• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gachapin86の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2010年1月19日

ドアトリム グリルカット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少しずつアウター化していきます。

写真撮るの忘れましたが、グリルの
リングを外します。裏側から留めて
あるだけなので雑にニッパーで切りました。

続いてグリル部を自由錐でカットします。
2
バリをガガガッと削ります。
3
リングをパチッとはめて終了。

雑に削ると接着無しではまります。
4
両方加工して
5
取り付け~。

まだ純正SPなので~

見えないほうが良い~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトのレンズ磨き

難易度:

ドアロック連動ミラー収納ユニット取付

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

車検

難易度: ★★★

トラウマ完全克服(燃料噴射学習)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月20日 22:59
アウター化逝っちゃうんですね♪

Puredioのミッドどうされっちゃんたんですか~?

純正SPだったので~(」゜□゜)」
コメントへの返答
2010年1月20日 23:18
momo'sパパさん 

コメントありがとうございます。

puredioは~

ほこりかぶってましたので

今日掃除機かけました~

円形SPの取り付けはパネル加工が
必要なので今回一気にやる予定です。

2010年1月22日 18:47
ほう。珍しい楕円なんですね。

日産車でもあったよね。

私も今日、グリル取っ払いました♪

指向性が大きく変わりますね~。
これでセッティングが大きく変わるんですよ!
コメントへの返答
2010年1月22日 20:59
お。

お帰りなさい~
待ってましたよ~

やっぱり~

いじってましたね(笑)

しかもはや~い。
もうアウターバッフル完成
しそうじゃないですか!

僕のほうは、、
今回インナーバッフル人工大理石を使おうと
思ってます。
白シグさん昔鉄板でバッフル
作ってましたよね~
やってみたいですが、、さすがに難しいです。



プロフィール

「そういえば~いいともデビューしてきたで~」
何シテル?   04/06 11:16
色んなとこに出没します。 興味があると 急にコメントしますので~。。 皆さんの色々なアイデア 勉強させていただきます~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
セダン用のスポイラー、あったら売れると思いますよ。どうでしょう?メーカーさん。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation