• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ジャック☆の愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2014年5月5日

フロントフェンダー加工&フロアアンダーパネル作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MDXウィンカーレンズ流用によりフェンダー下部カット
2
金網張ってフェンダー形状をイメージ
3
プラダンでサイドシルのイメージ
4
複合版でフロアアンダーパネル&サイドシルを作成
5
フェンダーはこんな感じ
6
今年のGT風にサイドカナード?w
7
つや消し黒塗って完成
8
フロア下もいい感じでフラットに

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトを磨きました

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

車高調取り付けました🤗

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トゥデイ インカムバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/625305/car/1377875/7285944/note.aspx
何シテル?   03/30 13:34
メインカーは1972年式ホンダZ360 晴れの日も雨の日も毎日通勤で乗っています。 バイクは 1983年式CB1100Fが主にツーリング仕様です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) レジェンドキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 08:36:49

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
またマニュアルに乗りたくなったのでFK7のCVTからFL1の6MTへ乗り換え ボディカラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
一号機クラッシュにより二号機製作 またもや前期4ドア紺色ですw 各サーキットベストタイ ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
トコトコ走るのが気持ちいい 癖もなく乗りやすい単車です。
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
久々に2スト乗りたかったので購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation