• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YI12のブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

あのシナボンが名古屋に期間限定で帰ってきた。

あのシナボンが名古屋に期間限定で帰ってきた。
かつては名古屋のスガキヤのフランチャイズで名古屋にも展開してましたが、名古屋では三越栄店に展開してました。 これは日本で再進出して東京で食べた時の写真。 2014年に東京に行った時はこんなメニューだったそうでスティックタイプのシナモンロールもあ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 19:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理・食べ歩き・ドリンク | グルメ/料理
2021年01月01日 イイね!

2021年突入

新年明けましておめでとうございます。 今年も昨年同様コロナに負けないように頑張ります。指定感染症が延長された為、コロナ前の生活に完全に戻すのは難しいかと思います。ワクチンも来月以降に順次接種開始とは聞いたが、一般の人にはまだ先だそうですね。
続きを読む
Posted at 2021/01/01 23:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

青春18きっぷ 2020年夏 静岡編

青春18きっぷ 2020年夏 静岡編
コロナ禍であるが、今年初の青春18きっぷを購入し、東海地方を中心に乗り鉄をしてみた。 昨年の春に18きっぷと同じパターンで豊橋から浜松までは373系の普通に乗車し、ホームライナー静岡で静岡まで向かうことにした。自分としては2度目の乗車となった。 普段 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/06 22:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2020年06月27日 イイね!

アーバンライナーの甲特急乗り納め&ひのとり 乗車

アーバンライナーの甲特急乗り納め&ひのとり 乗車
今日は緊急事態宣言解除に伴い、今年2度目の県外移動となったが、3月にデビューした名阪甲特急に使用されるプレミアム車両ひのとりと、名阪甲特急から撤退するアーバンライナーに乗りました。 乗車は現金払いを避けることが多いが、金券ショップにて片道1200円の7月末までのが ...
続きを読む
Posted at 2020/06/27 23:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2020年06月14日 イイね!

がブリチキンでから揚げとハイボールの食べ飲み放題に行ってきた

がブリチキンでから揚げとハイボールの食べ飲み放題に行ってきた
緊急事態宣言が解除され外出する人が日常に戻りつつあるが、自分も久しぶりに居酒屋にて酒を飲むことも出た。先週は串カツ田中で飲んできたが、今回は名古屋の唐揚げバル、がブリチキンにした。 今日は14日だったので、毎月14日限定の唐揚げとハイボールとキャベツの食べ飲み放 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 21:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理・食べ歩き・ドリンク | グルメ/料理
2020年05月23日 イイね!

新型コロナの自粛と近況

新型コロナが2月に日本で武漢経由で感染が確認され3月にはヨーロッパからの帰国者を中心に感染者が急増した。日本で感染が拡大したのは3月下旬にヨーロッパからの帰国者の感染者を検疫に失敗したことが大きいとされた。武漢から来たときは封じ込めに成功したが、ヨーロッパからウイルスを持ち込んだ帰国者を封じ込めに ...
続きを読む
Posted at 2020/05/23 20:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年01月01日 イイね!

祝賀新年&大晦日に柳川の川下りへ。

祝賀新年&大晦日に柳川の川下りへ。
新年あけましておめでとうございます。昨日は高校の時に修学旅行で行った福岡県の柳川市にある川下りを体験した。 前回夜行バスで福岡行った時と同じくどんたく号に乗ったが、今回は西鉄バスではなく名鉄バスでの運行でした。繁忙期につき2台運行でした。西鉄と ...
続きを読む
Posted at 2020/01/01 22:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年12月08日 イイね!

2019年大阪モーターショーに行ってきた。

2019年大阪モーターショーに行ってきた。
東京と名古屋に続いて大阪のモーターショーにも行ってきました。 2015年と同じくコスモスクエア駅から来場した。場所は大阪南港のインテックス大阪です。都心からのアクセスの不便さが気になるとは言え、ニュートラムと地下鉄の2路線でアクセスが可能。 屋外では ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 23:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

2019年名古屋モーターショーに行ってきた。

2019年名古屋モーターショーに行ってきた。
東京に続き名古屋のモーターショーにも出かけてみました。 1号館ではメーカーの展示ではなく車に関するイベントがやってました。部品メーカーや働く車が展示されてました。ラジコンのイベントや自動車用品の販売もあった。一昨年に展示されたとする岐阜バスの連節バ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 20:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年11月02日 イイね!

2019年東京モーターショーに行ってきた。

2019年東京モーターショーに行ってきた。
今年のモーターショー。青海エリアと有明エリアが分断されており、オリンピックの影響、今月2日に東京モーターショーに行ってきました。 前回の記事でセントレアから成田まで遠回りでANAの国際線機材に乗って高速バスで東京まで行きりんかい線に乗り東京ビッグサイトまで移動した。 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/24 19:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「祝賀新年&ホームライナー浜松に乗ってきた。 http://cvw.jp/b/624889/45764410/
何シテル?   01/02 22:52
YI12です。 スズキのスペーシアギアを購入し乗る予定です。 広汎性発達障害=アスペをお持ちで3級手帳有りです! 自分は男ですが男にも関わらず男社...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペーシアギアに ZE-52 Wドリンクインスマホをつけてみた 槌屋ヤック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 12:34:40
スイッチホール用USBポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 13:01:51
[スズキ ジムニーシエラ]Jusby スズキ純正USBソケット+USB接続ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 17:18:24

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2019年2月4日に納車しました。 メタリックブルーとブラックのツートンカラーです。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初めての愛車です。3ドア、MTです。 割と走っていました。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
間もなく納車です。 5MT、ABS、MOMOステアリング、ナビ装着です。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
5MT、ABS、MOMOステアリング、ナビ装着。 ちょこちょこいじりたいと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation