツーリング 神社参拝⛩️&あんこう鍋🍲 in 茨城 大洗

うぅ...時間が足りない(笑)
もう2週間前の日曜になりますが😅、茨城 大洗まで行ってきました😄

前日もお誘いで山中湖〜箱根〜伊豆プチツーしてきたので、連チャンツーリング😅💦

朝は寝坊せずに集合場所の『常磐道 守谷SA』に到着🚗💨





全員集まったところで、30分ほどMTGしてから出発🚗🚗🚗🚗🚗💨💨

約1時間で『大洗磯前神社』に到着😄


奥の🅿️が空いていて良かった😁




ワンコはカートまたはキャリーバッグにinしていれば境内を一緒に回れるので🐾

あずきちゃんはカートで移動😁





変わったおみくじがあったのでさっそく引きます😂

おぉ、中吉👍

2月は末吉だったから、少しだけ運気上昇か❓🤣





こちらが正面⛩️

道路挟んで向かいにも鳥居があります😄


こんな場所によく建てたなぁ〜❗❗
境内にある海洋博物館を見学するつもりでいたんですが、土日祝営業のはずがなぜかやっておらず😑(笑)
お昼まで時間があるので、近くにある『かねふく めんたいパーク』まで徒歩で移動😂
時間にして、約15分くらい🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️





ここでお買い物&ソフトクリーム🍦を食べて、戻ります😂

お昼前に解散メンバーがいるので、一時解散👋
あずきちゃんお疲れ様でした❗😄
お散歩できたから、帰りは爆睡でしょう(笑)


残ったメンバーで、あんこう鍋をいただきました❗😋
写真は2人前ですが、たぶん3人分はある🤣

念願のあんこう鍋を食べれて大満足😋😋😋
美味しかった······🤩
そして満腹(笑)


お昼のあとはデザートです(笑)
大洗から牟田市まで移動し、深作農園さんへ🍓



贅沢な🍓パフェと、🍓のフルーツティーを頂きました😋

いや〜、食った〜❗❗🤣
もう何も入らんwww

満腹+αで解散となりました😂

参加いただいた皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました🙇‍♂️

また次回もよろしくお願いします🙇‍♂️

で、解散後に上野へ用事があって寄り道🚗


友人拾って、ついでにスカイツリー前で記念撮影😂




3/2だったので、32いるかな〜と思って珍しく大黒へ行ってみましたが、時間が遅かったせいか誰も居なかった😂


めちゃ綺麗な33Rのオーナーさんとは仲良くなれました😂
Posted at 2025/03/15 13:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

12ヶ月点検🏍️

今日はファミチキ号の12ヶ月点検へ😄
待っている間はコーヒーもらってのんびり待ちます(笑)



作業風景は見れませんが、ファミチキ号のエンジン音だけ聞こえてくる🏍️💨

乗っていると分からないけど、離れて聞くと良い音だなと実感〜☺️(笑)

納車からもう1年が経ってしまった💦
早いわ〜😅

1年で5814km走行、目標の5000kmは達成〜🙌

スカイラインより乗っている····😂

1ヶ月近く乗っていなかったので、点検ついでにタイヤ空気圧を適正値にしてもらい、
自分でやり忘れたスプロケットカバー内のお掃除もお願いして、スッキリしたファミチキ号🏍️🎵

点検後は宮ヶ瀬まで走らせてきました🏍️💨


今年は何km走れるかな〜😁
3年なんてあっという間だなぁ〜❗😂
Posted at 2025/02/24 23:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月09日 イイね!

2025年2月 Winnersツーリング 🍓狩り in 栃木 益子

2025年1発目の🍓狩りツーリングを開催しました😀
6:00ちょい過ぎ、⛽️補給してから出発しましたが🚗💨

激寒っ❗❗🥶


今回はゲストのS15含め、7台参加🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗

朝の羽生🅿️、風が冷たく極寒🥶
たまらずスタバへ避難😂

ちょっとだけ腹満たしして戻ったら、皆さん集まり始めておりました😄


羽生🅿️から一番近いはずの、一番派手なМ田号が一番最後に到着😂(笑)

予定通り8:30過ぎに出発〜❗

上三川ICで下車し、まずは白鷺神社へ⛩️

手前黒BNR34のK谷さん、途中で迷子になってしまい到着遅れましたが、迷走中に遠くからRBの音がかすかに聞こえてくるので、近くを走っているのだけは分かりました🤣

無事に着いて何より〜😂

白鷺だけど、🐍の神様なんですねぇ〜

今年の干支にピッタリじゃんか〜😆🐢

この神社の見どころは、この大きな『平和の剣⚔️』



青銅製デス❗



この極寒で梅が咲いていました😄

なんと、おみくじで凶と大凶を引いた人は社務所で災い除けの絵馬をくれるそうです❗👀

なんて良心的な神社なんだ🥹

ちなみに、自分は末吉だったんで絵馬はもらえず(笑)

昨年、大吉続きだったんで今年はさすがに末吉スタート🤣

神様にご挨拶したら、🍓へGo〜❗
いつもの『JAはが野いちご団地』さんへ😄



品種は『とちあいか』🍓

とっても甘くて美味しかったデス❗😋


🍓でお腹膨らんだら、すぐ近くにある『外池酒造店』さんへ移動〜🚗


甘酒ソフト🍦を頂きながら、お昼ごはんまでちょい時間潰し⌚(笑)

益子町から1時間ほど移動し、栃木市吹上町にある『手造りそばと肉三昧 肉のふきあげ』さんへ😋

ステーキ&そばセット、どちらもとっても美味しかった❗😋

お肉は軟らかくて、ソース無しでも十分美味しくいただけます🎵

渋滞が始まる前に、早めに解散しました😄




年始めの1発目ツーリングは事故もなく無事に終了〜🙌

参加の皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました❗🙇‍♂️

次回もどうぞよろしくお願いします❗🙏
Posted at 2025/02/10 15:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年01月14日 イイね!

下田バーガー🍔ツーリング🏍️🏍️🏍️

成人の日は、お友達と伊東〜下田方面へ行ってきました❗😄


今の時期は朝早いと路面凍結などあるので、遅めの9:30集合、10:00出発で🏍️🏍️🏍️💨💨💨

お昼ご飯を伊東マリンタウンで海鮮か、下田バーガー🍔の二択で検討し🤔

下田バーガー🍔に決定❗😋

行きはALL下道152km、4時間くらいかかりましたが😂

無事に『道の駅開国下田みなと』へ到着❗🏍️🏍️🏍️

着いた頃には14:30でした🤣
でも、さすがこちらは暖かい🎵

隼カッチョイイ〜❗❗🤩
憧れですが、私には到底乗れない代物🤣

念願の下田バーガー🍔🎵


金目鯛のフライを使ったフィッシュバーガー🤩
めちゃ美味しかった❗😋



帰りはさすがに楽して高速使いましたが🤣
15:30頃に道の駅を出発、日が暮れ始めるとさすがに寒くなってきます😅💦

極寒エリアの天城越え、御殿場〜足柄間はマジで凍りつくかと思いました🥶(笑)

20:30頃に朝の集合場所へ無事に帰宅❗🏍️🏍️🏍️




なかなかの距離走れました❗😄

下田バーガーはまた食べに行きたい❗😋😋😋
Posted at 2025/01/15 07:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「スカのエアコン修理完了😄🙌
週末お迎えです🚗♫」
何シテル?   07/30 14:30
休みの日は出来るだけ外に行きたいタイプです(笑) スカイライン大好きですが、スポーツタイプは何でも好きです(o^-^o) バイクはいつかNinja ZX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DX CPR7EDX-9S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 00:56:15
燃料漏れ修理(R32GT-R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:37:31
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:01:32

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R ファミチキ号 (カワサキ ニンジャ ZX-6R)
Ninja ZX-6R 40th Anniversary 2024年3月17日に納車され ...
日産 スカイライン くろぽこ号 (日産 スカイライン)
免許を取ってから初めてのマイカーにして、まだ一度も買い換えていません😅 直したりいじっ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2018.2 不動車だったのを格安で譲ってもらいました。 バッテリー(交換ではなく今回は ...
日産 180SX 日産 180SX
姉の車です🚘 二卵性の双子です😂 街乗りメインですが、2016年の暮れに品番違いのオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation